だいじょうぶ?マイペット

犬の「ふらつく」症状に関連する質問の検索結果(全1591件)

「ふらつく」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

靭帯手術後の不調

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / れのままさん
質問日時
2010/12/22 08:23

今年の4月に突然ビッコになり、診察して頂くと、左後ろ足の靭帯断絶でした。手術をして頂くと、前々から膝のお皿がズレていたようで、軟骨が擦り減っていたそうです。
サイズの合うプレートがなく、人工靭帯をつける手術のみとなりました。

術後の経過はよかったのですが、10月頃から再びビッコになり、触診では・・・

回答
1名

前立腺肥大の手術について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / なおさん
質問日時
2010/12/09 20:25

こんにちは。こちらではいつも拝見させていただき、参考にさせていただいています。
今回で、内容は異なりますが質問は3度目になります。よろしくお願いいたします。

ミニチュアダックス 雄 5歳2ヶ月 体重4.7kg 未去勢です。

先月、主治医より前立腺肥大との診察を受けました。
治療方法としては去勢手術を・・・

回答
1名

実家で飼っている雑種の中型犬の事です。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / マルメンさん
質問日時
2010/12/03 20:43

実家で飼っている雑種の中型犬(もうすぐ14歳)の事なんですが、12/2に母が仕事から帰ったら、いきなり歩けなくなっているとのことでした。
事情を聞いたら前の日までは元気だったらしいです。詳しく聞いた話では、歩く事は出来るらしいのですが、以前と違い、よたよたと足元がおぼつかない感じだそうです。鼻もちょ・・・

回答
3名

てんかんで足のふらつきがつづいています

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ナガミネアヤさん
質問日時
2010/11/25 23:47

1歳の頃にいちど大きなてんかんを起こしました。
砂肝のお菓子でアレルギー反応がでたのと同時にてんかんを起こしました。
その後、私が一緒にいる間にはてんかんは起こしていませんでしたが、
二年ほど前、寝ていて起きたとき、ちょっと様子がおかしかったのですがすぐにいつものように戻りました。

そして1か月・・・

首を振ると痛そうにキャーン、キャーンと何度も鳴く

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / ナナキツネさん
質問日時
2010/11/23 09:55

はじめまして。アドバイスをいただきたく質問をさせていただきます。
柴犬14歳の高齢犬です。2週間程前から首を振る時やくしゃみをしたときに痛がってキャーンと何度も鳴くようになりました。
かかりつけの病院で見てもらった所、年齢も年齢なので痛みがでるのは
そのせいだと思うので痛み止めの薬をあげるので1~2・・・

回答
1名

背骨の変形について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ロンルンラムさん
質問日時
2010/11/19 20:10

先生方に色々なアドバイスを頂きたく質問させていただきました。
ビーグル♀8歳 7キロ
1歳のころよりアトピーでステロイド、アルサルミン、チラージン、(時々抗生物質)を服用しています。


5歳くらいの頃吐血するため、レントゲンを撮ったところ、背骨の一部の間隔せまく、ヘルニア予備軍と言われ太らせないよう・・・

回答
1名

元気はあるのに急に吠えなくなりました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ポッキーの兄さん
質問日時
2010/11/10 21:22

はじめまして。7歳のオスのミニチュアダックスフンドのことで気になっています。11月9日まではうるさいくらいに吠えていたのですが、10日になって全然吠えなくなってしまいました。

特に怒った覚えはありませんし、無駄吠え防止のために特別なしつけをしたことはありません。食欲はありますし、ボール遊びも普・・・

回答
1名

犬の膝蓋骨脱臼の手術について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / hana0829さん
質問日時
2010/11/09 13:54

5歳の柴犬の女の子、右足が先天性の膝蓋骨脱臼でグレードⅢです。
先日足が外れたとき、数秒ですが息が荒くなりけいれんみたいな症状が出ました。幸いすぐに治まったのですが、例えば足が痛くてこの様な症状は出るものなのでしょうか?普段は元気に走ったりしていますが、散歩などはその日の気分によってかなりスロー・・・

回答
1名

総胆汁酸・ALT・GGTの上昇について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / poco1226さん
質問日時
2010/11/04 15:59

総胆汁酸とALT、GGTの高値の原因についてお尋ねします。

【犬】  雄のマルチーズ、12歳5ヶ月
【既往歴】1歳の時に去勢手術
     3歳の時に後ろ両膝の膝蓋骨脱臼手術
     8歳の時に左後肢にしこりができて摘出
     病理検査の結果粘液肉腫とわかり 
     その後放射線治療を受けてい・・・

手足が縮まる発作について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / るーてぃさん
質問日時
2010/10/25 12:50

初めまして。ポメラニアン5才♂(体重1.35kg)の現在の状態について質問させて頂きます。
今年5月(9日午後1:30)に初めててんかん発作のような状態が起きました。昼寝の最中でしたが本人もびっくりしたのかとっさに走ろうとしてケージに激突、転ぶようなひっくり返るような状態でした。
時間は3分程度・・・

回答
1名

1591件中 511 ~ 520 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト