「犬」の検索結果(全20264件)
「犬」に関する質問と回答を探す
すべての犬種 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
吐き気、もしくは咳が酷く寝れない様子
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 茨城県 / みにだっくさん
- 質問日時
- 2016/05/09 02:11
はじめまして。
11歳になるミニチュアダックスフントに関して質問させてください。
5/8 15時頃お散歩に出かけました。
その時何か臭いを嗅いだのか、くしゃみを頻繁にしていました。
様子がおかしいのでお散歩は切り上げ帰宅。
その後もやたらくしゃみをしていました。
落ち着きなくウロウロし、何故か床をペ・・・
フィラリアの薬、分量について
はじめてご質問させていただきます。
お忙しいところ申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
チワワ2匹を飼っております。
・チワワ(メス)5歳 1.9kg
・チワワ(オス)3歳 2.2kg
フィラリアの薬についてですが、
なるべく体に負担がないようにとファラリア予防のみに効果のある
「パナメクチ・・・
首にうずらの卵くらいのしこりがてきています。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2016/05/04 21:44
はじめまして。今回、初めて質問をさせていただきます。
犬の首に(右側だけ)うずらの卵くらいのしこりがてきています。犬種はミニチュアダックスフンド、年齢は5歳、性別はメスです。4月末に首にしこりがあることに気づき、いつもよりも元気がなかった為、5/2にかかりつけの動物病院を受診しました。その際に、注・・・
慢性腎不全と予防接種
はじめまして。愛犬は12歳です。
今年の1月に多飲多尿でBUN47クレアチニン2.3で慢性腎不全の診断を受けました。
現在は療法食とネフガードで2月受診時はBUN24クレアチニン2.0で多飲多尿はあるものの食欲も落ちずに落ち着いているので数ヶ月ごとの受診で構わないとのかかりつけの先生の判断でした。
そんな・・・
蛆がわいたときの処置について
- 対象ペット
- 犬 / ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 沖縄県 / コメットさん
- 質問日時
- 2016/04/21 01:41
はじめて利用させていただきます。よろしくお願いします。
屋外で飼っているシェパードと雑種の混じった、大型犬タイプの子です。生後一ヶ月の子犬なのですが、尻尾の毛がぬけていき、傷ができてしまいました。そこに蛆が入り込んでしまったようなのです。
症状に気づいたその日、傷口をぬるま湯で洗い、蛆殺し・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング