だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6357件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

扁平上皮癌について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 16歳 8ヵ月
質問者
東京都 / アイネさん
質問日時
2023/07/31 00:27

病院で扁平上皮癌と診断されました。
手術はしない方向なのですが、準備するものやアドバイスいただけたら幸いです。
また、セカンドオピニオンにかかった方が良いのでしょうか?
よろしくお願いしたします。

緊急性があるかどうか

対象ペット
/ ヒマラヤン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
高知県 / ふーーさん
質問日時
2023/07/29 18:55

4カ月の女の子です。2週間ほど前に家に来たばかりです。
昨日、今日と下痢と一緒に血のようなドロッとした赤紫色のものが出ました。食事はきちんと食べています。異物を誤飲した可能性はかなり低いです。

家に来てから1度も動物病院に通院したことはありません。
なかなか動物病院に行く時間がとれず、家から動・・・

肝臓数値

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
秋田県 / みさん
質問日時
2023/07/29 15:51

22年11月から肝臓のALT数値が高いとの事で病院に通っています。そこからウルソ・グリチロン等の薬を貰い服用していました。金銭的にも困ってしまい、原因は分からないのか聞いてもハッキリ原因が分からず服用を続けてくださいと言われるだけでした。通常は12〜130の数値が1日2個薬を飲んでいる時は190まで下がりま・・・

慢性的な嘔吐の症状につにまして。

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 14歳 8ヵ月
質問者
山梨県 / ねこぽんさん
質問日時
2023/07/29 07:48

初めまして。お忙しいところ大変恐縮で御座いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

15際になる猫(ミックス)です。
若い頃から吐き戻しが多い猫で御座いましたが、年齢を経るにつれてその傾向が増え、この二ヶ月間ほどは症状が顕著になってまいりました。
食べた直後に吐く、空腹時に吐く、食後30分〜1時間後・・・

耳 かさぶた、外耳炎?

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 7歳 4ヵ月
質問者
北海道 / シューさん
質問日時
2023/07/28 01:00

数日前から認識。いつもより右耳の耳垢(黒い)が多い気がします。
特段痒がっている様子は特に無いのですが、
写真の通り、耳下の皮膚にかさぶたのようなものが出来ております。
外耳炎や耳ダニを疑っているのですが、いかがでしょうか?
急ぎ病院にかかるべきでしょうか

小さなできものについて

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 16歳 1ヵ月
質問者
兵庫県 / woolonさん
質問日時
2023/08/18 13:35

はじめまして。
気になることがあり検索していたところ
こちらのサイトを知り利用させて頂きました。

16歳雌猫についての質問です。

画像を添付しております。
左目の下瞼に小さな白いできものがあります。
これは何でしょうか?病的なものではないでしょうか?

気づいたのは一日前です。
痛がったり掻・・・

回答
2名

FIP治療中(経過観察5日目)

対象ペット
/ ロシアンブルー / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
千葉県 / ちひろさん
質問日時
2023/07/23 23:51

4月26日FIPドライタイプ早期の診断あり、84日間の投薬を終え経過観察5日目となりました。
元気食欲たまにありますが、唇を舐める仕草がほんの少し増え口を見てみると上の唇、犬歯の横に口内炎のようなヘルペスのような白くて丸いできものができています。原因はなんでしょうか。どうしたらよいですか。

目が見えていない?

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 8歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / ナガノさん
質問日時
2023/07/21 21:01

7/20に口呼吸を辞めなくなったので動物病院に連れて行きました。 走痰剤と消炎剤を貰って
走痰剤が朝晩0.5錠、消炎剤(プレドニン)が晩のみ1錠服用とのことで飲ませました。
7/21の昼頃から目が見えないのか歩き方がおぼつかない、壁にぶつかりかける(髭などが当たって気付く)様になりました。
これは薬の副作用・・・

6歳で糖尿病になりました。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 7歳 1ヵ月
質問者
石川県 / らいらさん
質問日時
2023/07/21 12:15

この度、1年の闘病の末、糖尿病の合併症で亡くなりました。

今後また猫を飼う日のためにお伺いしたいです。

もとは野良の迷い子猫を知人が保護し、私が里親になりました。

野良猫気質だったのか、子猫の時からあるだけ一度に食べてしまう方で、私も猫を飼うのは初めてだったため、そんなものだと思っていた・・・

回答
1名

フード

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 8歳 10ヵ月
質問者
福岡県 / あいたんとさん
質問日時
2023/07/21 07:35

推定9歳から10歳の雑種のメス猫を飼っています。
2021年の11月頃の健康診断で、シュウ酸カルシウム2ミリがあることがわかりました。
他の所は異常はありませんでした。
私の愛猫は拾った時からしっこシートでトイレをしています。砂が嫌いみたいで、未だにシートです。
そのせいか、しっこをした後に黒っぽい小さ・・・

6357件中 321 ~ 330 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト