だいじょうぶ?マイペット

犬の「咳」症状に関連する質問の検索結果(全1470件)

「咳」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食事を全く受け付けず心配です

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / ロミパパさん
質問日時
2006/01/16 05:28

嘔吐後食事を全く受け付けなくなり、診断してもらっていますが原因が特定できず、半月が経過し体重が激減してこまっています。
検査結果はGLU 101mg/dl,BUN 77.2mg/dl, CRE 1.4mg/dl,TBIL 0.5mg/dl,TP 6.3g/dl,ALB 1.9g/dl,GOT/AST 46U/l,GPT/ALT 95U/l,ALP 777U/l, WBC 459H 10*3/ul,RBC 882H 10*4/ul,HGB 21.7H g/d・・・

回答
2名

ケンネルコフについて

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/15 13:48

家には5ヶ月になるダックスフンドの女の子がいます。家に来て2ヶ月半程度なのですが、来た当事から少し走っただけでゼエゼエ言っていました。しかし、かかりつけの病院で症状を言った所、少し様子を見てみましょうと言われただけでした。そこで、詳しく見てくれるという病院に行った所、レントゲンを撮っていただきま・・・

回答
2名

誤飲

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/15 05:28

うちの犬が脱酸素剤エージレスを食べてしまったみたいです。食べてしまった事に気が付いたのは犬が吐いてしまった嘔吐物から袋の一部が出ていたからです。食べてからしばらくして吐いたみたいです。吐いてからの様子は、走りまわったりしていますが大丈夫でしょうか?
ネットでエージレスを調べたのですが誤って食べ・・・

新しい子を迎えるにあたって

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/13 16:36

昨年末に数回、こちらの質問コーナーを利用しました。

新しく黒ラブ(生後40日H17.12.1生まれ)を飼うことになりましたが、引き取りはまだです。
ワクチン接種はブリーダーさんが1回目はしてくださるとのことです。
その子を見に行った時、兄弟他2匹が風邪を引いていたのが気になります。
明日14日に引き取る・・・

回答
3名

僧帽弁閉鎖不全症と吐き気に関連はあるのか教えてください

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / みこ吉さん
質問日時
2006/01/12 15:51

こんにちは。
初めて質問をさせて頂きます。
うまく伝えられないかもしれませんが、宜しくお願い致します。

 ◆ビーグル♂:約17kg(犬長:約57cm)
        やや大きいです。
 ◆持病:僧帽弁閉鎖不全症
     チェリーアイ(目薬で症状を抑えてます)
 ◆現在の症状:吐き気・咳・浮腫み
 ◆便の状態:・・・

回答
5名

激しく咳き込みます

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / don-mamaさん
質問日時
2006/01/11 16:36

もう3週間ぐらい続いているのですが、咳(グワッ ゲッ ガッ というカンジです)を 繰り返しています。長いと1分以上 ガッガッっと大きな声でし続けていて苦しそうです。吐くものがないのか 白い泡状のものを吐くこともあります。
始め、病院で 微熱もあり 風邪でしょうと診断され、飲み薬をいただいて1週間く・・・

回答
4名

飼い主の怠慢からなのですが・・・

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/10 22:14

はじめまして。
昨日のことなのですが、突然庭で犬が倒れました。 
いつもの様に朝の散歩、食事も催促する程で、かわりなくウロウロしているなァ・・・と思っていたら、少し離れたところで、横たわっていたのです。 
歳なので、ひなたぼっこなど、寝ていることは多くなっているのですが、様子がおかしいと思い近寄・・・

回答
2名

心臓が大きくなる病気について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/10 17:45

マルチーズ・オスを飼っていますが今年で7歳になります。先日風邪をひいた時に一通り体の検査をしたら、心臓が大きくなってきているのですぐにでも薬治療を始めた方がいいとのことでした。その病院はお正月でかかりつけの病院がお休みだったため、その時のカルテをもらって念のためかかりつけの動物病院にも事情を説・・・

回答
3名

咳がひどく食欲もない

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / runさん
質問日時
2006/01/07 13:06

1月3日に我が家に来て、1月5日から咳をしだしました。
6日にペットショップから紹介された病院に連れて行ったら、心臓には異常はなさそうで、ケネルコフと診断され、抗生物質と咳止めを注射してもらい、薬ももらいました。
はじめから食が細いのかあまりたくさんは食べてませんでしたが、今朝からはほとんど食べてく・・・

回答
2名

水胸?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / 菜々ママさん
質問日時
2006/01/07 12:39

元旦から食欲が無く一度胃液と吐きました。食べて無いのに
体重は減っていません。この1ヶ月位で200g増えました。かかりつけの病院は離れているので近所の病院へ連れて行き診察の結果、水胸と診断。水胸とはどんな病気なのでしょうか?一応説明は受けたのですが・・・直るのでしょうか?
教えて下さい。

回答
2名

1470件中 1401 ~ 1410 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト