だいじょうぶ?マイペット

犬の「身体がこわばる」症状に関連する質問の検索結果(全731件)

「身体がこわばる」症状に関連する病名の一覧

「身体がこわばる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

水頭症の治療について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / POMMAMAさん
質問日時
2014/05/29 15:15

初めまして。アドバイスをよろしくお願い致します。

生後8ヵ月の1.3㎏のチワワ♂です。

2ヶ月前に初めて全身のけいれん発作を起こし、
病院にて脳圧を下げる薬(おそらくステロイド剤)を処方されましたが3日後にまた発作を起こし、
薬をフェノバールに変更して1週間後に泡を吹く発作(全身のけいれんはありませ・・・

回答
1名

MRIにて脳腫瘍の診断を受けたダックス11歳について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / dogLoveさん
質問日時
2014/03/05 10:01

はじめまして。
先生方のご判断をお聞きしたいと思い質問させて頂きます。
患畜はミニチュアダックス11歳オスです。

震え(痙攣?)、動かない等の症状から動物病院を受診しました。
血液検査、超音波検査で異常なし。神経の疑いでMRIを撮りました。

結果眼球と脳の間に大きな脳腫瘍が見つかりました。
この時点・・・

背中の張り

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / るみさん
質問日時
2014/02/10 03:24

食欲もあり元気なのですが、急に動けなくなりフセをします。
目がシバシバし、眠いような表情をします。
フセの状態になっている時も背中に違和感があるのか伸ばすような動きをします。
その症状が出ている時は確かに背中がはっています。
普段は張っていません。
そしてなっているときは小刻みに震えがあります。
こ・・・

回答
1名

脳腫瘍の薬について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / さくらママ♪さん
質問日時
2014/01/27 12:11

はじめまして。
8歳になるポメラニアンの女の子のことについてアドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
去年(2013年)の9月頃から頻繁に痙攣するようになり、11月5日にMRI検査をしたところ脳腫瘍であることが分かりました。
手術はせず薬での治療を希望したので、今3種類の薬を処方していただいていま・・・

回答
1名

慢性腎不全と小脳萎縮の処置について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / mochi25さん
質問日時
2014/01/16 01:32

はじめまして、医師の比較をするわけではなく見解(可能性)をお伺いしたいと思いました。
愛犬は今年1月初旬に亡くなりました。16歳と約2ヶ月のウェルシュコーギーペンブロークです。去年の8月に慢性腎不全と診断され、今年1月初旬に小脳萎縮の可能性があると診断され、その翌日に亡くなりました。
お伺いしたいのは・・・

脳疾患に伴う発作

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / のんのん母ちゃんさん
質問日時
2014/01/04 09:20

現在の状況
肉芽腫性髄膜脳炎かジステンパー脳炎(確定ではありません)
水頭症(確定ではありません)
両目失明(瞳孔反射あり)
不全麻痺(左半身)
神経症状(チューイング、意識障害、顔面チック、脱力、失禁他)
両後肢パテラグレードⅡ
マラセチア(脂漏症も)
服用している薬、鎮静剤
免疫抑制剤(シクポラール・・・

胃捻転になってしまった場合の応急処置について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / ペロンさん
質問日時
2013/12/19 18:14

どうかよろしくお願いいたします。
コーギー(雄) 10歳 体重20キロ(太っています) てんかん(フェノバール服用中)

1週間前に愛犬が初めて、胃捻転を発症しました。症状はレントゲン撮影にて、捻転はしておらず胃拡張のみとのことで、点滴での処置で治療していただきました。今は元気にしております。


胃捻・・・

病気ではないでしょうか。

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / WDWWDWさん
質問日時
2013/12/11 13:47

ボーダーコリー♀8才です。最近、気になる行動がありますので、病気ではないかと思い、質問させて頂きます。ごく最近の行動なのですが、口を開け、ハッハッハッと比較的小刻みに呼吸をし、水気のある唾液をたらし続ける状態が30分程続きます。

ここ2ヶ月で2回ほどなのですが、少々心配です。家の中で涼しい場所・・・

回答
1名

痙攣について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / エリさん
質問日時
2013/11/27 19:00

はじめまして。宜しくお願いします。
5歳5か月のトイプードル、女の子です。元々、臆病で怖がりな性格です。
11月17日の朝、9~10時の間にカルドメックチュアブル34を飲み、その日の午後2時半に初めての痙攣と翌18日の夕方6時前に二度目の痙攣を起こしました。それからはありません。
17日に薬を飲・・・

回答
1名

けいれん

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / candy4jackさん
質問日時
2013/11/10 17:20

初めまして。アドバイスお願いいたします。オスのトイプードル5歳です。
1歳くらいから、時々けいれんをおこしてました。以前は半年に一度とかの頻度でしたが
ここ1年くらいは2ヶ月に一度くらいに増えていました。
獣医さんに相談したところ、
てんかんだろうから、薬を飲み始めた方が良いだろうと言われましたが、
・・・

回答
1名

731件中 211 ~ 220 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト