だいじょうぶ?マイペット

犬の「咳」症状に関連する質問の検索結果(全1470件)

「咳」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

老犬、多臓器不全です

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/07 00:45

はじめての相談です。よろしくおねがいいたします。
たーは老化による多臓器心不全(老衰のような感じ)です。
(もともと心臓は弱いです、あと少し前に急性膵炎を患っています)
食事、水がとれなくなって、昨日皮下点滴をおこないました。しかし今日は嘔吐がひどくつらそうです。(一日五回は激しい嘔吐)
もう皮下・・・

回答
2名

肺水腫

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / chachaさん
質問日時
2006/04/06 17:43

心臓疾患で薬をずっと飲んでいたのですが、(興奮するとゼイゼイする息づかいになります)4月11日の夜、急に荒い息づかいをし、苦しそうで、夜だったため、翌朝すぐかかりつけの病院に行くつもりだったのですが、夜中に4回血を吐き(泡状ではなく粘着性でピンクッぽい色の血)、立っているののもつらそうでびっく・・・

回答
5名

咳がひどい

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / naomiちんさん
質問日時
2006/04/04 21:35

咳がひどくレントゲンを撮ってもらったところ気管支炎と肺気胸と診断されました。

抗生剤のミタトニンを朝晩1Tづつ10日間投与するようにと指導されました。肺に空いた穴が自然にふさがるまで様子見てくださいとのことですが、咳がとまらなくて心配です。

今日で薬投与2日目ですがこのままでよろしいでしょうか?・・・

回答
2名

僧帽弁閉鎖不全症と悪性腫瘍を合併している高齢犬

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/04 20:20

今年2月中旬に僧帽弁閉鎖不全症と診断され、ACE阻害剤を服用していますが、3月末に右頸部に4センチ四方ほどのしこりがみられ、悪性の腫瘍を合併していることがわかりました。
かかりつけ獣医の診断では、大小多数の腫瘍が深部にまで点在しているとのこと。
かかりつけの動物病院では設備が不十分で、触診、レント・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全症

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / ピピさん
質問日時
2006/04/03 11:31

寝起きや興奮した時に咳き込むようになり、今年1月末、レントゲン血液検査等の結果、僧帽弁閉鎖不全症、心臓肥大、気管虚脱と診断されました。心臓の薬を朝夕食事に混ぜていますが、薬の名称はわかりません。朝はピンク、夕は白です。

興奮し易いタイプなので、困っておりましたが、最近だんだん動きが鈍くなり、元・・・

回答
1名

咳が1ヶ月以上続いています

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/02 18:30

初めまして、宜しくお願いいたします。
4月あたまで4ヶ月になるT・プードルの子犬です。2/6にうちへきたのですが咳が出ているため、治療をしています。

初めの抗生剤はあわず、違う抗生剤に3回変えて2週間づつのみ続けたところ、咳は1回/1日程度になり、あまり長く抗生剤を続けるのは良くないとの事で、インターフ・・・

回答
1名

フィラリア症について質問です。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kozukozuさん
質問日時
2006/03/25 11:34

はじめまして
私はフロリダ在住です。

この土地ではフィラリア予防薬を1年中与えなければいけないのですが先日予防接種を受けに病院へ行きついでにミクロフィラリアの検査もしてもらいました。

しかしその日の午後 結果が陽性だったと病院から電話がありました。

AliceとMacyはハートガードプラス
花子はミルベ・・・

せきが出るんです

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / なつ24さん
質問日時
2006/03/24 16:31

まだ家に来て4日なのですが、2日目の夜からたまに軽いせきをしていて(食欲はあり元気です)3日目に回数が増えたので、夜に病院へ連れて行きました。獣医さんからはケンネルコフなどの病気ではなくただの鳴きすぎと言われ注射をして頂き、炎症止めの錠剤を頂きました。しかし、4日目の今日になり悪化してしまいまし・・・

回答
2名

誤飲

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / レオ兄さん
質問日時
2006/03/23 17:49

1時間前に、プラスチックでできているスプーンをかじって、かけらを飲み込んでしまったようです。飲んだ分量はわかりませんが、5ミリ×4センチほどスプーンが欠けており、破片を探しても残っていません。まだ歯があまり生え揃っていないので、まさか割ってしまうとは思いもせず油断してしまいました。今はいつもどうり・・・

ケンネルコフについて。

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ぺとらさん
質問日時
2006/03/20 13:48

先日夜からせきをしはじめ、朝まで激しいせきが続いたので病院に連れて行ったところケンネルコフと診断されました。毎年九月に6種混合は接種しているのですが、ワクチンを接種していてもなってしまうものなのでしょうか?
一ヶ月ほど前にてんかんもおこしているので、何か悪い病気かと心配しています。

換気と加湿・・・

回答
2名

1470件中 1341 ~ 1350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト