だいじょうぶ?マイペット

「犬の心臓の病気」から質問と回答を検索する(全231件)

「犬の心臓の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬の心臓の病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

通院していますが助言お願いします。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / 松平 那美さん
質問日時
2006/05/27 13:18

1週間前5/22に、食欲不振と散歩でも歩く元気が無いなど、異常を感じ気付きました。血液検査結果から白血球数の激減により心臓発作がおこっていたとのことでした。この血液検査は、今年の2月に初めて一度検査しようということで、そのときの結果はどの数値も100点満点いただきました。5/22の朝の検査結果では白血球・・・

回答
1名

どうしてあげたらいいか

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/26 19:12

ここ半年前くらいから始まったのですが、
とにかくすごい食欲と排便の数の多さに戸惑っています。
また1歳の時去勢手術も受けているのですが、常にさかりのついた時のような鳴き方をしています。
去勢手術後も鳴く事はあったのですが、
寝ている時と食べている時以外はずっと鳴いているという感じです。
14歳になる・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全症への投薬

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / WANファミリーさん
質問日時
2006/05/23 16:32

こんにちは。今年13才になるシーズーがおります。(体重8キロ程)
以前より咳があり体もしんどそうにしていた為、病院で検査したところ
僧帽弁閉鎖不全症との診断を受けました。気管虚脱もあるようです。 聴診での雑音は5段階中3、レントゲン検査により心肥大
エコー検査では逆流が認められ、初期段階との診断を受・・・

回答
1名

腹水の抜き方について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ふうくろさん
質問日時
2006/05/17 14:31

約二年前に保護した推定12歳のMIX犬(オス)について質問いたします。保護した当初から、僧帽弁閉鎖不全症と診断され薬による治療を行ってきました。昨年初秋から咳がでるようになり年末には腹水がたまるようになってきました。今年に入り2回(1・3月)腹水を抜き、頻繁には腹水を抜けないということで利尿剤の量を増・・・

回答
1名

呼吸が苦しそうで

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/29 12:38

初めての相談です。2週間ぐらい前から咳きをして咳きの最後に吐くようなしぐさをしだし、1週間前に獣医の診察を受けてレントゲンで肺が真っ白に映り肺炎か肺癌のうたがいとの診断がおり只今病理検査の結果待ちです。血液検査はとくに以上はみられないとのことでした。現在抗生剤の注射と投薬(アクロマイシン・ケト・・・

回答
1名

心臓病の薬について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/28 22:35

9歳になる愛犬が2か月前くらいから発作を起こすようになったので心臓病の薬を飲むようになりました。かかりつけの病院とは違う病院で胸を手で触りながら心拍数を測り、レントゲンを撮って(肥大してると言われました)6段階のうち4段階で重症だと診断されたのです。今まで病気には縁がなかった子なのでいきなり心・・・

回答
4名

僧帽弁閉鎖不全と既往症との関連について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / まひなさん
質問日時
2006/04/28 20:41

お願いいたします。
我が家の愛犬は元々大人しくストレスに上手に対処できない傾向の子なのですが、最近ちょっとした事でも呼吸が荒くなり、心電図による検査をしたところ、左心室肥大、僧帽弁閉鎖不全の疑いと診断されました。
生後6ヶ月以降から尿石症(ストラバイト・結晶の段階)で定期的に尿検査をしており、結晶・・・

回答
1名

老犬、多臓器不全です

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/07 00:45

はじめての相談です。よろしくおねがいいたします。
たーは老化による多臓器心不全(老衰のような感じ)です。
(もともと心臓は弱いです、あと少し前に急性膵炎を患っています)
食事、水がとれなくなって、昨日皮下点滴をおこないました。しかし今日は嘔吐がひどくつらそうです。(一日五回は激しい嘔吐)
もう皮下・・・

回答
2名

肺水腫

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / chachaさん
質問日時
2006/04/06 17:43

心臓疾患で薬をずっと飲んでいたのですが、(興奮するとゼイゼイする息づかいになります)4月11日の夜、急に荒い息づかいをし、苦しそうで、夜だったため、翌朝すぐかかりつけの病院に行くつもりだったのですが、夜中に4回血を吐き(泡状ではなく粘着性でピンクッぽい色の血)、立っているののもつらそうでびっく・・・

回答
5名

僧帽弁閉鎖不全症と悪性腫瘍を合併している高齢犬

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/04 20:20

今年2月中旬に僧帽弁閉鎖不全症と診断され、ACE阻害剤を服用していますが、3月末に右頸部に4センチ四方ほどのしこりがみられ、悪性の腫瘍を合併していることがわかりました。
かかりつけ獣医の診断では、大小多数の腫瘍が深部にまで点在しているとのこと。
かかりつけの動物病院では設備が不十分で、触診、レント・・・

回答
1名

231件中 201 ~ 210 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト