だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12789件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

この虫はなんですか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/03 16:25

はじめまして。ペットに異常があるので質問に来ました。
猫(雑種)3歳です。名前はコジローといいます。

最近、何回も痒がって掻き、そしてよく毛を舐めてしまいます。
「皮膚病かな?」と思ってコジローの毛を広げて見てみたら、毛にたくさんの虫が付いていました。
見たことも無い虫で、凄く小さくて、羽みたいな・・・

回答
1名

食糞

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/03 13:42

はじめまして。最近保護した子猫についてアドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。
2.3日前に3.4ヶ月と思われる子猫を2匹保護しました。
ひどい風邪、コクシジュウム、のみなどは目下治療中ですが元気にしております。食欲もものすごく旺盛ですが何でも食べようとします。
テッシュや・・・

回答
1名

垂れ耳の矯正について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / Taroさん
質問日時
2006/10/03 12:49

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ヨークシャーテリア4ヶ月です。現在、耳を立たせようと手首捻挫用のテーピングテープで耳を2つ折りにする様な形ではさみこんでいますが、1週間程矯正したあとテープの張替えで1日はがして様子をみると、約1日は立ったままなのですが
次の日・・・

回答
1名

大腸炎について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / kaeさん
質問日時
2006/10/03 10:47

こんにちは。そろそろ三ヶ月になる♂チワワが先日コクシジュウムが見つかり、駆除薬を二週間程度服用しました。おかげでオーシストも消えたのですが随分腸内を荒らされてしまっていたようでずっと消化不良が続いています。下痢をしたかと思うと粘液状に鮮血がついていたり・・。昨日かかりつけの獣医師に消化酵素剤と・・・

回答
2名

腸トリコマナスって・・・頻繁になりますか?

対象ペット
/ ベンガル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / のんちゃん♪さん
質問日時
2006/10/03 10:00

初めまして。5月に生まれたベンガルなのですが
我が家に来て1ヶ月ちょっとになります。
来て、すぐに腸トリコモナスと診断され薬を飲ませました
その後、検便をして腸トリコモナスはいなくなったとの診断結果でしたが
軟便だったために整腸剤を飲ませました
その時はカンピロバクター?が通常より多いとの事でした

・・・

回答
1名

ご飯を警戒して食べない

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / coconutさん
質問日時
2006/10/03 05:38

はじまして。是非アドバイスをいただきたいと思いまして質問しました。
10ヶ月のチワワ(女の子)です。現在海外で暮らしています。
先週の土曜日~月曜日にかけて嘔吐し、その後病院に連れて行き血液検査をし、注射のあとお薬をいだきました。
少し回復してきたのですが、息子が一度ご飯に薬を混ぜたらしくその後は・・・

回答
1名

高脂血症なのですが

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / プチトマさん
質問日時
2006/10/03 00:32

お世話になります・・腎結石と言われその治療を続けて来ましたが石は取り合えず大きくならずヒルズのW/Dを今も食べています。ところが、9/26に暫らく振りにぶりに血液検査をしましたら(16時間絶食後) 中性脂肪値が4100mg コレステロール値が430mg 血糖値95mg 蛋白(TP7.7ALB3.5)GOT32 GPT110 ALP405 TBIL0.3・・・

回答
1名

液体窒素

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / チカポンさん
質問日時
2006/10/03 00:11

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきます。チンチラ13歳です。2年前に乳首にしこりが認められ乳がんと診断され、液体窒素を使用し切除しました。リンパ節、肺などへの転移は調べていないようです。かなり病院嫌いで大暴れする猫だからのようです。普通に切開すると転移を招きやすい、高齢を・・・

回答
1名

腎不全・肝不全の同時併発

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / やすちかさん
質問日時
2006/10/02 22:00

はじめまして。シーズー男の子4才の飼い主です。
まず2、3週間前ぐらいに血尿が出ました。すぐに病院に行ったところ診断は膀胱炎でした。薬をもらい病院のドッグフードをあげていまいたが、だんだんと食事をとらなくなりました。心配になり再度病院に連れていったところ即入院になりました。病名は腎不全・肝不全・・・

回答
1名

脳に酸素が行き辛い

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / こじさん
質問日時
2006/10/02 21:55

はじめまして。愛犬の事で質問させて下さい。

雑種 11歳 オスです。

9月25日にそれまで元気だったのに急に痙攣を起こしました。
痙攣は、1、2分転がりまわってバタバタと足をバタつかせ、筋肉が硬直していました。いきなりケロッと立ち上がったんですが、フラフラし、真っ直ぐ歩けない、倒れるなどしてい・・・

回答
1名

12789件中 8631 ~ 8640 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト