だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12787件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

原因不明の吐血、嘔吐、下痢

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ちゃすもりゅうさん
質問日時
2006/10/31 12:12

初めて相談させていただきます。アドバイスをいただきたいと思いまして
質問させていただきました。チワワ1才です。10/30、仕事から帰ってきたら、2回くらい嘔吐の後があり、少し血が混じってる感じでした。下痢の後もあり、元気がなくて食欲もありません。帰ってきてからも、血混じりの嘔吐を2回と吐血を1回しま・・・

回答
1名

椎間板ヘルニア?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ごぴたんさん
質問日時
2006/10/31 10:35

はじめまして、初めて質問させて頂きます。宜しくお願いします。

先日朝起きてきた時、歩いてそのまま止まり、しばらくじっとしてからそろそろと歩くという歩き方をしました。
足腰を触っても痛がらず食欲も普段通りで、ソファーの上にも上がりますし、歩き方以外は少し元気がないくらいでした。
ここ一ヶ月程外遊び・・・

回答
1名

尿の結晶についてです。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/31 04:06

はじめまして。よろしくお願いします。
今年の冬に膀胱炎になり、(血尿と結晶が出てました)
ウォルサムの療法食を現在も食べています。
その後何度か尿検査に行ったのですが相変わらずストルバイト結晶が出たままです。

夏場になり、よく水を飲むようになってからは少し落ち着いていたのですが、
ここの所の寒さで・・・

回答
1名

急にびっこを引くように・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 小宮あけみさん
質問日時
2006/10/31 03:00

26日(木)の朝起きると、ネコのななちゃんがびっこを引いていました。
あまり痛そうに見えず、食事も元気に食べていたので様子をみていました。
夕方になると、目立たなくなり、朝になると目立つような感じで、今までジャンプをしていた場所も、あまりジャンプをしなくなり、やはり多少痛いのかもしれない・・と気・・・

回答
1名

生理の出血につきまして

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/31 01:41

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。 ゴールデンレトリーバーの7歳半になる女の子です。出産経験が無く避妊手術もしていません。

毎回7ヶ月周期で生理が来ていたのですが今回は10ヶ月半あけて10月1日に生理になりました。出血量も少なくいったん生理が終わったと思っ・・・

食事をすると涙が…

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/31 01:04

はじめまして。
生後10ヶ月になったゴールデンレトリーバーの♂ですが、ここ1ヶ月位前から突然ドッグフードを食べてくれなくなってしまいました。(フードは変えてません)
それまでは、食事の準備をしているのも察してソワソワし、がっついてものの2,3分でたいらげていたのに、最近は、食事にまったく興味を示さ・・・

回答
1名

膝蓋骨脱臼の散歩法を教えて下さい。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/31 00:15

はじめまして。柴犬16歳のオスで、室内で飼っています。
8月に、散歩中座り込んでしまう事が何度かあり、獣医さんに診てもらったところ、膝蓋骨脱臼と判断されました。『手術か入院』と言う事でしたが、老犬なので安静のため約10日間入院の方を選択しました。退院後、軽い散歩なら大丈夫との事でしたので散歩(10分位・・・

8月から抗がん剤治療を始めています

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ぴよぴよまきさん
質問日時
2006/10/31 00:15

はじめまして。アドバイスをいただきたくて登録しました。4歳のフレンチブルドッグ女の子です。2週間前に4回目の抗がん剤を点滴しましたが、4日前に急に調子が悪くなり、現在は病院で入院中です。吐き気がおさまらず、毎日会いに行きますがどんどん悪くなっていきます。今日も吐き気がおさまらないけど、このままに・・・

乳歯を抜いたら、永久歯も抜けてしまったのですが…

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / アコママさん
質問日時
2006/10/30 23:51

はじめまして。チワワの1歳です。
1歳になっても乳歯が抜けていなかったので、動物病院にて全身麻酔で乳歯を5本抜きました。
その後、4日間吐き気を伴い、その都度急患で動物病院に行き、胃を荒らさない為の注射と薬、吐き気止めの注射と薬を処方してもらいましたが、
6日後に歯が落ちていたので、口を見たら右・・・

痒みと貧血

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/30 22:32

はじめて投稿させて頂きます。
MIX犬5歳♀(避妊済み)です。今年の6月なかば頃から、全身的な発赤と痒みがではじめました。動物病院で診てもらったところAtaraxという薬を処方して頂き、それを2週間ほど続けたのですが状態としては変わりませんでした。毛を抜いて顕微鏡で見る検査で、ツメダニの死骸のようなもの・・・

回答
1名

12787件中 8171 ~ 8180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト