だいじょうぶ?マイペット

犬の病名から質問と回答を検索する(全5077件)

病名から質問を検索する

症状から質問を検索する

犬の病名に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

犬の発熱 元気がない

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/28 11:01

三日ほど前に家族が肉じゃがを少し与えたそうなのですが,それが原因かは不明なのですが、次の日の夜から元気がなくなりまったく吠えないし食欲もなくぐったりしています。3,4回吐きました。 昨日病院へは行きました。血尿が少しあるそうなのですが、肉じゃがによる玉ねぎはあまり関係ないそうで、一応膀胱炎になっ・・・

回答
1名

排尿の回数が減りました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / レオコタかーさんさん
質問日時
2006/05/27 17:16

5月の初め頃からの症状です。排尿、排便の回数が少ないことに気づいた矢先夜中に起こされ呼吸が苦しそうなのでお腹を触るとパンパンでしたその時は30分位相手していると床に尿をしてしまいました(かなりの量でした)尿&便をしたら元気になります。それから1週間後また同様の症状が起きたので病院に行き尿検査、・・・

回答
1名

水頭症

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/27 16:29

うちの犬は水頭症と診断されました。

ほとんどが水で脳はほんのちょっとしかないそうです。
脳もほとんど血流が流れていなくて、本能で日々過ごしていると言う事です。
しかも普通は脳の中に水がたまるのに、うちの犬だけ頭蓋骨と本来あるべき脳の間に水がたまってまれな例だと言われました。

しかし今は何事もなく・・・

回答
1名

原因はなんでしょうか?

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/27 13:57

1ヶ月前に突然、血便・吐血し2日間入院しました。その後、少し元気はないものの何事もなく生活していたのですが、昨日また突然血便・吐血し再度入院しています。かかりつけの獣医さんは、なにかアレルギーに反応しているのではないか?とのお話でしたが、私にはなぜちょうど1ヶ月してからまた同じ症状がでるのかが不・・・

回答
1名

通院していますが助言お願いします。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / 松平 那美さん
質問日時
2006/05/27 13:18

1週間前5/22に、食欲不振と散歩でも歩く元気が無いなど、異常を感じ気付きました。血液検査結果から白血球数の激減により心臓発作がおこっていたとのことでした。この血液検査は、今年の2月に初めて一度検査しようということで、そのときの結果はどの数値も100点満点いただきました。5/22の朝の検査結果では白血球・・・

回答
1名

咳と気管虚脱

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / MIOMIOさん
質問日時
2006/05/27 12:57

4ヶ月で家に来てから、ずっと気になっている事なのです。水を飲んだ後必ず咳をします。あと固めのおやつやオモチャをかじっている時も時々咳をします。最近では、お散歩時にハァッハァッと咳では無いのですが、この様な息遣い(ずっとではないのですが)をします。2ヶ月ほど前にリードをつけたまま自転車のカゴに乗・・・

回答
1名

半身不随リハビリ

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/27 09:35

5月17日に散歩中、大型犬に噛まれ、背骨を骨折してしまいました。22日に背骨を固定する手術を受けました。軟化症の症状は見受けられませんでした。しかし脊髄を損傷した為、半身不随になってしまいました。下半身は全く反応は無く、おしっこも膀胱をしぼって出してあげる状態です。リハビリは必要でしょうか?リ・・・

回答
1名

日本の

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kaoriさん
質問日時
2006/05/27 03:43

 8歳のシーズーの男の子です。去年の秋あたり水鼻が出るようになり、真っ黒の鼻の一部がピンクになりました。そのころからお散歩から帰ってきてソファーに飛び乗るとしきりに頭や鼻をこすりつけるようになりました。
 本当はそこでお医者に行きたかったのですが、その以前に椎間板ヘルニアをジステンバーとごしんさ・・・

回答
1名

肥満細胞腫

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/26 23:39

こんばんわ。
うちの犬について、お聞きします。
肥満細胞腫といわれ、リンパ腺にもはいっているとも、言われました。
もう、リンパ腺に、はいると、飼い主は、何も出来ないのですか?
助ける方法は、ないのですか?

回答
2名

目の下の腫れ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / くにちゃんさん
質問日時
2006/05/26 23:29

ご意見を伺いたく質問させて頂きました宜しくお願いします。
1ヶ月くらい前 右目の下が腫れているのに気付きました、犬自身は気にしている様子は無く触っても痛がったりはしていません。
普段どおり元気で食欲等も変わりないです。
(時々 涙が出るのか両目の下の毛が濡れています)

以前にも(2年くらい前)同じ・・・

回答
1名

5077件中 4121 ~ 4130 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト