だいじょうぶ?マイペット

「柴犬」の検索結果(全859件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

白内障の術後について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / rinkisaragiさん
質問日時
2007/08/31 23:05

はじめまして

今年の6月に、我が家の6歳のオスの柴犬が両目とも、白内障だと診断されました

右目がもう完全に見えていないという事で、7月に、遠方の病院にて、レンズを取り替える手術をしました

左目は、今のとこ進んでいないようですが、様子見の段階です
(一日に3回、カリーユニを点眼しています)

たまに・・・

膵臓癌のある子の食事内容

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / ゴールデン愛さん
質問日時
2007/08/31 09:51

友人から相談を受けた件についてアドバイスを頂けたらと思い、質問させていただきました。

10歳の柴犬、避妊手術済、女の子です。膵臓癌があることが分り、膵臓の
摘出も考えたのですが、先生がおっしゃるには摘出しても糖尿病がいずれ
出てきて目も手術することになるし、高齢だということもあって、
投薬と注射を・・・

トイレのしつけ

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / おまぬけさんさん
質問日時
2007/08/24 11:03

こんにちは。

4ヶ月の柴犬のななですが、サークルの中ではトイレできちんとできるのですが、サークルから出ると、サークルのトイレにせず、どこにでもトイレをしてしまいます。
サークルから出ても、サークルのトイレを使わせたいと思うのですが、どのようにしつけをしたら良いのでしょうか??

アドバイスをいた・・・

犬の飲水量について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / カツノリさん
質問日時
2007/08/23 16:16

 初めまして。推定年齢14~15歳(迷子を保護した為、年齢不詳)、柴犬の女の子について相談させて頂きます。
 昨年より、僧帽弁閉鎖不全症と診断され、アピナック25mgを毎日1錠服用しています。
服用前より、BUN値が正常値よりも若干高く、当初、飲水量が、体重8kgに対し、150~200mlと少ないことか・・・

回答
1名

最近、元気がありません

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/20 22:41

現在、夫婦で13歳の柴犬と暮らしています。
共働きのため、週に五日、朝から夜まで一人で留守番させています。
今年の春ぐらいから、特に理由もないのですが、元気がありません。
朝の散歩のときは元気なのですが、帰宅して玄関をくぐるともう元気がありません。

これまでは非常に食欲旺盛だったのですが、朝の食事・・・

毛が大量に抜けるのですが

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / atukoさん
質問日時
2007/08/19 15:00

はじめまして。犬を飼うのは初めてで分からない事ばかりです。
よろしくお願いいたします。
オスの柴犬、もうすぐ3ヶ月です。1週間ほど前から、毛が抜け始めて
日に日に抜け毛の量が増えていくように思います。
前足の付け根近くの関節部分などは、とても薄くなって
地肌が見えているような感じになっています(両足・・・

食欲が全くありません・・・

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ★ビス★さん
質問日時
2007/08/11 22:55

こんばんは。
何かアドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。


柴犬(雑種・雄・6歳・外飼い)のことなんですが、6月末頃から下痢が続き、7月中頃からは食欲もなくなってきました。
病院に行き、便の検査と血液検査の結果から、細菌性の下痢だと言われました。
その日は食欲を出させる注射と下痢・・・

回答
1名

毛がごっそり抜けて、抜けた部分の皮膚が黒くなっている。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / Montanaさん
質問日時
2007/08/10 16:14

はじめまして。アドバイスを頂けたらと思いまして質問させていただきました。

今年の春で16歳になった柴犬(オス)をアメリカで飼っています。去年の春私の渡米と共に日本から一緒に連れてきたのですが、去年の暮れにシャンプー後にブラッシングをしていたところ、胴体側面の毛がフケの様な少し湿ったカサブタの様・・・

耳道入口のできものについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / チエトットさん
質問日時
2007/08/09 22:19

はじめまして。柴犬系の雑種、14歳、女の子です。
以前から外耳炎で、掛かりつけの獣医さんから、洗浄剤と塗り薬をいただいていました。
耳の穴の入口に、いぼ状の盛り上がり(獣医さんによると、加齢のためとのことでした)があったのですが、
2ヶ月程前に足で引っかき、出血しました。
その後、大きく腫れてきまし・・・

回答
1名

昼夜が逆転

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/09 22:12

はじめて質問させていただきます。
柴犬系の雑種オス(12歳)を飼っています。
ここ3ヶ月くらい、大きな雷があってから、昼と夜が逆転しています。夜12時以降、父母が就寝すると、家中を回路し、押入れのものや、紙を噛んだりしています。1年位前から、雷が鳴ると、騒ぎ出し周りのものを噛む傾向はありましたが、夜中・・・

859件中 571 ~ 580 件目を表示

柴犬の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※柴犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト