犬の病名から質問と回答を検索する(全5076件)
「犬」に関する質問と回答を探す
病名から質問を検索する
症状から質問を検索する
犬の病名に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
去勢手術が原因でてんかんになるのでしょうか?
初めまして。体重が3.5kgのトイプードル♂のタクトのことでご相談です。
去年の10月に皮膚にニキビのようなデキモノができたので動物病院に連れていきました。
そのデキモノはその場で麻酔なしで軽く切って脂肪みたいなのを押し出しておわりました。
いつも行ってたところでは検査をしないと何も出来ないも言・・・
変性性脊髄症について
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 15歳 1ヵ月
- 質問者
- 栃木県 / みどくんさん
- 質問日時
- 2017/03/27 20:54
現在…15歳になるコーギーの女の子がいます。
去年の夏前ごろから足を引きずるようになり…秋ごろには…だんだん歩けなくなりました。
かかりつけの病院では…はっきりとした検査や病名は聞いていません。
が…先日テレビでコーギーの変性性脊髄症について放送されていたのを見たところ…うちの子もこの病気かな?と思・・・
会陰ヘルニア手術後の化膿について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 11歳 10ヵ月
- 質問者
- 新潟県 / アポマルさん
- 質問日時
- 2017/03/14 17:06
はじめまして。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
Mダックス11歳の雄です。
昨年9月に会陰ヘルニアと去勢の手術をおこないました。
シリコンプレートを用いての手術です。
その後、便も順調に出ていましたが
2月末くらいから小さなコロコロの便や細い便が続いて
3月5日に、手術した側に傷を発見し・・・
フェノバールの副作用から、旋回運動や鳴きの症状が起こることはあるのでしょうか
はじめまして。現在の状況が、病気が進行したものなのか、薬の副作用なのかアドバイスいただければと思い質問させていただきました。
チワワ、メス、15歳です。昨年の11月より、突然てんかんの発作を起こすようになりました。
すぐに通院を開始し、1週間の入院の後、通院を続けています。
血液などの検査の結・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング