だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6394件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

嘔吐 食欲なし

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / yuntaさん
質問日時
2007/03/22 22:45

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。
猫(ミックス)7歳メスです。

3月18日 
午後に黄色の液体と小さな毛玉を2回連続して嘔吐。夜はほんの少しだけドライフードを食べました。朝に尿はありました。
3月19日 
朝4時台に黄色の液体と小さな毛玉をまた2回連続で嘔吐。朝は少し水・・・

背中が禿げて黒いぶつぶつがっ!

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ちぇにさん
質問日時
2007/03/22 22:44

初めて質問させていただきます。
背骨に沿って10センチくらいの範囲でアンダーコートの毛が抜け落ちて、人間の黒ニキビのように、毛穴に黒いつぶつぶが付いています。
触っても取れるようなものではなく、ジロー自身も特別に痒がっている様子もないし元気もあります。
気づいたのが今朝なので、範囲が広がっているの・・・

背骨が山型になってます。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / bekuさん
質問日時
2007/03/22 22:37

はじめまして。どうかアドバイスいただきたいと思いメールいたしました。
MIX犬14~15歳です。昨年9月に便が出なくなり、近医を受診したところ、腸のヘルニアといわれ手術しました。その前後あたりから背骨が山型に(猫が背を丸めたようなかたち)なってきて、だんだんひどくなってきているようです。同じ病院で・・・

回答
1名

臆病猫 糖尿病の治療方法教えて下さい

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / さちえさん
質問日時
2007/03/22 21:00

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雄猫11才数日前より多飲多尿・食欲不振・体重減少・黄疸の為血液検査を行いました。3日後再度血液検査を行い糖尿病による肝障害との診断。

1日目GOT334→3日後196
   GPT734    654
   GLU529  ・・・

回答
1名

はじめての痙攣について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/22 16:52

初めて投稿させて頂きます。アドバイスを、宜しくお願い致します。1年9ケ月になる雑種の雄猫についてです。今年の3/16に、かかりつけの動物病院に去勢手術をしに行きました。この病院では、過去に、ワクチンを2回、ペットホテルとして7回お世話になっています。

去勢手術当日、待合室に入ると、既に、よその猫が待っ・・・

回答
1名

両目の瞳孔が開き、四肢の動きに異常がみられる状態です。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/22 13:41

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
2007/03/01産まれの猫♀(ノルウェージャン・フォレスト・キャット)です。
5匹生まれ、1匹は生後9日にして死亡しております。
(病院には掛かりましたが、死因は不明との事でした。)
現在、残り4匹中1匹に異常が診られるため、出来るだけ多く・・・

ノラちゃんの病院のこと

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ダーシーさん
質問日時
2007/03/22 11:02

初めまして。どうしてあげる事がベストなのかアドバイスしていただきたくメールしました。メルはノラちゃんなので実際のところ何歳なのかはっきりとは分かりません。近所の人の情報によると、10歳は超えているのでは?ということなのですが・・・。もともと2匹でつるんでいた猫ちゃんでしたが、1匹は去年の冬に死・・・

回答
1名

吐いた物は何?

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / うずまきねこさん
質問日時
2007/03/22 09:37

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
14歳のアメリカンショートヘアーのオス猫なんですが、しっぽの一部分をなめすぎてしまい、毛がぬけてしまったため、昨日、病院に連れて行って診察を受けました。その時は、塗り薬のビクタスSMTクリームと少し化膿しているということだっ・・・

回答
1名

変なん動き

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/22 02:48

アドバイスを頂きたくて質問させて頂きますm(_ _)m
私の愛娘のハニー(猫でまだ生まれて一年たってないと思います☆
ここ2日前ぐらいから、手を突っ張って、異常にお尻をフリフリ、足をバタバタさせて、変な喉の鳴らし方をして転げ回る事が度々あります(>_<)

何か病気なんでしょうか?

甘えん坊ですが、妙にくっつい・・・

吐くのがとまりません・・・

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / あねらさん
質問日時
2007/03/21 18:14

よろしくお願いします。
虚勢済み、毎年ワクチンはやっておます。
大きな病気した経緯はありません。
若い頃に尿道結石を1度、年に数回1分ほど続く咳をしますが、
当時のレントゲンでは、問題ないと言われ数年が経過しています。


3月5日頃から、茶褐色(たぶんフードが消化されたもの)を日に2度吐くのえを3日続・・・

6394件中 4791 ~ 4800 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト