だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9633件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膵炎の薬について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 5歳 5ヵ月
質問者
宮城県 / けまさん
質問日時
2018/04/17 07:37

一週間前くらいに吐いたものに血が混じっていたため病院で診ていただき膵炎と診断され、二日間点滴をしていただきました。食欲も排便も戻ったため三日目からは様子を見ることにしたのですがその後明らかな血の混じった便をしました。食欲はあり、吐くこともなく、散歩もいつも通り行っています。病院に診ていただきま・・・

回答
1名

目薬について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 2歳 8ヵ月
質問者
東京都 / ランランさん
質問日時
2018/04/15 10:25

メスの柴犬3才体重7キログラムです。
獣医さんで、アレルギーや目やにの目薬として
パタノール点眼液0.1%と言う目薬を処方されましたが、以前主人が眼科で処方された目薬と全く同じでした。これは犬に使用しても問題ないのでしょうか?ご回答宜しくお願い致します。

回答
1名

心不全と甲状腺機能低下症の投薬について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 15歳 10ヵ月
質問者
山口県 / みきろさん
質問日時
2018/04/14 12:15

はじめまして。15歳の老犬(中型・標準~やせ体型/10.2kg)の投薬について、アドバイスを頂きたく、質問いたします。

昨年5月末、夜中にふらっと倒れ、起き上がろうとするとよろけたため、朝一で受診。『前庭疾患かも』との診断で、その時は痛み止めの注射やプレドニゾロンを処方されました。心雑音があ・・・

回答
1名

一体何が原因なのでしょうか。

対象ペット
/ トイプードル×チワワ / 女の子 / 3歳 11ヵ月
質問者
神奈川県 / あやてぃさん
質問日時
2018/04/08 12:31

はじめまして。お世話になります。
トイプードルとチワワのミックスのメスを飼っています。

症状が出始めたのは2年前、2歳になった直後の五月頃でした。
突然「キャインキャイン!」と鳴きながら、ぐるぐる尻尾を追いかける仕草を見せ、痛がります。
あまりに痛がり可哀想なので何件も病院をハシゴし、採血、・・・

回答
1名

血液検査値について、精査は必要ないでしょうか?

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
岐阜県 / だんなさん
質問日時
2018/04/07 17:35

初めて質問させていただきます。

4歳の♀のトイプードルなんですが、血液検査値について精密検査が必要かお聞きしたいです。

検査値としてはWBC 9400、Plt 30万と正常ですが、RBC 867万、Hb 19.4とやや高く、AST 254、ALT 36、BUN 25、Cr 1.0と肝機能異常があります。X線、CT、超音波などは行っておりません。

元気・・・

回答
1名

薬の量が気になります

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/04/07 06:55

3日にオシッコがポタポタとしかでず
病院にかかり各検査をしていただき
尿道炎と診断されアモキクリア錠100を
1回1錠
1日2回
10日分
で処方されましたが
うちの子の体重は3.15㎏です。
この薬の量は多すぎませんか?

今日で4日目ですが1日目とおととい
1回ずつおう吐し
今朝は食欲不振の症状も・・・

回答
1名

老犬のフィラリア投薬について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 16歳 3ヵ月
質問者
栃木県 / みどくんさん
質問日時
2018/04/06 12:35

いつもお世話になります。
16歳コーギーのおはあちゃんです。
遺伝性の病気の診断は受けていませんが、2年くらい前から麻痺がはじまり現在は寝たきりです。
去年は、腎臓の数値が悪かったりで点滴をしていたこともありましたが、自然にまかせようと現在は治療はしていません。
狂犬病の予防接種も寝たきりだから・・・

回答
1名

血便らしき便が出る。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 11歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / さちママさん
質問日時
2018/04/02 17:32

今朝、娘が散歩に連れて行き帰って来た時「ウンチに血みたいなものが混じってた」そう言いました。え?と一瞬そう思いましたが私が見る限り、どこか痛がるとか痒がる、食欲不振、ぐったりしているなどの変化が見られなかったので様子を見ていました。そして夕方の散歩から帰って来た時にまた「やっぱり血が混じってる・・・

回答
1名

向精神薬を飲んでいるヒトの血液を飲んでしまいました。

対象ペット
/ ボストンテリア / 男の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
京都府 / ミンスさん
質問日時
2018/03/30 17:04

2018/3/30 12:00時頃のことです。
飼い主の私は精神科に通院しており、投薬治療を行っています。そして、お恥ずかしながら、自傷行為(主にリストカット)をしてしまいます。

薬を服薬をして約30分~1時間後頃に切って血を流してしまい、床に広がった血をペットの犬が舐めてしまいました。
傷口自体は舐められてい・・・

回答
1名

歯石除去について

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 6歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / さくらさん
質問日時
2018/03/30 13:49

6歳(今年7歳)のポメラニアンなのですが、口臭が気になること、歯石が気になること、口腔内の環境の悪化とそれに伴う病気を予防したいという考えから、歯石除去することを決めました。

しかし、不安なのが全身麻酔です。

歯石除去のために全身麻酔をし、亡くなったケースもあるようですし、周りからも気をつけ・・・

回答
1名

9633件中 1371 ~ 1380 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト