だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6360件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心配でたまりません、よろしくお願い致します。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
新潟県 / めいさん
質問日時
2017/01/13 18:53

昨年の12月末に頻繁に吐くようになり12月28日に以前より見ていただいていた病院に連れていき診察をして頂きました。その時は原因がわかりませんでしたが、熱が39℃少し超えていたため、吐き気止めの注射とねつさましの注射を打ってもらい、便の検査をして異常なく、薬を抗生剤と胃腸薬をいただきました。その後・・・

首の腫れの手術を考えたいです

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 3歳 8ヵ月
質問者
東京都 / ゆうすけさん
質問日時
2017/01/12 01:30

一年以上前から首もとにしこりのようなものができだんだんと大きくなって行きました。痛みはないようです。動物病院に連れて行きガンと言われたそうです。

親が手術をしてもそのあと辛い思いをさせてしまうかもしれないからという考えから手術はしないという方向になりました。

しかし最近になりまた少し大きく・・・

糖尿病と診断されています。

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 9歳 3ヵ月
質問者
兵庫県 / KHSTさん
質問日時
2017/01/11 23:05

よろしくお願いします。
10日程食欲不振が続き、12月28日に受診したところ糖尿病と診断されました。
血糖値416
28日の夜にインスリン1.5単位、16時間を置いて
29日に1.5単位で低血糖を起こし(よだれ、尿便漏らし、意識障害)血糖値58
受診し処置して貰い、大事には至りませんでした。
30日に血糖値492でインスリ・・・

抜歯後に再発

対象ペット
/ 不明 / 女の子 / 11歳 8ヵ月
質問者
沖縄県 / kazuさん
質問日時
2017/01/11 13:40

昨年7月にメス猫を歯周病の為、抜歯しましたが、3ヶ月で再発してしまいました。 薬はラリキシンとプレドニゾロン を1日2回服用と処方されていますが、毎日だと飲みません(無理強いするとよだれで吐き出します)なので毎月デポ・メドロール注射を行っていますが副作用と効かなくなったときを考えると怖いです。何が良・・・

回答
1名

FIP

対象ペット
/ ソマリ / 男の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/01/09 10:47

年末にFIPと診断を受けました。
腹水が溜まりウェットタイプと。

年明けでも普通だったのですが、今日の夜中急に歩けなくなり、痙攣をおこし、
あっ、と思ったらのですが、今は落ち着いています。

動きたいのか、前足で動こうとするのですが、動きが鈍く、爪で引っ掻いてうまく動き切れていません。
おしっ・・・

後ろ足の爪折れ

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 7歳 8ヵ月
質問者
神奈川県 / amerossiさん
質問日時
2017/01/17 23:00

はじめまして。

昨年の9月の終わりにすごい雷が近所で鳴り、パニックになったメイが猛烈なスピードで畳の上を走り、右後ろ足の外側の2本の爪を根元から折ってしまいました。そのときは左後ろ足の靭帯もはずれるという大けがでした。靭帯は戻していただき、今はなんともないのですが、爪の外側のほうが、伸びてき・・・

薬2回のませてしまいました

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 1歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / かよよんさん
質問日時
2017/01/08 15:13

心臓肥大をもっています
一日1回フォルテコール2*5をのませています

先ほど、飲ませたんですが 残りの薬を数えたら一つ足らなくて(>_<)
朝に飲ませ記憶はないのですが

いきつけの病院が午後からお休みなので、
いまのところ、様子を見ています
一日1錠の薬を2回のませてしまったら
どのような症状がでま・・・

回答
1名

ふらつき

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 2歳 5ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/01/08 01:12

去年12月26日深夜いきなりのふらつき。28日病院へ。貧血状態で動いたから斜め歩きになったのでは?との答…今年1月5日、ふらついた状態でベッドから転落…しかしすぐに回復しました。何か原因あるのでしょうか?触診と耳と目には異常はありませんでしたが…今は元気に走り回ってます。気を付ける点や食事に気を付ける点・・・

先天性横隔膜ヘルニアの予後

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 4歳 6ヵ月
質問者
東京都 / ショコミントさん
質問日時
2017/01/27 18:29

一週間ほど前にオシッコが出ていない様だったので翌日病院へ行き膀胱から尿を抜いてもらいました。その後お腹を押して尿をもう少し出すと言われ待っている間に急変し、ショック状態になり横隔膜が破裂していると言われ緊急手術をしました。
開けてみて先天性横隔膜ヘルニアと診断されました。
術後二日目には胃が再・・・

痙攣

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 0歳 3ヵ月
質問者
山形県 / レモンさん
質問日時
2017/01/06 21:42

昨年の10月末に子供が子猫を拾いました。感染症を調べたら、猫AIDS+ですが、症状は出ていませんでした。現在は3ヶ月程になり1,4kgになります。
12月中旬くらいになると、間大性の痙攣が1日1から3回程あり(時間は不定期です。)、重責発作も一度起こしました。12月中旬からエクセグランを徐々に増量し、10g内服して・・・

6360件中 2371 ~ 2380 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト