だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26524件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ドライフードについて

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / plaliceさん
質問日時
2006/09/27 19:32

はじめましてこんばんは。ささいな質問なのですが、すみません。
現在、飼い犬に与えているドライフードなのですが、ユカヌバラム&ライスシニアと、ニュートロシニアを半々ずつまぜて与えています。理由は、同じフードばかり食べていると、飽きて食べなくなってしまうので、少しでも違う味のものを混ぜてあげたら、・・・

回答
1名

どうするべきでしょうか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / mi_koさん
質問日時
2006/09/27 18:18

はじめまして。アドバイス宜しくお願い致します。7歳半の雑種の雄猫(去勢済み)の事なのですが、今日(9月27日)の朝から元気がなくエサもあまり食べませんでした。ずっと寝ていたのですが昼近くになって突然2回吐き、下痢もしています。吐いたものを見ると、エサが少し消化されていて透明の粘液が混ざっていました。・・・

回答
1名

トイレ以外のおしっこ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/27 17:25

はじめまして。躾について相談させていただきます。
今、6ヶ月のメス猫2匹(姉妹)を飼っています。この内の1匹なのですが、布団やクッションの上でおしっこをしてしまいます。最初の内は2匹のどちらがやったのか分からなかったので、怒る事もしなかったのですが、最近になって私の目の前でおしっこをしているの・・・

回答
1名

食事をしません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/27 17:11

はじめてまして。
雑種11年目のメスネコについてです。

夏の終わりくらいから3週間程度、ご飯(カリカリのキャットフード/高齢猫用)を食べると吐いたりしていてその回数がだんだん多くなり、食べなくなってきたので9/11に病院に連れていったところ、エイズ検査は陰性で血液検査の結果、慢性腎不全と貧血と言われま・・・

回答
1名

妊娠について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / NONさん
質問日時
2006/09/27 16:39

はじめて相談いたします。 シーズー3才・体重5.5kgです。子供が欲しいと思い、近くの犬牧場のブリーダーにお願いしました。1回目は、今年の1月15、17日。できませんでした。2回目は、8月27、28日。だめでした。どちらも、獣医(検査しました)・ブリーダーともにベストな日だろうとのことだったんです...。シーズーは・・・

射精後…

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / りっぷさん
質問日時
2006/09/27 16:27

はじめまして。宜しくお願いいたします。
1週間ほど前に祖父の畑で放して遊ばせて帰ってきてから射精後にオチンチンの先が1時間くらい戻らなくなり、ばい菌でもついたかと気になっています。
昨日も射精後見てみるとやはりオチンチンの先が戻らなくなり少し腫れていてきれいなピンク色をしていました。
痛がったりし・・・

回答
1名

原因がまだわかりません

対象ペット
/ ペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / のんすけたんさん
質問日時
2006/09/27 15:32

2005年6月より血統書つきのペルシャのメスを飼っています。
今まで元気だったのですが、一週間ほど前からよだれがダラダラとではじめ、最初はそれだけだったのですが日数がたつにつれ、常にではないですが苦しみながらよだれなのか泡なのかを出し、最近はそのまま倒れこんでもがきながら、ものすごい悲鳴をあげていま・・・

回答
1名

泉門開口について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / kaeさん
質問日時
2006/09/27 14:50

初めまして、現在二ヶ月になる♂チワワがいます。我が家に来てからまだ二週間ですが先日コクシジウムが原因となり脱水・低血糖になりてんかん様発作を出しました。現在はオーシストも消えだいぶ落ち着き普段も元気に過ごしています。ただひとつ気になることがありご相談したいと思います。この子には泉門が開いており・・・

回答
1名

食事について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 古谷一美さん
質問日時
2006/09/27 14:35

こんちは、前回歯から血が出ていると質問させていただき、すぐに
病院に連れて行き、歯肉炎のなりかけとの事で、抗生物質の薬を
だしていただきましたが、どうも缶の柔らかい食事のとりすぎ
だからですと、言われました。体重も3.7キロと痩せすぎと言われました。
うちの猫は、好き嫌いが激しく缶も同じメーカーを毎・・・

回答
1名

スナック菓子とチョコレートを食べてしまいました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / かおりこさん
質問日時
2006/09/27 14:29

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアダックスフンド1歳です。
9月27日の午前2~4時の間なのですが、スナック菓子(おさつスナック)ミニサイズ1袋とチョコレート(1センチ位のものを5~6粒)を気づかないうち食べていました。とりあえず元気だったのでそ・・・

回答
1名

26524件中 20271 ~ 20280 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト