だいじょうぶ?マイペット

犬の「糖尿病」症状に関連する質問の検索結果(全592件)

「糖尿病」症状に関連する病名の一覧

「糖尿病」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

クッシング症候群

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2013/07/01 21:24

現在、9月で13歳になるミニチュアダックスフンドの雄を飼っております。去勢済みです。体重は6kgです。

1か月半前、多飲多尿が気になり、病院に参りました。
検査の結果、頭の腫瘍のクッシング症候群と診断され、アドレスタンを服用しております。一回目の検査では30mg、2回目の検査では40mgm、3回目の検査では一・・・

回答
1名

血液検査結果

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2013/06/20 16:57

こんにちは、初めて質問させて頂きます。
9歳のMシュナウザーの女の子です。
3ヶ月ほど前、乳腺にできた良性の腫瘍をとるための手術をする際に行った、血液検査結果についての質問です。
ALP胆管障害、という項目の数値が、基準0~150に対して1670もあります。
先生に尋ねましたら、この値は気にしなくて良い・・・

回答
1名

肥満で高齢の大型犬のシャンプーについて

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / じぇるりさん
質問日時
2013/05/15 23:16


初めまして。
新米ですがトリマーをやっています。
愛犬についてではないのですが、質問させてください。

高齢(12~14歳)で耳が聞こえない(老化現象)、肥満(40kgオーバーだと思います)の長年通ってくれているラブラドールがいます。
前回1月の利用時に、シャンプーの拒否・認知症からかよく吠えほく鳴く、ド・・・

保護犬の死

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ゆりんさん
質問日時
2013/05/03 21:35


初めまして。相談させて下さい。

我が家には今年迎え入れた子犬とは別に、飼育放棄の為
知人が保護した子を三匹預かっております。
ヨークシャテリア(肥満体型、普通体型)とダックス(普通体型)です。

ずっと我が家で面倒見ることは難しいので里親さんを
探していた所でした。
ダックスちゃんはもう推定10歳位で、・・・

ステロイド長期投与 副作用 ALP

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2013/03/15 11:59

始めまして、11歳 オス 未去勢のミニチュアシュナウザーです。

アトピーの為、半年前からステロイドを、重症時に使用する20分の1量を毎日投与しています。

よってアトピーは収まっていますが、ALPが2000です。

これからも、ステロイドの長期投与を続けた場合、懸念される副作用などはありますでしょうか?
・・・

回答
2名

カーペットのゴミを食べる

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ずみさんさん
質問日時
2013/01/31 23:43

初めまして。アドヴァイスを頂きたく投稿いたします。
今年8月で10歳になるミニチュア・ダックスの女の子です。
数日前から鼻を押し付けそれは丹念にカーペットの匂いを嗅いで回るようになりました。そしてちょっとしたゴミ(小さな毛玉や抜け毛だと思われます)を見つけては食べてしまいます。
以前はそんな行動は全・・・

回答
1名

ご飯を受け付けません。どうしたらよいでしょう

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / アキママさん
質問日時
2013/01/11 11:39

始めまして
アドバイスよろしくお願いします

5日、深夜
足のふらつきと、4度の嘔吐で夜間専門病院を受診しました

眼賑と判断

血液検査で、リパーゼ1000

ステロイドの標準治療は、見合わせますと
脳圧を下げることをメインに
翌朝まで、治療をして

かかりつけに戻りました

眼賑を止めるために

高容量のステ・・・

お腹のふくらみについて。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / ひろ♂さん
質問日時
2013/01/09 01:50

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種犬オス12歳(中型犬)です。年末に急に元気がなくなり、立ち上げるのが苦しそうになりました。その時に病院へ行ったところ、発熱があり、肛門の横に腫瘍があり「たぶん悪性じゃないかな」と言われました。そのときは、抗生物質と食欲増・・・

回答
1名

乳腺腫瘍手術後 癌らしき腫瘍の再発 と これからの愛犬のQOL

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / つっちぃさん
質問日時
2013/01/02 02:10

はじめまして 9歳のMIX犬(ビーグルとダックス)で 去勢手術をしていませんでした。(乳腺腫瘍になるとしらなかった)私が大きな手術をして入院しているときに子供が去年2012年8月に見つけたみたいですが 父親に言えずに過ごしていたみたいです。
10/20に私が退院してきて すぐに病院へ連れて行きましたが1・・・

回答
1名

呼吸が荒い

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / micchiiさん
質問日時
2012/12/31 13:30

はじめまして。すぐに病院に連れて行くべきか迷っていますのでアドバイスをお願いします。

数日前から呼吸が荒く(1分間に40回程度)、ここ2,3日元気がありません。
水をよく飲みます。
2日前からトイレに行っておしっこをするときに立ったままするようになりました。昨日の夕方からご飯を食べません。呼吸が苦・・・

592件中 171 ~ 180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト