犬の「消化器系の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7489件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「消化器系の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
- 下痢・軟便(1,854)
- 嘔吐(3,631)
- 内蔵の出血(206)
- 多飲多尿(822)
- 尿量が減る(653)
- 膵炎(1)
- 食後に吐く(10)
- 血の混じった内容物を吐く(61)
- 胃に穴が空く(38)
- 腹膜炎(38)
- 胃液を吐く(377)
- 便の回数が減る(456)
- 便が固い(456)
- 肛門から粘膜や直腸が飛び出る
- 肛門の炎症
- 悪臭のする分泌物
- 肛門から出血
- 白っぽい便(28)
- たんぱく尿(7)
- 排尿障害(232)
- 肛門の周囲が膨らむ(80)
- 慢性腎不全(7)
- 尿のにおいがきつい(224)
- 尿の色が濃い(880)
- 尿が濁っている
- 尿が薄い(136)
- 尿の回数が増える(1,720)
- 排便障害(35)
- 尿漏れ(115)
- 水溶性下痢(12)
- 下血(5)
- 量の多い下痢
- 便の回数が増える
- お腹から音がする
- しぶり腹
- 便秘(360)
- 排尿時に声を上げる(34)
- 糖尿病(830)
- お腹が張る(328)
- 糖尿病性ケトアシドーシス(282)
- 失禁(86)
- 尿結石(4)
- 便の形が変形
- トイレの粗相(49)
- 血便(157)
- 尿毒症(73)
- 腸炎(6)
- 内臓の壊死
- 腹痛(391)
- 吐血(40)
- 喉の腫れ(15)
- やせる(1,009)
- 血尿(1,318)
- 肝障害(20)
- 腎障害(19)
- 腹水(685)
- 脾臓障害(1)
- 腹部膨満(559)
- 腎炎
- 肛門のかゆみ
- 腎盂炎
- 膀胱炎(205)
- 食欲不振(4,037)
- 嚥下障害(171)
- 脂肪肝
- 肝不全(10)
- 腎不全(210)
- 食欲の異常(906)
- 排泄異常(667)
- 胃拡張(51)
- 胃もたれ(51)
- 飲食困難(17)
- 無尿
「消化器系の症状」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
心配で涙がとまりません。
はじめまして。
御世話になっている先生に失礼かと思いましたが、面会も出来ず、本当に大丈夫かと心配で、ぜひ相談させていただきたいと思いました。
今月10月18日、夜のごはんまで元気でしたが、夜中嘔吐を発見。
次の日病院に駆け込むと熱も39℃以上あり食欲ゼロ、ぐったりしている、おりものの確認から子宮蓄膿・・・
皮膚炎と膀胱炎
- 対象ペット
- 犬 / ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 京都府 / クララのおかーたんさん
- 質問日時
- 2009/10/27 08:31
はじめまして。
アレルギーのあるウエスティなんですが、梅雨から夏場にかけて湿疹がひどかったので、ステロイドの薬、抗生剤、肝臓保護のお薬を減薬しながら、春頃から10月はじめまで飲ませていました。
そろそろ涼しくなって皮膚も落ち着いたので、二週間前よりお薬はひとまず中止して現在に至っています。皮膚・・・
乳腺腫瘍の術後
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 宮城県 / まめあゆさん
- 質問日時
- 2009/10/25 03:41
よろしくお願いします。
7歳のミニュチュアダックスです。
今まで、白血球増加症ということで3か月通院しました。肺の炎症が
原因だということでしたが、いっこうに良くならないので、病院を変えてみたところ、今度は子宮蓄膿症ではないかと診断されました。
それから、数日の入院。血液検査ですべての数値がほぼ・・・
リンパ管拡張症の疑いなのですが…
- 対象ペット
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 熊本県 / 那須 笑子さん
- 質問日時
- 2009/10/21 13:17
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。シェトランド・シープドッグ7歳の女の子(疾病前約6kg)です。
8月ごろに呼吸があらいような気がしたので、かかりつけの動物病院に連れて行ったところ、肺水腫と診断されました。利尿剤で対応していましたが、いっこうに改善されないの・・・
食欲がなく、お腹がキュルキュルいいます。
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ポメラニアン♂4歳(去勢していません)です。
まずは経過を書かせていただきます。
≪8/14≫朝からフードを食べずに、水を飲んでは吐いてを繰り返し、吐き気が治まるとお腹を痛がり、一晩中激しく痛みをともない眠れませんでした。病院で・・・
アジソン病による下痢について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 広島県 / chiyokoさん
- 質問日時
- 2009/10/16 20:53
前回もアジソン病で下痢が止まらないことでメールを送りました。
ミニチュアダックス オス 7歳 のtaishouです。
下痢の原因を追究するために服用していた薬を一旦ストップして、血液検査をしました。通院してるところの先生は、アジソンからきている下痢です、ということでした。
数値結果は前回(9/26)と比較・・・
生理後について・・・
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 山口県 / wanちゃんさん
- 質問日時
- 2009/10/13 18:58
今、愛犬のダックスが生理になっていて
出血が始まってもう10日は過ぎたのでそろそろ終わるかなぁと
思っているのですが、
出血が完全に終わって何日ぐらい過ぎたら、
雄のワンちゃん(去勢手術してない子)と合わせて大丈夫なのでしょうか?
子供を産ます気は全然ないのですが、
持病のてんかんがあり、避妊手術・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング