犬の「鼻や口の症状」に関係した質問と回答を検索する(全5088件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「鼻や口の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
- くしゃみ(231)
- 鼻水(583)
- 歯肉からの出血(209)
- 口臭(534)
- 鼻づまり(64)
- 鼻から音がする(6)
- 鼻水が飛ぶ(6)
- 鼻を気にする(25)
- 鼻の周囲が腫れる(25)
- 歯の変色(44)
- 歯が折れる(44)
- 歯の形がいびつ(4)
- 口にしたものに血がつく(270)
- 歯茎の赤み(200)
- 歯がぐらつく(200)
- 歯が抜ける(200)
- う蝕(240)
- 水がしみる(40)
- 咬むと痛い(40)
- 受け側の歯以外の場所に当たってキズができる(9)
- 口をくちゃくちゃさせる(72)
- 舌を出しっぱなしにする(2)
- 舌が赤く腫れる(2)
- 舌がただれる(2)
- 口周辺に大きな腫れ(3)
- 鼻の腫瘍(2)
- 口の腫瘍(2)
- 口から腫瘍がはみ出す
- 鼻血(146)
- よだれ(883)
- 歯石や汚れがたまりやすい(4)
- 知覚過敏(4)
- 虫歯になりやすい(4)
- 口元を掻く(1)
- 鼻水がとまらない(16)
「鼻や口の症状」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
急性膵炎 ブレンダZについて
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 9歳 5ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / てぃっぴさん
- 質問日時
- 2020/10/01 13:53
急性膵炎で入院していました。
退院後検診で行った際にまた膵炎の炎症を押さえる
注射をすることになりブレンダZを注射してもらいました。
三日間やるそうですが、退院したのにするべきなのでしょうか?
退院後血液検査などはしてません。
去勢済みですが、前立腺肥大症と診断されました
こんにちは。
いつも参考にさせていただいてます。
ありがとうございます。
先日より尿もれがあり、落ち着きがなくなったり、夜中にも排泄のために外に行きたがったりしたので、受診したところ、
尿には少し菌がいるけど、膀胱炎の症状程ではない。
触診したところ、膀胱あたりを触ると痛がる。
たぶん前立・・・
何の皮膚病なのか教えてください
- 対象ペット
- 犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 13歳 4ヵ月
- 質問者
- 山梨県 / ともさん
- 質問日時
- 2020/09/17 15:30
はじめまして。
13歳のアメリカンコッカースパニエル 9歳の時にブリーダーから保護をした保護犬です。
いろんな場所に問題のある子なのですが今回
腰から下脚にかけて 皮膚病となってしまいましたはじめ 皮膚の状態や抜け毛がありましたので相談をした 動物病院の先生は特に問題がありませんよということで な・・・
クッシング症候群、てんかん、膵炎、糖尿病について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 9歳 4ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / てぃっぴさん
- 質問日時
- 2020/09/17 12:01
クッシング症候群のダックスを飼っています。
MRIはしておらずホルモン検査のみです。
(前病院と現病院で2回検査しました)
2回目の検査7月16日
コルチゾール(前) 5.2
コルチゾール(1h)(CLEIA) 〉50.0
クッシングの治療は前の病院の先生はまだしなくて
良いと言われていましたが
今年3月頃からてんか・・・
嘔吐でぐったり 病院❓
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 男の子 / 8歳 6ヵ月
- 質問者
- 愛知県 / ランディさん
- 質問日時
- 2020/09/13 14:21
はじめまして。
ゴールデンレトリバー8才オスの事で質問させていただきます。
室内犬で金曜日の夜まで食欲もあり元気もあり変わらない様子でしたが、
土曜日の朝よりケージから出てこないのでそのままにしておいたら
少し経ってでてきて、突然多めに吐いた。
嘔吐物は夜ご飯のドックフード未消化だった為、様子・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23