だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12780件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

突発性の前庭部疾患

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ももがんばれさん
質問日時
2007/04/02 13:48

始めまして、宜しくお願いします。2年前に捨てられていましたポメラニアンです。年齢は不明ですが歯もほとんどなく白内障もあり、子犬を産んだ経験もあるのか腹部の皮膚は黒くたるんでます。左後ろ足も悪く3本足で短時間なら歩くことの出来る状態です。昨日から真っ直ぐ歩くことが出来なくなり、かけりつけの動物病・・・

回答
1名

糖尿病のインスリン治療に関して

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ペプペプさん
質問日時
2007/04/02 12:56

はじめまして。是非ともご意見をお聞かせいただきたく初めてメールさせていただきます。

我が家には13才(今月14歳になります)になる兄妹の雑種の猫がおります。
今日の相談は妹・ペペのほうに関してです。
ペペは避妊手術をしてから徐々に太り始め、平均体重は6キロでした。最初の数年は外へも出ていましたが、兄の・・・

回答
1名

猫エイズについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / かぼさん
質問日時
2007/04/02 00:10

我が家の「うぅ」と母猫の猫エイズについて、お忙しいとは思いますが、先生方のご意見をお伺いしたく、質問させてください。

「うぅ」の母親は半野良ねこで、もちろん父親はわかりません。我が家に迎えるにあたって、「猫エイズ」の心配があったので獣医さんに譲り受けてすぐの2ヶ月の頃に検査をお願いしました。し・・・

回答
3名

尿の結晶と療法食について

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/01 22:56

はじめまして。
同じような質問がいくつかあり、回答も拝見させていただきましたが、
今1度教えていただきたく質問させていただきました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

犬種はビションフリーゼ。
明日4月2日で3歳。
男の子、去勢はしていません。

1歳半の時、それまで鳴いた事が1度もないような子だ・・・

回答
2名

診断と家族への説明について

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / まさちゃんさん
質問日時
2007/04/01 21:22

先日の朝、血便をしたため即病院に連れて行きました。

そして、診断していただいた結果、少し肝臓が弱っており脱水症状であるという結果でした。

また、その他の器官等も検査していただき、X線の結果、胃に石のような影が見当たりましたが、吐き気も模様していないようなのでまあ、大丈夫だろう。また舌も青紫に変・・・

回答
3名

ヒート(発情)の周期が短い

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / さおこさん
質問日時
2007/04/01 20:44

いつもお世話になっています。よろしくお願いいたします。
コーギー・カーディガンのメスで1歳になりました。

昨年の11月に初めてのヒートがきました。期間はおよそ1ヶ月ほどで終わりましたが、その後2月にまたヒートが始まりました。

初めてのヒートからまだ3ヶ月ほどしか経っていないのに、また血が出てき・・・

回答
1名

最近になって急に、トイレを別の場所でするようになってきました。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/01 19:13

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。パピヨン(メス)4歳です。1歳のときに、避妊手術を受けています。質問内容ですが、最近(ここ2週間)になって急に、トイレを部屋のあちこちでするようになってきました(以前は所定のトイレでしていました)。また、気になるのは、尿に・・・

性器のまわりに・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/01 18:32

はじめまして、四歳のマルチーズ(メス)なんですが、性器のまわりに黒いごまのようなもの(毛の細さ位)があります。引っ張ると抜けますが、日にちがたつとまた増えています。いったいなんでしょうか?

回答
1名

時々片目がきちんとひらきません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / eurekaさん
質問日時
2007/04/01 03:02

初めてうちの猫 5歳 メスの相談をさせていただきます。
アドバイスをよろしくお願いします。

たまに片目(いつも同じ側のみ)がきちんと開いていなく
すこし目の上が腫れぼったい感じになっています。
涙目になっていて、目やにが少し出て自分でよくこすっています。
眼球の白濁などはなく、いつも1日様子を見て次・・・

回答
1名

フードアレルギーのあるコのストラバイト結晶とシュウ酸カルシウム結晶の対処法

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / みんみん11さん
質問日時
2007/03/31 23:17

はじめて相談させていただきます。1月下旬に血尿で尿検査の結果、ストラバイト結石がみられ、抗生物質、止血剤で治療を開始しました。1週間後、結石が増加ということでしたが、抗生物質はお休み、止血剤のみ継続。2月初旬、依然として結石が増えてPhが8に、再び抗生物質投薬。1週間後、Phが8.5であるも結晶はかな・・・

回答
1名

12780件中 6691 ~ 6700 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト