だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6364件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

後ろ足しきりに舐める

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / 松村和美さん
質問日時
2008/11/28 00:08

お忙しいところ申し訳ございません。推定8歳~10歳位だと思われるうちの愛猫が一ヶ月前から、しきりに後ろ足を舐めたり噛んだりしているので動物病院で診てもらいたいのですが、あいにくワクチンをしていないので寒くなったこの時期風邪に感染したりしないかなど心配で連れていけてません。家の廊下を全力疾走で走・・・

糖尿病と診断されてインスリン投与治療中

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/11/27 20:25

はじめて質問させて頂きます。15才雄(去勢済)の猫です。以前から水をよく飲み、3才頃と今年に血尿があり治療を受けました。昨年あたりから歩行に年齢を感じる様になりました。
11/20(木)に朝食欲がなく昼・夜は食べたのですが、水をがぶ飲み。翌日にはまったく食欲がなくなり、水をがぶ飲み。歩行も前日に比べガク・・・

痛み止めの副作用?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / noirpinkyさん
質問日時
2008/11/27 10:23

先生がた、どうぞよろしくお願いいたします。

先日うちの猫(8ヶ月、メス、避妊手術済)に頻尿の傾向が見られたので受診したところ、抗生物質としてClavamox、痛み止めとしてブプレノルフィンの液状経口薬(濃度などの情報はなし)をいただきました。トイレで鳴いたりしないので、痛みはないように思うと伝えたにも・・・

腹水が。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / cokiさん
質問日時
2008/11/26 14:48

はじめまして。10歳のメス猫です。
半年位前からお腹が大きくなっていたのですが食欲もあり、トイレも普通なので気にもとめていませんでした。
先週健診も兼ねて病院に行ってレントゲンをしたところ「腹水がたまってる」とのことでした。エコー、血液検査をしたのですが結果は異常なしでした!先生がおっしゃるには・・・

黒目の変化について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / ☆もも☆さん
質問日時
2008/11/24 11:09

はじめて投稿いたします。
2週間前に保健所でもらってきた、モモ(800グラム・2ヶ月・メス)の目についてなんですが・・・

猫の目というのは明るいところでは黒目が細くなり(いわゆる猫目)、暗い所では黒目が大きく真ん丸になるのが普通ですよね。
ところが、モモを見ていると、明るい所でも真ん丸で、猫目になる・・・

回答
1名

子猫ですが・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 七夕さん
質問日時
2008/11/22 10:46

前にある質問と少し違うようなので質問させていただきます。
まだ目もしっかり見えない位の子猫を8月に拾い、何とか育ったんですが、痙攣をごくまれに起こすようになりました。癲癇の症状にある、泡を出す様な事はありませんが、痙攣が治まると、歩き回ります。その時、一声、二声変な声でなきます。やっぱり、癲癇・・・

自力で食事が出来ない原因

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / bun777さん
質問日時
2008/11/21 16:36

はじめまして。今回、初めての投稿となります。
原因がわからず、どのような病気が考えられるか等、アドバイスを頂きたいと思いました。

13歳雄猫です。
11月4日、様子がヘンなので、病院へ行きました。

【症状】熱・鼻水・クシャミ・食欲不振・じっとうずくまる

次の日、歯がグラグラしている事が判り、麻酔無し・・・

最近不調です

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / MICOさん
質問日時
2008/11/18 15:56

はじめまして。我が家の猫は高齢ですが餌もよく食べて元気でした。先週便が出なくなり病院で診てもらったところ便がかなり固くなって溜まっているとのことで入院して処置していただき、一緒に良性の腫瘍のようなものを三箇所ほど切除しました。帰ってきてからも元気でしたが、昨日突然に1分ほど痙攣をおこし病院へ行・・・

猫の開口呼吸について。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / 3kaさん
質問日時
2008/11/17 23:40

はじめまして。実家の猫についてアドバイス頂きたく、質問させて頂きました。雑種猫の6歳、男の子です。
11月15日、寝ている時にぴーぴーと鼻が鳴っている事に家人が気付き、鼻つまりかと思ったそうです。その時はそれ以外に特に他に変わった様子は無かったそうですが、翌日からいびきのような音をたてながら開口呼吸・・・

くしゃみと鼻水について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / shiroさん
質問日時
2008/11/16 22:16

猫(10歳女の子)が、ここ2ヶ月くらい、時々くしゃみをして鼻水が出ます。
見た感じとしては鼻がムズムズしてくしゃみをしてる感じです。それでくしゃみが連発する感じです。
もともと仔猫の頃鼻気管炎を煩っており、目が赤くなったりしてましたし、鼻もそんなに通りがよい方ではない様で寝ているときいびきをかい・・・

6364件中 3521 ~ 3530 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト