だいじょうぶ?マイペット

「犬の歯・口の病気」から質問と回答を検索する(全299件)

「犬の歯・口の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬の歯・口の病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

目の下の傷について

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / たまさん
質問日時
2006/05/07 22:39

いつもお世話になっています。
4月の中頃に、突然目の下が腫れ、病院に行きました。
目やにも少し出ていて、腫れは硬くなっていました。
診断は、涙腺の異常か、歯が悪くなっているため、との事でした。
しかし、歯は悪くなっている様子はなかったので涙腺の異常かなと思っていました。抗生剤をもらい、10日ほど飲ん・・・

回答
1名

歯周病?歯周炎?

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / しのさん
質問日時
2006/05/06 23:05

11歳になる(ゴールデンの入った雑種)犬ミミなのですが、今までドッグフード中心でたまに缶詰をあげてきました。もう1匹の(違う種類)犬も同じように飼ってましたが、そちらに比べ歯垢がつきやすく、口臭もややします。時々市販のデンタルガムをあげていたので、多分それでだと思うのですが、右上の歯(犬歯?)・・・

抜けそうもない乳歯

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / satoさん
質問日時
2006/05/06 12:30

画像を添付しましたが、この犬歯は乳歯でしょうか?
だとしたら、これは放っておいても良いのでしょうか?
それとも病院で抜いてもらわなければならないでしょうか?

ちなみに、全く動きません。

回答
1名

歯茎の炎症について

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/22 03:03

こんにちは。
4歳になる母犬と、その娘の事で質問です。
母犬は2年程前から前歯の歯茎が炎症を起こしており、歯がぐらついていましたが半年前ほどに前歯が抜けました。
掛かりつけの病院では「自然に抜けるならそのほうがばい菌も溜まらないからいい、歯磨きをして様子を見るように」と言われていました。
子犬のとき・・・

回答
1名

歩行困難

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / yumokoさん
質問日時
2006/04/13 10:39

こんにちは
飼い犬のコロ(11歳11ヶ月・メス・柴系雑種)の病状についてアドヴァイスよろしくおねがいします。
昨年から加齢により散歩以外は昼寝の状態でしたが、2日前散歩の途中で急に息使いがあらくなり、地面に横たわり歩けなくなりました。5分ぐらい休んでそろそろ歩いて帰りました。それいらい同じ症状がでるよ・・・

回答
1名

えさを食べたり鼻先があたると痛いようです。

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ラブさん
質問日時
2006/03/23 08:45

こんにちは。ビーグルの老犬について教えていただきたいのですが。。10日前から鼻先が触れたり、ドライフードを食べたりするときゃんといってうつむき震えたりしています。そのときは口を大きく開けるのも痛いようです。一度お医者にかかったのですが、そのときは体のどこを押さえても痛がらず、口の中もみてもらいま・・・

回答
1名

9歳になるから今年中に?/ワクチン種類

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/22 11:41

いつも参考にさせていただいております。
光乃丞(こうのすけ・ミニチュアシュナウザー8歳)のことで相談させてください。
今夏で9歳になります。
今月、ワクチン接種でかかりつけの病院に行ったときに
「もう9歳になるので、今年中に歯石をとらないと歯周病になりますよ」
と言われたとのことです。
(光乃丞は実家・・・

回答
1名

鼻の腫れ

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/11 19:16

14歳のオスの柴犬なのですが、2年位前からときどき右の鼻が腫れます。右目下の鼻の付け根の部分です。腫れはたいてい2,3日で治ってしまうのですが、腫れている間は痛そうにして元気がありません。
口臭もありますし、ときどき口の中が気持ち悪そうなしぐさを見せるので、歯槽膿漏かなと思うのですが。
どんな病気が考・・・

回答
2名

熱が一ヶ月続いています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / rietokoさん
質問日時
2006/02/28 00:13

初めまして。お忙しいところ申し訳ありませんがとても心配なのでアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

2月1日:1日中寝たままで体調が悪そうだったので病院に連れていったところ40度の高熱がありました。
解熱注射を打ってもらいその時は熱は下がったのですが、また数日後には元気がなくなり・・・

回答
2名

口をパクパクさせますが。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/26 13:56

口内炎でしょうか。。唾液がスゴイのです。
何だか。少し元気がないようですが。。
どういった治療になるのでしょうか。
心配でなりません。

299件中 261 ~ 270 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト