だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12763件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

耳ダニの治療法について

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
沖縄県 / パフさん
質問日時
2017/05/20 05:34

お世話になります。
タイニープードル、体重は1㎏です。
ブリーダーから我家に来たろ頃から耳を痒がっておりました。
だんだん耳の汚れと匂いが酷くなってきたので、
本日(5/19)受診したところ耳ダニがいました。
(顕微鏡で見せて頂きました)
治療は、耳の洗浄後に、痒み止めのステロイドと炎症を抑える薬・・・

回答
1名

フィラリア陽性犬のフィラリア予防について

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 18歳 5ヵ月
質問者
群馬県 / ひなさん
質問日時
2017/05/19 19:29

フィラリア陽性犬のフィラリア予防についてなのですが、かかりつけの病院でフィラリアに感染していても新たな感染の予防が必要だと言われ、ミルベマイシンを処方されました。
しかしネットで検索してみたところ、フィラリア陽性犬がミルベマイシンなどの予防薬を飲むと元気消失・食欲不振・おう吐・呼吸速迫・大動脈・・・

回答
1名

ペット保険、歯周病

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 10歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / 皆川さん
質問日時
2017/05/18 12:28

ペットが歯周病かも知れません。
顔が腫れたり、血が出たり等の症状はなく元気なのですが歯石状況を見ると歯周病だろうと思います。
そこで歯石除去の手術を考えているのですが、費用がとても高いみたいなので保険でどうにかできればと加入を考えています。
病院で診断されたわけではないのですが、もし保険に入っ・・・

回答
1名

腎不全と肝不全を患っている犬の食事について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 13歳 2ヵ月
質問者
熊本県 / クランペットさん
質問日時
2017/05/17 13:31

愛犬が腎不全と肝不全になりました。

うちの子(コーギーで14歳、ヘルニア持ち)が1ヶ月ほど前に足腰が立たなくなり、見るからに衰弱し、病院から腎不全と肝不全を患っていると伝えられました。

水は大量に飲むのですが、食欲がなく、病院からは猫のチュール(おやつ)を与えて様子見るように言われました。

チ・・・

回答
1名

子宮蓄膿症の術後の下痢

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 10歳 2ヵ月
質問者
福岡県 / ヒメさん
質問日時
2017/05/17 09:40

先日子宮蓄膿症の手術を受けました。
6日入院の予定だったのですが、
2日早く4日目で退院させてもらいました。
帰宅してからオシッコの回数が多い事と、
下痢っぽい軟便をしてる事が気になりご相談しました。
普段はめったに下痢はしません。
濃い茶色の軟便です。

食欲は前ほどはありませんが食べてくれま・・・

回答
1名

FIPと診断されましたが、別の病気の可能性

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / ラッテさん
質問日時
2017/05/16 14:21

初めて質問させていただきます。
どうぞ宜しくお願いします。

今年1月にスコティッシュフォールドの雄を里親募集サイトから申し込み、譲り受けました。
9ヶ月、去勢済み、ワクチン済み、FeLV,FIV陰性です。

しばらく元気に過ごしてましたが、4/13頃に呼吸が早いことに気付き(40~50回/分)、肩で呼吸してい・・・

回答
1名

ニキビダニ治療中はヘルニアに有効なステロイドは使えないのでしょうか?

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / ぬーたんさん
質問日時
2017/05/14 18:37

早急に先生方のアドバイスをお願いしたいと思っております。どうか宜しくお願い致します。

ハヌル(10歳、オス、トイプードル、3.8㌔)


1日目の朝、尻尾が入り元気がなくなり家の中を徘徊するようになりました。
排便、食欲はありますが お腹がとでも張っていたので その後すぐ病院へ連れて行きました。
エ・・・

回答
1名

予防について

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
愛知県 / あけちゃんさん
質問日時
2017/05/14 07:40

フィラリア予防、ノミ、ダニ予防、狂犬病ワクチン、混合ワクチン、それぞれを始めていきたいと思います。何から始めたらいいのか、順番を教えて下さい!よろしくお願いします!

回答
1名

猫がニラをかじりました

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 10歳 3ヵ月
質問者
東京都 / dtynさん
質問日時
2017/05/11 22:43

5/11、20時ごろ猫がニラを5ミリほどかじりました。
すぐ水で口をゆすぎ、吐かせようと棒状の物を口の奥まで入れましたが吐きませんでした。

今現在特にかわったところはなく、ご飯も食べていたのですが、やはり病院へ連れていった方が良いでしょうか?

特につらそうにもしていないので余計に心配です..

回答
1名

カリシウイルス

対象ペット
/ / 女の子 / 6歳 10ヵ月
質問者
福岡県 / サクラ68さん
質問日時
2017/05/11 14:34

カリシウイルスは人間に移るのでしょうか?
里親に出したもののカリシウイルスにもうなってしまってました。
よだれ、嘔吐が酷かったようで寝具一式代の請求が来ました。
洗えば大丈夫です。と私は思うのてすが
教えて下さい

回答
1名

12763件中 2441 ~ 2450 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト