だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12800件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

トイレ以外での排尿と血尿

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/13 00:16

初めて質問させていただきます。
今年で11歳になるメスの猫で室内飼いをしています。
昼間、私達が仕事に出ている間は一人(匹)でお留守番をしています。
今週の水曜日に仕事から帰ると床に少量ですが水溜りができており、
時々毛玉を吐く前に唾液だけを吐く事が過去にあったので、今回も
同様かと思いました。しかし・・・

回答
1名

腫れ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/12 23:19

2週間前から左の口からよだれが、目からは涙と目やにが出ていました。その後左のほほが腫れはじめました。抗生物質を飲んでいるのですが、よだれの方は少なくなったのですが、腫れがひどくなり、目を押しつぶす程になってしまいました。やはり歯が悪いのでしょうか?
抗生物質が効かなければ、切開が必要なのでしょうか?

回答
1名

避妊手術のタイミング

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/12 23:10

初めまして。7歳になるNOANOAの事でご相談なのですが・・・
1月27日にヒートがあり、現在おっぱいが出てる状況です。
過去に3度の経験がありますが、偽妊娠の傾向が強く、避妊手術をしたいのですが乳腺炎を併発していて手術のタイミングがわかりません。
おっぱいの炎症が引いたら手術をしましょうと言われてい・・・

回答
2名

ヒステリーを起こします

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/12 21:59

こんにちは。相談させてください。
うちの柴犬のはな(10歳)なのですが、
大体一日に1回程度、突然興奮してヒステリーなようなものを
起こします。時間帯に決まりはありません。
 庭で少し鎖を長くして自由に動き回れるようにしてあるのですが、
雨戸を噛み切ったり、小屋の屋根をがりがりに噛んだりします。
家・・・

回答
1名

慢性肝炎なのですが・・・!!

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / すっちーさん
質問日時
2006/05/12 18:20

先日、大学病院へ行って来ていつもの様に採血をして待っていると助手の先生から『何時もと違う値が急に上がっていたので、エコーを撮っても良いですか~?』と聞かれてしまいました。
『お願いいたします!!』とは言ったのですが・・・!!
別にどこがどうなっていると言う風でもなくて、ただ単に何時もと違う値が急・・・

回答
1名

皮膚の部分的脱毛

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/12 17:07

はじめまして。2ヶ月半のチワワの♂なのですが、
我が家に来て約2週間が過ぎましたが、10日程前から、マズル部分の一部が脱毛してしまいました。
先週土曜日に動物病院にて診察・検査して頂きましたが、
アカラスを疑ったのですが、ダニは検出されませんでした。
脱毛部分は少し広がってしまっていますが、脱毛部・・・

回答
1名

長期旅行の為ワンコを預けるのがとても心配です・・

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / Chihuahua_Bradyさん
質問日時
2006/05/12 16:13

今月2週間程海外に行かなくてはいけません。
うちのワンコは寂しがり屋で人見知りがとても激しいです。。。

その様に育ててしまった私達夫婦が悪いとは思うのですが、一度1泊2日で獣医さんに預かって頂いた事がありました。

その時はトイレもあまりせず、ごはんも夜中誰も居なくなったあとにチョロっと食べただけだ・・・

回答
1名

金のなる木をたべました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
高知県 / nyaasu222さん
質問日時
2006/05/12 14:30

お世話になります。うちの子は、ねこの草とかが大好きなんですが、
先日から「金のなる木」(正式な名前かどうかはわかりませんが、葉がつるつるしていて肉厚の観葉植物です)に興味を示していましたが、
昨日帰宅したら齧ったあとがありました。
たべても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。

回答
1名

今後について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / みほ☆さん
質問日時
2006/05/12 13:27

以前扁平上皮癌の事で質問をさせて頂きましたが、本日オペをした部分の抜糸をしに行っていました。オペをして下さった先生と今後についてお話をしてきたのですが、扁平上皮癌の生存率は外科的処置をして1年は75%、2年になると40%になると言われ、ゴールデンレトリバーの様な大型犬はさらに生存率は低くなると言われ・・・

回答
2名

腎不全の治療

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 熊さん
質問日時
2006/05/12 13:18

1ヶ月程前から突然食後に、口の周りを爪で引っかくようになり、口の周りが血だらけに、、、口臭も酷かったので、虫歯か歯槽膿漏かと思い獣医に相談したところ、腎臓機能低下から来る口内炎の症状との事。 年齢も年齢なので体に異常が出てくるのも致し方ないと思われますが、1ヶ月前まではまだまだ5年は生きそうな・・・

回答
2名

12800件中 10741 ~ 10750 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト