だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24531件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

右後ろ足を浮かせるように歩きます。

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / himecoさん
質問日時
2011/09/17 13:09

初めまして。質問を宜しくお願いします。
パグ・女の子・6歳半です。

昨日の朝いつも通りに散歩へ行き、帰ってからもいつも通りでした。

その後は寝ていたので分からなかったのですが、午後になって
歩いている姿をふっと見ると、右の後ろ足を浮かせているような、
びっこをひいているような歩き方をしていました。・・・

発熱が続きます。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / くろのゆかりさん
質問日時
2011/09/16 23:37

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
猫(雑種 推定2歳2ヶ月 ワクチンは3種を受けています)です。

先月の8月29日外出中に近所の猫と喧嘩をし、左目の上に傷を負って帰宅しました。傷自体はそんなに大きな傷ではなさそうでしたが、その4日後(9月2日)(からご飯をまったく食べ・・・

辛そうにしていて、眠りません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ジュリアンさん
質問日時
2011/09/16 17:31

はじめまして、ペットの質問をできるとあり、ご助言頂きたく質問させていただきました。

ミックスの今年で12歳になるオスの中型犬です。

3週間ほど前に、ケンネルコッフの症状になり、ペット病院に伺い、飲み薬(抗生物質)をもらい1週間ほどで咳もおさまりました。

ですが、その後、たまぁに咳き込むようにな・・・

停留睾丸の早期摘出について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / もんころさん
質問日時
2011/09/16 12:28

はじめまして。1才半になる豆柴ですが、かかりつけの病院で停留睾丸と言われました。中年期になったら腫瘍になる確率が高くなるので定期的に検査し、悪くなったら摘出するとのことでした。でも早く摘出してしまった方が良いとの意見が多いのですが、開腹手術をしても早期に取った方がいいのでしょうか。どちらがいい・・・

回答
1名

血管肉腫の予後

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / Hanaちゃんさん
質問日時
2011/09/16 11:38

こんにちは、どうぞよろしくお願いします。
ゴールデンレトリバー、♀13歳2ヶ月。8月末に脾臓に腫瘍が見つかり、8月末に脾臓全摘出手術を受けました。手術前は大きな貧血もなく安定していました。開腹したところ、腫瘍は脾臓にくっついてできており、一部以前に破裂し、脂肪で止血?されていました。摘出後、内臓の洗・・・

回答
1名

蚤アレルギー

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / みっきいさん
質問日時
2011/09/15 23:43

こんにちは。雑種のオス猫です。3年前から夏になると目のうえの毛が薄いところを掻きむしって脱毛、傷をつけたりしてしていました。
いろいろ検査して結果が出ず、秋口にはおさまっていました。

今年は蚤がたかっているのを発見。
目の上、耳の後ろ、尻尾の付け根、下腹部、内腿、背中、頭頂部、前足など噛んだり、・・・

回答
1名

眼振について

対象ペット
/ シャム(サイアミーズ) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / じゅんじゅんさん
質問日時
2011/09/15 11:29

はじめまして。お世話になります。
愛猫の眼振について質問させていただきます。
里親募集サイト一目惚れした猫で、4月に我が家にやってきました。元々野良ネコで、シャム系雑種、目はブルーです。年齢は約4~5歳、体重は6.4キロです。保護主様より、ストラバイトが出たことがあるということだったので、pHコ・・・

回答
1名

狂犬病予防接種と散歩

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / tommyfさん
質問日時
2011/09/15 08:55

 はじめまして。狂犬病予防接種と散歩についての質問です。

M・ダックス8歳で、病気があり血液検査の結果がとても悪く、
今年は狂犬病の予防接種を免除となりました。
ワクチンは狂犬病よりひと月前に受けましたが、体に堪えたようで
2日間寝てばかりとなり、そういういきさつもあっての免除です。
昨年まではワ・・・

回答
1名

慢性膵炎

対象ペット
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ゆかりんごさん
質問日時
2011/09/15 01:41

はじめまして。よろしくお願いいたします。
バーニーズマウンテンドッグ8歳の女の子です。

今年の5月に急性膵炎になり、その後、お薬と処方食(ロイヤルカナンの消化器サポート)でしばらくは調子が良かったのですが、7月にまた症状が出まして、リパーゼの数値も412となり、急性→慢性膵炎の診断をされました。

そ・・・

回答
1名

疥癬について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 空 kuuさん
質問日時
2011/09/14 12:57

こんにちは。

愛犬が、疥癬に感染してしまいました。
たぶん、・・・動物病院でうつってしまったんだと思います。
【心臓弁膜症・マラセチア治療の為に病院へよく行ってました】

現在、レボリューションにて治療中です。


疥癬について色々と調べていると、、関東方面で疥癬タヌキがたくさん発見されているような・・・

24531件中 8391 ~ 8400 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト