だいじょうぶ?マイペット

犬の「排泄異常」症状に関連する質問の検索結果(全612件)

「排泄異常」症状に関連する病名の一覧

「排泄異常」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

てんかんと言われたが、日々の苦痛をとってあげたいです

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
東京都 / クーさん
質問日時
2018/09/02 13:41

お忙しいところすみませんが、よろしくお願いいたします。

15歳になるシーズー(雄、去勢無)です。
5月頃に突然全身を反らして激しく鳴く1分程度の発作が、1時間間隔で3回起こりました。

その後、夜間救急で点滴、座薬の処置をし、かかりつけ医でコンセーブ25を処方され1日2回計3錠服用し、発作は起こって・・・

突然の椎間板ヘルニア

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 5歳 6ヵ月
質問者
大阪府 / ちかさん
質問日時
2018/08/17 15:42

8月9日朝突然後ろ足が立たなくたり、至急動物病院に行きました、一軒めグレード4から5手術が必要だがすぐ術後出来ず2件めグレード4から5と診断その日に手術になりました、4日め退院その後相変わらず後ろ足立てず毎日屈指左右50回と支えて立たせる、3分を朝と夜にしています、今後歩ける可能性はありますか❓また歩・・・

椎間板ヘルニアについて教えてください

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 9歳 4ヵ月
質問者
東京都 / みぃさん
質問日時
2018/08/07 21:02

9歳のチワワのことで投稿させていただきました。
8/6に元気がなくなり後ろ脚によたつきがあり、夜に触ろうとするとキャンと言った為、翌日私は仕事だったので、家族に病院へ連れていってもらいました。
問診と触診とレントゲンをしていただいて、急性の椎間板ヘルニアかもしれないとのことでした。
レントゲンでは・・・

椎間板ヘルニア疑い

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 4歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / きゃっぷさん
質問日時
2018/07/04 16:38

はじめまして。
ご質問させて頂きます。
6月28日に少し元気が無くなり、翌日29日に突然腰砕け状態になってしまいまして、後脚が麻痺しました。
夜中だった事も有り、往診可能な獣医師さんをネット検索しまして、来て頂きました。
内科的診断は椎間板ヘルニア疑いとの事でした。
とりあえず、ステロイド剤注射を・・・

回答
1名

脾臓の腫れ

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 男の子 / 9歳 11ヵ月
質問者
北海道 / け。さん
質問日時
2018/06/13 17:03

先日愛犬のラブラドール(来月で12歳)が急に立たなくなり病院に行くと椎間板ヘルニアの恐れがあるといわれ、レントゲンを撮影しついでに血液検査等もしてもらいました。

結果的に立たなくなったのは椎間板ヘルニアが原因でお薬をもらったのですが貧血が判明したこととレントゲンで何か写っている脾臓が腫れていると・・・

回答
1名

ひと月半の間に3回吐いて、吐いた後はぐったりしています

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
東京都 / ともももこさん
質問日時
2018/04/08 23:07

11ヶ月で去勢したばかりのマルチーズです。
このひと月半の間に、3回嘔吐がありました。
(それ以前は特に心配なことはなく元気で食欲もありました)

2回は食べたものが混じった黄色い吐瀉物、今日は黄色い泡だけでした。
犬が吐くことは珍しくないかもしれませんが、どの時も吐いたあとに数時間ぐったりしてい・・・

椎間板ヘルニア手術後の震える私のかわいい犬

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 6歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/03/04 00:56

今年の2月16日に愛犬のヘルニア手術をしました。
歩行に異常を感じ、すぐに病院に行ったところ
椎間板ヘルニアステージ1と診断され、様子見するという形で終わりました。次の日、病院に行ったところステージ3まで進行していると診断され手術、入院しました。

術後は安定しており、四日目には立てるぐらいになっ・・・

本当に走らせていいのでしょうか?

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
静岡県 / のえままさん
質問日時
2018/01/10 08:34

お忙しい中、質問に応えていただきましたら幸いです。

現在1歳7カ月のイタグレを育てています。
3日前に出かけ先で腰を痛めたらしく帰宅後元気がないと思い病院で診てもらいました所、レントゲンと触診で腰のヘルニアと診断されました。注射と内服薬をいただきました。その際、家の過ごし方の話しを先生がしてく・・・

回答
1名

食欲旺盛だが元気がない場合・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 8歳 5ヵ月
質問者
千葉県 / そらさん
質問日時
2017/12/14 10:29

ミニチュアダックス8歳(父カニンヘン・母ミニチュア)の相談です。

12月4日にヘルニアを発症し、後ろの両脚が麻痺したため、病院に入院し、内科治療(レーザー・点滴・鍼・漢方薬)をおこない、1週間で退院後の現在10日目ですが、なんとかヨロヨロ歩きで移動し自力排泄できている状態です。
一昨日、鍼治・・・

回答
1名

震えと落ち着きのなさについて

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
石川県 / まぁさん
質問日時
2017/11/30 12:20

1歳の時に水頭症と診断されて、利尿剤の水薬を飲んでいます。
今までに2度程、意識がなくなるような痙攣を起こした事があり、昨年はワクチンでアナフィラキシーにもなりましたが普段はとても元気です。
現在5歳ですが、たまに落ち着きがなく、シッポを振りながら近づいてきてゴロンとし、震えが止まらない事があり・・・

612件中 61 ~ 70 件目を表示

MPOグループサイトからのお知らせ

  • みんなのブリーダー
  • みんなの子猫ブリーダー
  • みんなのペット健康専門店
  • ミテミテコンテスト開催中
  • 「てくてく」最大600P ポイントキャンペーン
  • ペット里親情報サイト hugU(ハグー)

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト