だいじょうぶ?マイペット

犬の「ふらつく」症状に関連する質問の検索結果(全1591件)

「ふらつく」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

後ろ足麻痺

対象ペット
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 女の子 / 9歳 9ヵ月
質問者
埼玉県 / gosulさん
質問日時
2017/09/19 14:21

カニンヘンダックスフンドのメス10歳ですが、先月(8月)突然、後ろ足両足が麻痺して歩けなくなりました。
1月にもびっこをひいていたことがあり、近所のかかりつけの動物病院でレントゲンを撮りました。
背骨は特にキレイで問題ありませんでした。
確かその時は、薬で治ったのか?
すみませんが、記憶が定かで・・・

回答
1名

頸椎椎間板ヘルニアではないか、と診断された件

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 8歳 9ヵ月
質問者
東京都 / juriさん
質問日時
2017/09/13 10:03

はじめまして。
フレンチブルドッグ 8歳9か月の女の子を飼っております。
先日の土曜日に、頸椎椎間板ヘルニアではないか、と診断されました。
確定ではないのは、レントゲンのみの検査ではっきり画像が見えず、恐らく4番5番のあたりではないか、と言われました。
症状は、四つん這いのまま動かなくなり、お座り・・・

回答
1名

門脈シャントについて

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 10歳 2ヵ月
質問者
北海道 / ファンティさん
質問日時
2017/09/12 15:41

10歳のシーズー♀です。
以前質問させていただきまして病院で精密検査を受けたところ門脈シャントであることが判明しました。
判明が9歳ということと、クッシングと僧帽弁閉鎖不全をもっているため手術はせずラクツロースを与える内科治療のみを行なっております。
アンモニア数値はは200〜300くらいです。
肝性脳・・・

愛犬が失神します。自宅での対処法を教えてください。

対象ペット
/ ペキニーズ / 男の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
長野県 / やましたさん
質問日時
2017/08/12 11:23

私の愛犬は6歳の頃から心臓病を患っており、弁が閉まりきらない状況です。

今年4月頃から、突然変な鳴き声を出し、その場に倒れ、意識が朦朧として、舌が出て、呼吸が満足に出来ない「失神」のような症状を起こすようになりました。

通院もしていましたが、病院までの道中で具合が悪くなり、医師も手に負えない・・・

回答
1名

慢性腎不全の多飲多尿について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 11歳 3ヵ月
質問者
愛媛県 / てりあだいすきさん
質問日時
2017/08/08 12:02

愛犬(13歳、メス、体重10㎏)が一か月前に受けた血液検査で、BUN31.1、Cre1.4で少し腎臓が悪くなっているといわれました。
犬の体調は、今でも一日1時間以上の散歩もするし、ご飯も食べて元気です。
獣医師から、多飲多尿の症状が現れたら改めて尿検査もしましょうといわれ
まだ腎臓サポートの療法食に変え・・・

回答
1名

慢性腎不全の犬の散歩等

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 13歳 2ヵ月
質問者
石川県 / 黒井リンさん
質問日時
2017/07/24 16:31

13歳になるトイプードルです。年の割に元気で活発な子だったのですが。
前日に嘔吐、次の日フードを食べないということがあり、病院に連れていきましたところ、念のためした検査で最終的に慢性腎不全といわれました。
BUN69.7、Cre1.3、血圧は正常値でした。尿は比重少し軽かったです。半日程で元気になったのと、・・・

急性肝炎

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / みぃこさん
質問日時
2017/07/22 10:58

初めまして。ポメラニアン14歳の男の子ですが、7月になってから急性肝炎で通院をしております。今月の18日に病院へ行き2週間分のお薬(グリチロン配合錠・ウルソ50)をもらって飲ませておりますが中々良くなることなくむしろ、歩くのも困難餌も飲まない、お腹は膨らむといった症状が出てきて、今日病院へ午前中に行きま・・・

心臓

対象ペット
/ マルチーズ / 女の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
兵庫県 / みかんさん
質問日時
2017/07/14 23:54

心臓に問題のなかった子です。突然 けんさくが切れてしまい肺水腫になりました。
肺水腫は落ち着き退院しましたが、一時は元気だったんですが
最近はかなりしんどいみたいで寝てばかりです。
ピモベンダン テモカプリル トラセミド 飲んでいます。
だるさや眠さの副作用はあるのでしょうか?

けんさくが切・・・

回答
1名

舌が壊死、取れてしまいます。原因は?してやれることは無いでしょうか。

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 13歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / プリンちゃんのお母さんさん
質問日時
2017/07/14 11:47

二度目の質問をさせて頂きます。
パピヨン(メス)13才、「慢性腎不全」「気管虚脱」の診断を受け、皮下点滴を毎日しながら自宅療養中です。

「舌の壊死(?)」が日に日に進行しており、大変心配です。
何かしてやれる治療はないでしょうか。
どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。

■一週間ほど前
気・・・

12歳のチワワ、糖尿病と診断されました。。。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 22歳 7ヵ月
質問者
東京都 / D141さん
質問日時
2017/07/01 17:03

お世話になります、
始めて質問させていただきます。

2週間ほど前から食欲がなくなり最初は夏バテかと思っていました。

全く食べないのでいろいろ試してみて、
好きなささみ肉やレバーを細かく刻んでみたり、
少しでも食べてくれればとスイカやキュウリ
(普段、喜んで食べます)をあげても少しは興味を示・・・

回答
1名

1591件中 301 ~ 310 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト