すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26481件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
どうかよろしくお願いします。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2005/11/06 22:13
2才のミニチュアダックスですが、先週あごから喉にかけてすごく腫れ上がっていました。びっくりして触ってみましたが、しこりはなく、様子を見ていたら痒くもなく、痛くもなさそうで元気でした。食欲もありました。2~3日したら腫れはひいたのですが、あまりにも腫れていたので、皮が伸びきってもとどおりにはなっ・・・
急な大量の嘔吐と歩行困難
昨日まで散歩も元気にして、食欲もあり、全く異常がなかったのですが、今朝から急に歩行困難となり、ほとんど眠ってました。夕方に大量の茶色状のどろどろの嘔吐があり、バタっと倒れてしまいました。その後は後ろ足がままならず、ほとんど歩行できない状態で横になっっています。水も飲みません。こんなことは13年・・・
食欲があるのに食べると吐いてしまいます。
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 埼玉県 / frmhgさん
- 質問日時
- 2005/11/06 20:17
2週間ほど前、散歩の途中に胃の中の物をものすごい「音」と共に吐いて以来、何度か同じように吐くようになりました。 かかりつけの獣医さんに消化剤等をいただいて飲んでいましたが、治まりません。 再度診察していただいたところ、レントゲンで「胃の辺りに影」が見られるけれど、はっきりと原因はわからないとの・・・
痒み止めに処方して頂いているお薬について教えて下さい。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2005/11/06 16:50
皮膚病の痒み止めとして処方されて犬に飲ませているお薬なのですが、先生から「一度使用するとすぐには止められません、すぐに止めると副作用が出る薬です」と説明がありました。いつもは先生に詳しく質問をするのですが、薬の副作用の事は聞きづらくて説明をしてもらう事が出来ませんでした。もう二ヶ月ほど飲み続け・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング