だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12798件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

避妊手術について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/29 17:23

初潮を迎え、飼い主としては・・・痛そうな表情が苦痛でしょうがありません。。。
『チワックス』の犬種なので、子供を将来産ませる予定もありません。
かかりつけの病院では、早期避妊手術を行う方が良いと聞きました。
「避妊手術」のお値段は、いくら位かかるのでしょうか???
病院それぞれでしょうが、平均でも結・・・

回答
1名

高齢出産

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/29 15:02

今月で7才になったのですが、出産を考えて、準備をしても大丈夫でしょうか?子供のように無邪気で元気が良いのですが、年齢を考えると、かなり高齢の初産になるので。。。ご意見をお願いします。

回答
1名

前足がつっぱっているようです

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/29 13:23

昨日から食欲がなく、今朝胃液を吐きました。(うちの子は1.1キロしかなく、昔から食が細いのでたまに胃液を吐くことがあります。)
そのあと、前右足がだんだん上に上がり始めそのまま突っ張っているように固まってしまいました。触っても痛がらず、本人もきょとんとしていましたが、3分後くらいに元に戻って床に降・・・

回答
1名

膀胱炎

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / チロミママさん
質問日時
2006/05/29 12:29

かかりつけの病院で膀胱炎と診断され、処方薬を飲ませたら、何回も嘔吐し 吐いたことにより、喉が渇くのか水を飲むのですが、飲んだ水も吐いてしまう為 薬を飲ますことができません (体が薬を受け付けないのかも)飲み薬の治療ではない方法はありますか。

回答
2名

腎不全と診断されました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ぴいたんさん
質問日時
2006/05/29 03:14

はじめまして、会社で飼っているネコちゃんの血液検査をした所、腎不全と診断されました。これから命つきるまで薬を飲み続けると言われたのですが、会社で飼っている為みんなの意見が分かれています、薬を飲ませるというのは延命治療みたいな物では無いのか?という意見です。私個人としては延命治療であろうが無かろ・・・

回答
1名

腎不全と診断されました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ぴいたんさん
質問日時
2006/05/29 03:13

はじめまして、会社で飼っているネコちゃんの血液検査をした所、腎不全と診断されました。これから命つきるまで薬を飲み続けると言われたのですが、会社で飼っている為みんなの意見が分かれています、薬を飲ませるというのは延命治療みたいな物では無いのか?という意見です。私個人としては延命治療であろうが無かろ・・・

回答
1名

心疾患による腹水

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / パティ☆さん
質問日時
2006/05/29 01:10

うちの子は今年で13歳になるmix犬のオスです。若い頃は、元気でなんの問題もなかったのですが、7歳になった頃から散歩の途中で他の犬にあったりして興奮すると、中途でフラっとなってきておもいっきり倒れるようになり病院につれていき、エコーをとってもらうと心疾患であることがわかりました。 それからは、心・・・

回答
1名

食欲不振・ヨダレ(アゴを触ると怒る)

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / digiplexさん
質問日時
2006/05/29 00:25

腎不全・心筋肥大症・甲状腺亢進症・巨大結腸症・尿道括約筋不全症候群等の診断をされました(治療をしているのはその内で腎不全・心筋肥大症のみ)。今は朝に冠静脈拡張剤・降圧剤・抗生剤、夜に抗生剤、その1時間後に吸着剤を服用させ、昼・夜と100mlずつの皮下補液を自宅で行っています。
22日から缶詰の処方食(ク・・・

回答
1名

首を痛がり、心配です。

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / たかしさん
質問日時
2006/05/29 00:04

お世話になります。

私の犬なのですが、5日前の散歩中うなだれて歩行の速度がゆっくりになりました。引っ張っても歩こうとしないのでおかしいと思い抱いて帰ったところ、帰り着いたとたんにキャンキャンとものすごい声で鳴きました。病院に連れて行ったところ、異常に痛がっていたので一日入院となりました。

次の・・・

回答
1名

下痢が続いて心配です

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/28 21:59

はじめまして
最近、1週間ぐらい下痢が続いています。ちょっと良くなったと思ったら、水に近いぐらいの下痢をします。
嘔吐もあり心配です。おしりをずっと舐めたり、おしりを床に擦りながら進んだり・・・元気はあるんですが、病気でしょうか?
初めてのペットで知識がないため不安です。
宜しくお願い致します。

回答
1名

12798件中 10491 ~ 10500 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト