だいじょうぶ?マイペット

犬の「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7488件)

「皮膚・粘膜や被毛の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

アレルギーと、軟便について。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / たまさん
質問日時
2006/03/04 01:05

いつもお世話になっています。
今日は、アトムのアレルギーについて質問します。
アトムは今、1歳5ヶ月です。
家に来たのは、3ヶ月でした。
家に来て、数ヶ月した頃、手足をよく舐めたり噛んだりしていました。だんだん、手足の毛も薄くなり、耳もよく描いていたので病院に行きました。
最初、カビやダニの検査を・・・

回答
2名

手術を受けたのですが・・・・

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/04 00:14

先月27日元気なのに1ヶ月下痢が止まらずという質問をした者です。前回アドバイスをいただきまして精密検査をした結果、腹膜炎併用の腸重積という診断を受けました。腸重積を起こしている部分が小腸と大腸の間で壊死している部分を切り取ると、小腸と大腸をつなげることになるので手術をしても助かる確率は1割と言・・・

回答
1名

元気がないんです。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / 匿名さん
質問日時
2006/03/03 23:59

はじめまして。シーズー(1才♀)の飼い主です。
2回目のヒートが終わって1ケ月弱なのですが、元気がなく心配しています。
1月23日~2月10日頃まで出血がありました。
ご飯も普通に食べているし、尿や便の様子もいつもとかわりないので、病院には行っていませんが、なんか元気がなく、散歩に行っても歩くのを・・・

回答
3名

食事のわがままについて

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ayu*ayuさん
質問日時
2006/03/03 15:50

前からおやつをあげていたのですが、ねだられるたびに、うれしそうに食べてくれるので調子に乗って与えていました。最初の頃は、それでもドッグフードは食べていたのですが、最近お気に入りのおやつをあげる量が増えたからか、まったく食べなくなってしまいました・・・。
すごく食べる子なので、まさかこんなことに・・・

回答
2名

食べれない、歩けない。うんちもでない

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 伊藤さん
質問日時
2006/03/03 12:30

以前てんかんから目が見えなくなったバニラのその後なんですが先月27日にCTを受ける予定でしたが、三日前くらいから、食べることも歩くことも出来なくなり入院して、点滴を二日間受けました。その間に二回ほどてんかん発作があったそうです。結局この状態ではCTは保留ということになり今は自宅で流動食で寝たきりです・・・

フィラリア末期について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ayayaさん
質問日時
2006/03/03 02:19

フィラリアだと診断されました。
腹水、散歩に行きたがらないなどのため、末期だと思います。
老犬のため手術をするのも無理だろうと言われました。
注射で栄養、腹水をおしっこで出すなどして少し回復すれば薬に切り替えられると言われましたが・・・
食べ物も飲み物も昨日からとらなくなりました。
もう見守ること・・・

回答
2名

骨膜炎

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/02 23:20

今晩は。初めてメールします。
2年ほど前から前肢右手根が腫れ始めました。生検で骨肉腫でないことは確認し、骨膜炎と診断されました。関節にステロイドの注射を1週おきに3回打ち、一旦は腫れは引きましたが、3ヶ月もしないうちにまた腫れ始めました。しかし、ステロイドは内臓に副作用を及ぼすので、1年に何度も・・・

ダッコした時に痛がります!

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/02 22:18

28日に2回目のワクチンをしました。
注射が大嫌いな子ですが、動物病院の看護婦さんにダッコされながら注射したので、泣かなかったのですが、
注射した直後から泣き出して、その時は
痛かったのかな?って思う程度でしたが・・
注射した日は1日ブルーになる子なので静かでした。
でもその日から今でも ダッコしたら・・・

回答
1名

ケンネルコフについて。

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ボーダーさん
質問日時
2006/03/02 19:39

2ヶ月の子犬なのですが、家に来て1週間ちょっと経ったところです。
来て何日かで下痢をしたので、病院に行ったところ、寄生虫がいると言われ、1週間薬を飲み、ワクチンをうつことになっていたのですが、その3日後ぐらいから、タンが絡んだような咳をし始めました。
病院に行ったところ、ケンネルコフと言われました。・・・

痛がるのですが・・・

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/02 14:26

初めまして。最近1週間ぐらいなのですが背中を触るとたまに『キャン!』と痛がります。食欲とかはあるのですがここ2日間ほど排便をしていません。歩行等に問題はないみたいなのですが。。。
毎回症状がでるわけでもなくたまになのですが心配です。以前にもあったのですがその時はグッタリしてて診察に行ったら熱で・・・

回答
1名

7488件中 6821 ~ 6830 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト