だいじょうぶ?マイペット

犬の「腹水」症状に関連する質問の検索結果(全589件)

「腹水」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

本当に腎不全なのか?

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ぴょんやんさん
質問日時
2008/02/08 23:10

13歳未避妊♀のビーグル犬です。
約1ヶ月前にBUN90,CRE2.3くらいで麻酔をかけて歯石取りその後普通に元気にしてたのですが突然嘔吐をし、病院に行ったらBUN140オーバー、CRE3.3になってしまい、点滴してる最中さらに赤血球が26%、380万、白血球が4800になってしまいました。主な症状・・・

何の病気が考えられますか??

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / あたんさん
質問日時
2008/02/07 18:28

はじめまして。 アドバイスいただきたく質問させていただきました。

マルチーズ♀ 推定12歳です。

現在、僧帽弁閉鎖不全症と肝臓の数値(GPT)が悪く5種類の薬を飲んでいます。
薬は、血管拡張剤・心臓の薬(エースワーカーだったと思います)・色々混ざっているもので心臓の粉薬・肝臓の色々混ざってる粉の薬・・・

回答
1名

肝臓の病気について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / pu-tanさん
質問日時
2008/02/03 23:02

前回肝臓の数値が高いと質問をさせて頂き、数値も下がり一時的に元気に
なったのですが、また肝臓の数値が高くなり先生にも悪い状態ですと
言われました。
肝臓以外は悪くはないそうです。
毎日注射をして薬を飲ませても、効果がみられなくなりました。
足や手も力が入らず、歩いては転んでしまいます。
それでも痛い・・・

回答
1名

肝臓の数値について。。。1000もあります!!

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/01/23 15:59

こんにちは。うちのかわいい愛犬の相談です。
おとつい、マロ(今年の3月でまる14年になります。)
が緊急入院しました。
嘔吐を3回し、体もきつそうにしていたからです。
すぐに、病院に連れていきました。昔、行ってた病院はやめ、違う病院に行きました。
すぐに、診察をし、みてもらったら肝臓の数値(ガンマ・・・

回答
1名

心臓疾患について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / yoshimuraさん
質問日時
2008/01/10 14:56

はじめまして!アドバイスをいただきたく、よろしくお願い致します。
2005年8月に飼育放棄されたと思われるシーズー犬男のコ約11歳(未虚勢)を主人の会社の人が保護し、半年ほど会社の事務所で暮らしていました。保護当時フィラリア症にかかっており、すぐに投薬治療を始めて 我が家で引き取った後も投薬に・・・

まったく食べなくなりました

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / betipaさん
質問日時
2007/12/02 11:08

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きます。中型犬17歳です。
もう年なのでだいぶ食が細くなっていたのですが、ここ3日ほどまったく食べません。(水も飲みません)今までは、お水はしっかり飲んでいました。食べ物も、白身魚とか鶏肉などをゆでたものを少し食べていました。
一日中寝ています。・・・

回答
1名

何か出来ることがあれば教えてください!!!

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/29 21:31

私の実家には10歳になるモコという雑種の女のコがいます。

5日前に物を吐いて何も食べないので、家族が病院に連れて行った結果、
子宮蓄膿症、慢性腎不全、糖尿病が見つかりました。

子宮蓄膿症の手術はしたいけれど、他の腎不全と糖尿病があるために
出来ない状態です。

そこの病院では初めて連れて行った日・・・

回答
1名

腹水が溜まる症状について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/25 14:59

はじめまして、ロイ(ビーグル10歳♂)の病気についてお伺いしたく投稿させて頂きました。症状としては

・散歩に行きたがらなくなった。
・食欲があまりない。
・以前に比べ1.5Kgほど痩せた。
・下痢をする。
・嘔吐する。
・腹水が溜まっている。
・声がかすれている。
・気力(元気)はある。

およそ2ヶ月ほど前か・・・

回答
1名

検査しなくてもわかるのでしょうか?

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / rupoさん
質問日時
2007/11/15 10:44

こんにちは
先日我が家の犬(コーギー♀6才)のおなかにしこりがあったので
病院にいったところ、触っただけで乳腺腫瘍と診断されました。

その時に、聴診器で心音を聞いただけなのに、僧帽弁閉鎖不全症と診断され
乳腺腫瘍も僧帽弁閉鎖不全症もあえてなにも検査もしなく治療もされませんせんでした。
そのときはシ・・・

腎不全の犬・療法食のトッピングについて

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / RuRuさん
質問日時
2007/11/14 11:40

先日も質問させて頂き、その節はご指導いただきありがとうございました。

また質問なのですが・・・。(慢性腎不全の食事についてです)

今、食事をウォルサムやヒルズの腎臓病用の療法食(缶詰、ウェットタイプ)にしているのですが、初めは食い付きがよかったのですが、日に日に飽きてきてしまったようでなかなか・・・

589件中 351 ~ 360 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト