だいじょうぶ?マイペット

犬の「呼吸が荒い」症状に関連する質問の検索結果(全1513件)

「呼吸が荒い」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

僧帽弁閉鎖不全の方が三尖弁閉鎖不全より多いのはなぜ?

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
北海道 / tatsuさん
質問日時
2017/08/13 04:33

こんにちは!うちの子が僧帽弁閉鎖不全と診断され、気になったことがありました。同時に三尖弁に関しても調べてもらったのですが少し逆流が見られました。2m/sということです。その際に「三尖弁は僧帽弁の状態が悪かったり、僧帽弁閉鎖不全の逆流率が高いとそれに比例して逆流率が上がります。なので薬で対処して逆流・・・

愛犬が失神します。自宅での対処法を教えてください。

対象ペット
/ ペキニーズ / 男の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
長野県 / やましたさん
質問日時
2017/08/12 11:23

私の愛犬は6歳の頃から心臓病を患っており、弁が閉まりきらない状況です。

今年4月頃から、突然変な鳴き声を出し、その場に倒れ、意識が朦朧として、舌が出て、呼吸が満足に出来ない「失神」のような症状を起こすようになりました。

通院もしていましたが、病院までの道中で具合が悪くなり、医師も手に負えない・・・

回答
1名

偽妊娠と避妊手術の時期について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 2歳 3ヵ月
質問者
兵庫県 / mayayaさん
質問日時
2017/08/10 08:19

お世話になります。
二歳三ヶ月の柴犬ですが三回目ヒ-ト後から押し入りに籠もったりするようになり食欲も少し落ちて気になってたのですが四回目ヒ-ト後はお乳が出るようになりまだ続いてます。
別件で診察に行った病院で尋ねると前回生理が4月18日に来たので偽妊娠としては少し遅い、この状態をヒ-トの度に繰・・・

回答
1名

慢性腎不全の多飲多尿について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 11歳 3ヵ月
質問者
愛媛県 / てりあだいすきさん
質問日時
2017/08/08 12:02

愛犬(13歳、メス、体重10㎏)が一か月前に受けた血液検査で、BUN31.1、Cre1.4で少し腎臓が悪くなっているといわれました。
犬の体調は、今でも一日1時間以上の散歩もするし、ご飯も食べて元気です。
獣医師から、多飲多尿の症状が現れたら改めて尿検査もしましょうといわれ
まだ腎臓サポートの療法食に変え・・・

回答
1名

心臓

対象ペット
/ マルチーズ / 女の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
兵庫県 / みかんさん
質問日時
2017/07/14 23:54

心臓に問題のなかった子です。突然 けんさくが切れてしまい肺水腫になりました。
肺水腫は落ち着き退院しましたが、一時は元気だったんですが
最近はかなりしんどいみたいで寝てばかりです。
ピモベンダン テモカプリル トラセミド 飲んでいます。
だるさや眠さの副作用はあるのでしょうか?

けんさくが切・・・

回答
1名

ダイエットについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / kina-monaさん
質問日時
2017/07/10 13:51

愛犬のダイエットについてご相談があります。
8ヶ月前に保護団体から我が家に来た時は3.9kg(避妊済み)でした。
元繁殖犬らしく保護時は2.9kgだったそうです。
3.9kgの時点で本当に小さくてガリガリでしたが、我家に来てどんどん増量し8ヶ月が経ち5.6kgにまで増えてしまいました。

①朝夕30分ずつ・・・

肥満細胞腫の治療について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 10歳 10ヵ月
質問者
東京都 / tukoさん
質問日時
2017/07/06 13:41

肥満細胞腫の治療についてご相談致します。
よろしくお願いいたします。

メスの雑種犬(推定11歳)の尻尾にしこりが出来 (付け根から11㎝位の位置、 径1㎝程 )、針生検で肥満細胞腫と診断されました。

切除の充分なマージンが取れない為、抗がん剤で小さくしてから手術すると言われ、6月30日より イマチニブを・・・

回答
1名

脾臓 血管肉腫 摘出していない場合

対象ペット
/ スコティッシュテリア / 男の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / ☆らいぐれ☆さん
質問日時
2017/06/29 08:15

1週間ほど前に突然食欲がなくなり散歩に出ても寝そべってしまったため近所のかかりつけ医へ。血管肉腫、貧血と診断されました。脾臓の緊急摘出手術をすすめられましたが供血犬が用意出来ないというお話で手術出来ず・・・止血剤や抗生物質を点滴などで入れていただき1泊させました。翌日退院後輸血だけでもしてあげ・・・

吐きたいのに吐けない様子

対象ペット
/ トイプードル×ミニチュアダックスフント / 女の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
東京都 / さよこさん
質問日時
2017/06/28 07:38

こんにちは。初めて質問させていただきます。
真夜中に、吐きたいのに吐けないようで、一晩中眠れないことがあります。
その際は、口もとはペロペロ、なんどもゴクッゴクッとのどをならします。また床のホコリなどを取り憑かれたようになめ続けようとし、ずっとウロウロしています。
以前(3〜4か月前)も同じ症状・・・

「肺炎」?「肺水腫(心不全)」?獣医の所見がバラバラで困っています

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 13歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / プリンちゃんのお母さんさん
質問日時
2017/06/27 09:32

初めまして。アドバイスを宜しくお願い致します。パピヨン13歳です。

A病院で「肺水腫(心不全)」、B病院で「肺炎(心臓は悪くない)」と診断され、現在A病院にかかっているため肺炎の抗生物質を飲んでいないのですが、このままで大丈夫なのか不安で質問させていただきました。
以下、これまでの経過を記載しま・・・

回答
2名

1513件中 361 ~ 370 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト