だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26481件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

しゃっくりのようなピクピクが・・・

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/07 00:29

9月に購入しましたが、家に来て3日目から咳が出てブルブル震えだし慌てて通院したところ、犬パラインフルエンザという診断でした。それから毎日通院し抗生剤の注射と服薬で、咳・発熱・下痢等犬パラインフルエンザの症状は改善されました。10月には食欲も戻り、喜んでいた矢先の10月10日突然頭が左に傾き、ふ・・・

回答
3名

どうかよろしくお願いします。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/06 22:13

2才のミニチュアダックスですが、先週あごから喉にかけてすごく腫れ上がっていました。びっくりして触ってみましたが、しこりはなく、様子を見ていたら痒くもなく、痛くもなさそうで元気でした。食欲もありました。2~3日したら腫れはひいたのですが、あまりにも腫れていたので、皮が伸びきってもとどおりにはなっ・・・

回答
2名

急な大量の嘔吐と歩行困難

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/06 20:46

昨日まで散歩も元気にして、食欲もあり、全く異常がなかったのですが、今朝から急に歩行困難となり、ほとんど眠ってました。夕方に大量の茶色状のどろどろの嘔吐があり、バタっと倒れてしまいました。その後は後ろ足がままならず、ほとんど歩行できない状態で横になっっています。水も飲みません。こんなことは13年・・・

食欲があるのに食べると吐いてしまいます。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / frmhgさん
質問日時
2005/11/06 20:17

2週間ほど前、散歩の途中に胃の中の物をものすごい「音」と共に吐いて以来、何度か同じように吐くようになりました。 かかりつけの獣医さんに消化剤等をいただいて飲んでいましたが、治まりません。 再度診察していただいたところ、レントゲンで「胃の辺りに影」が見られるけれど、はっきりと原因はわからないとの・・・

回答
2名

野良猫と喧嘩して負傷

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/06 17:43

11月1日に、野良猫と、喧嘩をしたらしく噛まれたキズがありました。その日のうちに、人間用の消毒液を水で薄めてつけましたが、2日後には、熱が出て膿が溜まるようになりました。膿をつねにだすようにしたます。傷口は、7~8m位で深さがm位の穴があいてます。その傷口に馬油をつけています。食欲は、大分出てきま・・・

回答
3名

痒み止めに処方して頂いているお薬について教えて下さい。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/06 16:50

皮膚病の痒み止めとして処方されて犬に飲ませているお薬なのですが、先生から「一度使用するとすぐには止められません、すぐに止めると副作用が出る薬です」と説明がありました。いつもは先生に詳しく質問をするのですが、薬の副作用の事は聞きづらくて説明をしてもらう事が出来ませんでした。もう二ヶ月ほど飲み続け・・・

回答
3名

妊娠?生理?流産?

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / ノノとモモさん
質問日時
2005/11/06 16:49

今、性器から出血しています。少し腫れていますが、体重も増加していて妊娠も疑っています。犬の場合、妊娠すれば生理にはならないのでしょうか?食欲もあるし体調は良好です

回答
2名

先日質問致しました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/06 00:54

以前肺水腫の事で質問致しましたが、その後3日ほど酸素室に入り少しですがご飯を食べるまで回復したのですが、昨日からまた食べなくなってしまいました。最近は嘔吐みたいな咳をたまにするようになってしまいました。呼吸も苦しそうな時があります。 また肺に水が溜まってしまったのでしょうか? 水分をとる量など・・・

回答
2名

年なのでしょうか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/05 23:29

うちの犬は雑種なのですが以前からたまに食べ物を吐いていました。咳き込むこともあり年の所為だと思っていたのですが急に小屋から出てこなくなり、ご飯も食べなくて病院につれていき一週間入院しました。原因はわからず獣医師の方から安楽死という言葉を出されて家の方が安心するだろうと連れて帰ってきました。それ・・・

回答
3名

シーズン後の乳腺のしこり

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kanaさん
質問日時
2005/11/05 22:49

初めてご質問させていただきます。10ヶ月めで初シーズンがきました。1ヶ月近くたち、出血もなくなったのですが、乳腺のしこりが日々大きくなっているようです。全部のおっぱいにしこりはあるのですが後ろ足側のおっぱいのしこりが特に大きいのです(直径2センチくらい)。発情後、しこりができることはある、と聞いて・・・

回答
3名

26481件中 26241 ~ 26250 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト