だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24581件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

cvbvb

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ナディアさん
質問日時
2007/09/09 09:54

,.jk,.jk,.lkj

去年ぐらいから皮膚が真っ赤でかゆくてたまらないようです。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/09 09:25

 アドバイスをいただきたいのですが、室内で飼っているシーズー犬(3歳)が、去年の12月ごろから皮膚が真っ赤になり、シュアンプーしても2~3日後にはフケもでてかゆがります。かかりつけの医者にみせたところ菌の培養でマラセチア菌言われ薬とシャンプー、処方食がだされました。それでも改善しませんでした。・・・

回答
1名

注射部分にしこり

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/09 07:57

初めて質問させていただきます。

ここ3日間、耳の病気のために、呼吸が苦しそうになって、全く元気がなくなり、トイレもダッコしていました。
病院ではレントゲンを撮っています。
抗生剤やステロイド、腫れを引かせる注射を合計9本打ちました。

3日目の夜、注射部分にしこりが出来ているのに気付きました。
注射部・・・

回答
1名

保護した子猫のエイズ・白血病について

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / アルパパさん
質問日時
2007/09/09 04:15

今必死になって情報集めをしております。
アドバイス宜しくお願いします。
一昨日の夜(7日)、生後約1ヶ月で体重400gの子猫を保護しました。
そして昨日(8日)、検便と血液検査を行った結果、エイズ・白血病共に陽性反応が出ました。

まず、子猫の場合は陽性反応は出やすいのでしょうか??
3ヵ月後に再検査といわれまし・・・

消化器系からの吐血。食事が原因と言われましたが。。

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ミッチプッチさん
質問日時
2007/09/09 03:01

はじめまして。
ポメラニアン♀1才です(避妊手術はしていません。)
今朝嘔吐を3回ほどしました。
初めは黄色い液体を吐きましたが、その後すぐに黒い液体を吐きました。
(黒い吐血は初めてです。)
おそらく血液だろうと思い、液体を持ってすぐに病院に行きました。
触診では異常は見られず、熱などもありません・・・

円盤状エリテマトーデス

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / はなさんさん
質問日時
2007/09/09 02:55

はじめまして。友人にマベトモで病気を相談できると聞き、早速登録させて頂きました。現在、ボーダーコリー♀2歳4ケ月を飼っています。
1歳を過ぎた夏に、少し鼻が白く欠けだしました。初めは、引っ掻いたのかと思ったのですが、どんどん広がっていき、病院に連れて行きました。
組織をとり、二回の病理検査の結果は、・・・

回答
1名

麻酔と手術のリスクについて

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/09 02:05

初めて質問させて頂きます。

うちの奈奈(シー・ズー 8歳 メス)ですが、今年の春頃、咳ようなぜーぜー
とした喘息のような症状がありましたのでの病院で見てもらったところ、
心臓弁膜症で血流が悪く、それを補うために心臓が肥大して気管支を圧迫
するためそういう症状が出ると言うことで、それ以来毎日血管を広・・・

腎不全について

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / ななぽんさん
質問日時
2007/09/09 00:18

はじめまして。腎不全についてアドバイスをお願いいたします。

12歳のラブラドールですが、2年位定期的に輸液を行っています。

今年の猛暑の影響で輸液の間隔を狭めて輸液を行っています。
暑さの影響かどうかわかりませんが、便が軟便気味ですし
最近呼吸が速くなったので心臓の具合を診るためにレントゲンを撮・・・

カイロの誤食と害について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/08 23:32

はじめましてこんにちは。アドバイスを頂きたい思いまして質問させて
いただきました。
Mダックスフント(ロングヘアー)1歳5ヶ月です。4月17日の夜に衣類にはるカイロの中身を食べてしまい翌日の朝、黒色の下痢をしました。その日に病院に行きました。カイロを食べてしまった事はあまり良くありませんが消化して・・・

手足・体のかゆみと心臓について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ゴスさん
質問日時
2007/09/08 18:05

はじめまして。現在飼っている犬の症状について教えて頂きたいと思い質問させて頂きました。
柴犬と秋田犬の雑種でもうすぐ12歳になるオスです。最近手足の肉球や体を痒がるので動物病院受診したところ、痒がるのは時期的なアレルギーが出ているかも知れませんという診断で抗ヒスタミンをもらいました。その際、聴・・・

回答
1名

24581件中 13551 ~ 13560 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト