だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12767件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

噛まれた傷

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / トニーさん
質問日時
2011/06/19 11:08

初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
2日ほど前の朝に散歩途中にラブラドールに襲われその時はわからなかったのですが今朝になって背中を噛まれていたことがわかりました。
傷口は5ミリほど開口してジュクジュクとしています。
周囲は3センチほど腫れているようです。
以前子どもが噛まれたと・・・

回答
1名

猫の余生について

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / tukasa350さん
質問日時
2011/06/18 19:30

よろしくお願いいたします。
12歳のチンチラについて質問させてください。
5月初め頃から嘔吐を繰り返し現在も通院中です。5月中頃に嘔吐されたものの中にネズミのおもちゃがあり、それが原因で食欲不振・嘔吐を繰り返していたことが分かり今日6/18まで様子を見てきました。過去に購入した同じおもちゃがあと3つ行方・・・

回答
1名

尿漏れについて

対象ペット
/ ウィペット / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / tokimoさん
質問日時
2011/06/18 06:27

はじめまして。どうぞアドバイスを下さい。
ウィペット♀1歳9か月になります。6か月を過ぎたくらいで避妊手術をしました。卵巣のみ摘出でした。
いつ頃からだったかは定かではないのですが、手術を終えてから尿漏れをするようになりました。
最初はまだ、トイレトレーニング中だったこともありお漏らしかな?程度にし・・・

下痢が治まりません

対象ペット
/ ノルウェージャンフォレストキャット / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/06/18 01:05

はじめまして。
質問させていただきます。アドバイスお願いいたします。
ノルウェージャンフォレストキャットの4歳の雄猫の事です。
家猫で、廊下で飼っています。外には出していません。

2ヶ月以上前から下痢が続いています。
下痢になって一日様子をみて次の日に、近くの動物病院を受診しました。
餌や環境は特に・・・

回答
1名

首の痛み

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / satomukkuさん
質問日時
2011/06/16 14:31

はじめまして、7歳のトイプードルですが先日(6/14)外出中の出来事です。
抱っこをしてて、カートに入れようとしたらイヤがったので、おしっこだと思い降ろしてあげたら、突然キャイ~ンと聞いた事のない声でないて・・・
抱っこして車に乗せようとしたら、一度触られるのがイヤで怒りましたが、すぐ抱っこさせてくれ・・・

回答
1名

去勢手術後の水分摂取について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / シュー先輩さん
質問日時
2011/06/16 13:28

はじめまして、アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきます。
雑種猫10ヶ月で、1週間前に去勢手術をしました。
手術は1個の睾丸が下がっていなかったため、お腹を切りました。
術後、お腹を舐めないようにエリザベスカラーをつけています。
手術前は、びっくりするくらいお水を飲み、トイレにもよく行って・・・

回答
1名

腫瘍・手術について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / れおんさん
質問日時
2011/06/15 18:26

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。
ミニシュナ10歳(オス)のシオンを飼っています。

右前脚の付け根の部分に腫瘍ができています。
2年前ぐらいは1cmぐらいだったのが、現在は2~3cmぐらいになっています。
出っ張っているので、いろんなところにぶつけては、血が出てしまいます・・・

回答
1名

皮膚を噛んで困っています。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / パパちゃんさん
質問日時
2011/06/15 11:07

アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。宜しくお願いいたします。柴犬の5歳になる女の仔です。去年の夏場にも左の後ろの腿辺りを噛んで円形のハゲが出来、余りのも噛むので病院で検査をし顕微鏡で皮膚を見て頂いたのですがダニ・真菌の心配もないとのことで、冬を迎え症状は徐々に治まっていたのです・・・

回答
1名

仔犬と母犬を引き離す時期と順番

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / くぅそらフォンさん
質問日時
2011/06/14 23:55

いつも参考にさせていただいております。質問するペットは関係ありません。

今、うちの3匹以外に保護した迷い犬(母犬)と4月20日生まれの仔犬が2匹います。
3月中旬に保護して、出産しました。
5月に入り母犬の飼い主がやっと見つかり、子育て終了後に飼い主に返す予定です。
かかりつけの獣医さんから「最・・・

回答
1名

産後避妊手術

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / あい13さん
質問日時
2011/06/13 23:03

うちの猫が1ヶ月半前に出産をして育児中です。

子育て中ですが、ヒートが来てしまいそれに気付かずオス猫と
少しの時間一緒にさせてしまいました。

妊娠したかどうかはわかりません。

育児が落ち着いたら避妊手術を受けるつもりでした。
短い間隔で子猫を生ませることができません。

避妊手術は産後どれくらいか・・・

回答
1名

12767件中 3451 ~ 3460 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト