だいじょうぶ?マイペット

長期の下痢と、皮膚の問題

質問カテゴリ:
皮膚の異常 / 便・肛門の異常

対象ペット:
その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 3件)

 
2006/02/23 07:09

海外に住んでいるハムスターファンです。かれこれ2ヶ月、軟便、下痢が続いています。病院も3軒めです。今は少し遠いですが評判の先生の所に行っています。最初は
抗生物質を打ってもらったりしました。今は飲み薬をもらったりしていますがまだ続いています。えさは言われたとおり、低脂肪のもの、水も沸かした水、良いバクテリアが足りないのではとヨーグルトをあげた事も有ります。野菜もにんじんか、ブロッコリー、水分の少ないものです。食べたり、元気に走り回ったり、体重の減少もないです。(いつも30グラム、ジャンガリアン)もう一つの問題は肛門部分が赤くただれたみたいになり、お腹は毛がほぼ、喉辺りまでなくなり、足も右足、前足の両方、内側がけがなくなりつつあります。先生いわく、『汚れるので自分で舐め過ぎてなってしまった』と。でもお腹の毛がこんなに広範囲でなくなるのはやはりおかしいのでは・・・と疑っています。ちなみに検便でも問題はなし。
ここはどこへいってもハムスターは『小さいからだめですね』となかなか踏み込んだ検査もしてもらえないのが現状です。でも何かアドバイス、新しい意見があったらお願いします。先生に聞いてみます、長文ですみません。

ハムスターは血液検査もままならず、はやり実際に診察しないとなかなか良いアドバイスは出来ないのですが、

①食事を、お水(人用のもの)とハムスター専用のペレットフード(16%以上の蛋白質を含むもの)のみで2週間程度管理してみる

②ハウスを徹底的に消毒する(熱湯消毒など)

③お水の容器を新品に変える

④徹底的な糞便検査

⑤レントゲン検査

⑥とこじきを食べていないか観察する

⑦皮膚の検査

などですかね・・・・・。

皮膚症状は、下痢便をなめる結果としての可能性、痒みが単独であれば皮膚炎、副腎疾患などで脱毛(この場合痒みはなし)することがあります。

お大事にしてください。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト