だいじょうぶ?マイペット

犬の「よだれ」症状に関連する質問の検索結果(全792件)

「よだれ」症状に関連する病名の一覧

「よだれ」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

突発的な噛みについて

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ひめこさん
質問日時
2013/09/07 15:00

8歳になるダックスフンドを母が知り合いからもらって1年になります。
1年ちょっとで6回も噛まれたそうです。
しっぽを踏んでしまったりエサの近くに手をやってしまった時などに噛まれたらしく原因はあるのですが、昨日から様子がおかしく、ご飯をあげる前は喜んでいるのにいざご飯をあげて『よし』と言っても全く・・・

回答
1名

ひきつけを起こし、その後の症状について質問です。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / asaiさん
質問日時
2013/08/26 20:40

7歳 オス ヨークシャテリアの症状です。

 先日、ひきつけを起こし、病院に連れていきました。その後病院に一日入院し、一命は取り留めたものの体を思うように動かせず、脳障害が起こっている可能性があるそうです。

 退院時には足をばたつかせたり、きゅんきゅん鳴いたりと、お医者さん曰く、いい回復の兆候が見・・・

点滴漏れによる皮膚壊死について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / tweetyさん
質問日時
2013/08/19 15:19

はじめまして。点滴漏れによる皮膚壊死についてアドバイスいただきたくメールいたします。

8/11(日):トイプードル1歳オスが発熱し、嘔吐を繰り返したので、翌朝病院に連れて行きました。

8/12(月):診断結果は「熱ごもり」。熱中症の初期段階のため輸液を皮下点滴して帰宅。吐き気を抑えるための制酸剤も処方され・・・

回答
1名

右足がつります。〈固くなりのびてます)

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ikechanさん
質問日時
2013/07/29 20:47

不安になり質問させていただきます。よろしくお願いします。パグ1歳です。とても元気があっていたずらな子が、急に動かなくなり、元気なく具合悪そうに寝てばかりになりました。獣医さんに連れていき、注射をしてもらい、翌日は、60パーセントぐらい元気がもどりましたが、次の日の夕方から、右足がいきなりツッパリ・・・

あごをガクガクさせるのですが・・

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / たらぽんさん
質問日時
2013/05/16 13:42

考えられることを教えていただきたのですが

昨日の夜のことです
口をくちゃくちゃさせて、その後に顎をガクガクさせるのです。
歯もぶつかってる音がします。

うまく説明できませんが、以前もあくびの後にこのような症状が
出たのを覚えております。
痛がるようなしぐさは、見せません。
もともと口を開けさせると・・・

回答
1名

初めてのてんかん発作?二日連続

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / あんこさん
質問日時
2013/05/07 21:17

質問失礼いたします。
チワワ、メス、4歳、2.5キロ普通体形の子の事です。

2~3ヶ月前から泡だけをふく事が4~5回ありました。(特に他の症状はなく、泡をふくだけです。)
主治医からももともと胃腸が弱い子なので、それが原因ではないか?と言われていました。

昨日、自宅のリビングで泡ふき、痙攣、失禁・・・

回答
1名

原因不明の脳疾患と栄養について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / のんのん母ちゃんさん
質問日時
2013/04/28 03:08

栄養学に詳しい諸先生方、アドバイスをお願いいたします。

我が家のノエル(ポメ♀)はブリーダー放棄で保護団体からうちに
やってきました。(昨年12/24)
当初より両目は失明のみとしか情報しかありませんでした。
引き取ってから年末まで特に発作等は見られなかったものの、ポメ特有の旋回がとても激しいし、歩き・・・

犬の突然死について

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / のんのん母ちゃんさん
質問日時
2013/04/23 07:39

はじめまして。
犬の突然死についてご教授いただけないでしょうか。
我が家は犬の多頭飼いをしています。
すでに亡くなってしまった子なのですが、ずっと胸にひっかかり、
もっとできたことはないのかと亡くなってから考えさせられています。
亡くなったなおは、元保護犬でしたので推定年齢しかわかりませんでした。・・・

回答
1名

緊急入院で高アンモニア血症と診断されました。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / komitinaさん
質問日時
2013/02/27 14:34

はじめまして。
昨日2月26日に,飼っている愛犬のティナ5歳の様子が急変し,動物病院にいったところ、意識不明になり入院することになりました。検査の結果,高アンモニア血症とそれに伴い肝性脳症の疑いもあると言われました。今も意識は戻ってません。
どうか何か助ける術はありませんでしょうか?
何かしてあげられる・・・

就寝中にだけ起こる突然の発作

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ココロさん
質問日時
2013/02/01 13:27

はじめまして。アドバイスよろしくお願い致します。

既往歴
昨年の6月、レントゲン診断で心臓肥大が判明。
8月、エコーと心電図検査で心臓の弁が少し弱っているという診断。
心臓の薬を飲み始めるか微妙な状態。咳はしません。

①昨年、10/5,12,18と1週間毎に(就寝中の夜8時~10時頃)
熟睡中に突然飛び起き1m位走・・・

792件中 231 ~ 240 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト