だいじょうぶ?マイペット

犬の「痙攣」症状に関連する質問の検索結果(全1107件)

「痙攣」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

失神

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/01 23:59

散歩の途中、ほかの犬と会ったりすると、興奮して、ぐいぐいリードをひっぱり、チェーンをしているので、首がしまり、何回か失神したことがあります。
失神の状態は ぱたっと倒れそのあとはすぐに起き上がり、普通に歩いたり、足がよろけたりするときもあります。
今まで 4回ありました。
何回も失神したりするの・・・

回答
1名

急性膵炎の疑い

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/31 22:52

2歳雌パピヨンの女の子です。
4ヶ月の時コクシジュムが寄生していましたが、発見が遅れたため低蛋白血症のため易感染性の下痢を起こした以外は消化器疾患は一度もなかったのですが、夜中に激しい嘔吐と呼吸促進で夜間救急に行きました。
AST.ALT値が200以上に上昇し、血小板も軽度の減少とアミラーゼが3000の状態でし・・・

回答
1名

大学病院から治療方法等の連絡はされますか?

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / kinako007さん
質問日時
2006/05/31 19:42

半年位前から家の中で突然転んだり、上手に出来ていたトイレに失敗するようになり、近所の病院2件でレントゲン・血液の検査を受けたところ、てんかんではないかと言われました。大学病院を紹介されてMRIを受けましたところ、肉芽腫性髄膜脳炎の可能性が高いと言うことでした。
ここ2週間程で病状が進み、食欲も・・・

回答
1名

陰部からの出血、その周辺の皮膚の腫瘤物について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / たぶたぶさん
質問日時
2006/05/31 19:22

今月20日頃、ユキがやたらと陰部周辺を舐めてるので気になって見てみると下腹部~陰部にかけてが赤く腫れ上がり炎症を起こしていました。次の日、かかりつけの病院に行くとホットスポットという皮膚炎だと診断され、抗生物質と消毒薬をもらい、5日ほど自宅で治療をしていました。ですが、5日目、まるで膀胱炎のよ・・・

回答
1名

嘔吐、下痢がとまらず・・・

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / kaomarukoさん
質問日時
2006/05/31 08:19

こんにちは。初めて相談させていただきます。もともとたまに胃腸障害を起こす事があったのですが、一回ゴハンを抜いたら治ります。でも今回は2日治らないため、お医者さんに行って注射と薬の処置をしていただきました。いつもだと薬ですぐ治るのに、今回は嘔吐はおさまったものの、まったく下痢が治らず、エサを「腸・・・

回答
1名

毎日嘔吐します。

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / fuchanさん
質問日時
2006/05/29 17:59

2週間前から毎日2~3回嘔吐します。時間はバラバラですが食べたら1時間後であったり2時間後であったりです。病院でレントゲンに血液検査に造影検査をして調べて頂きましたが胃の動きが少し鈍いと言われたぐらいです。後は内視鏡の検査を勧められていますが全身麻酔だと言うことでためらっています。食欲もあり元・・・

回答
1名

前足がつっぱっているようです

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/29 13:23

昨日から食欲がなく、今朝胃液を吐きました。(うちの子は1.1キロしかなく、昔から食が細いのでたまに胃液を吐くことがあります。)
そのあと、前右足がだんだん上に上がり始めそのまま突っ張っているように固まってしまいました。触っても痛がらず、本人もきょとんとしていましたが、3分後くらいに元に戻って床に降・・・

回答
1名

前庭疾患、脳梗塞について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / マサべーさん
質問日時
2006/05/28 19:19

 1,2週間くらい前から、顔を傾げたような格好でよろけて歩くようになりました。
 高齢は、承知ですが治るものならばと、病院を、訪ねる前にご相談いたします。
 食欲はあります、又、排便や排尿のときは外に出たがります。
 歩くとき、平衡感覚が無いような格好で重心がとれず真直ぐ歩けません。
 脳梗塞や、前・・・

回答
1名

体が震えています

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / つるちゃんさん
質問日時
2006/05/28 14:34

初めて育てて1年半ほど経ちます。
5月24日(水)から突然体(足)が震えだし。ハアハアと息をきらしています。夕方から夜まで続き、舌をだらりとたらして表情がいつもの顔と違います。
目つきもギョロギョロして、耳を立てています。
子どもの学習机の下の暗い隅の場所に入り込み、体を丸めて出てきません。
出そ・・・

回答
1名

水頭症

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/27 16:29

うちの犬は水頭症と診断されました。

ほとんどが水で脳はほんのちょっとしかないそうです。
脳もほとんど血流が流れていなくて、本能で日々過ごしていると言う事です。
しかも普通は脳の中に水がたまるのに、うちの犬だけ頭蓋骨と本来あるべき脳の間に水がたまってまれな例だと言われました。

しかし今は何事もなく・・・

回答
1名

1107件中 901 ~ 910 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト