だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6399件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

飼い主の姿が見えなくなると大きな声で鳴きます

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / やなさん
質問日時
2006/07/27 21:29

2ヶ月ほど前に保護した「なな」(推定1歳、♀、完全室内飼い、避妊手術なし)のことでご相談いたします。よろしくお願いいたします。
元野良の「なな」は保護直後から飼い主の私によく馴れ、いつも後をくっついて歩き、私がトイレやバスルームに入り姿が見えなくなるとドアの前で大声で鳴きます。また、私が外出する・・・

回答
1名

避妊、去勢について。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / まくねこさん
質問日時
2006/07/27 17:35

オス2匹とメス1匹の兄弟猫を貰い受けてから、3ヶ月経ちます。
先日、そのうちのオス猫がメス猫にマウンティングしているのを見つけ、慌てて離しました。メスの方はキョトーンとした顔をしていました。
子供が出来てしまうと困った事になりますので、避妊と去勢はしようと思っているのですが、オスとメスではどちらを・・・

陰部からの出血が・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/27 16:04

こんにちは。初めてご相談させていただきます。

あと数ヶ月で7年目になる雑種の猫についてのご相談です。

気がついたのが最近なのですが、ベットに血がついている事が
度々ありました(しみ程度のもの)。最初は猫ではなく、人間からの出血かと思い、気にしていなかったのですが、その血の跡が何度もついている事に・・・

回答
1名

去勢手術の後

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/27 13:55

2ヶ月程前に子供が拾って来た猫なんですが、現在の体重2.7キロで1週間前に去勢手術をしました。手術は無事終わったんですが、目の鼻側の方から白い膜が半分出てしまったままで治りません。先生は最初「麻酔の影響と思うので2~3日で治ると思います。」と言ってました。昨日再度受診したら「耳の中が汚いのでそ・・・

胃がんといわれて悩んでます ほんとに胃がんなんでしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/27 13:40

初めて質問します
最近よく吐くようになって(猫は毛玉吐くのでそのせいと思ってました)先週の土曜ごろから急に元気がなくなり医者に見せたところ何かあるといわれました。脾臓なら手術すればよくなりますが胃なら手術はやめたほうがいいといわれ。バリウムを飲めば分かるといわれたので2.3日様子を見てまた医者・・・

回答
1名

胃がんといわれて悩んでます

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/27 13:04

初めて質問書きます
うちの猫が先週の土曜からえさを食べなくなり元気がなくなってしまいました
急に元気がなくなり不安になって病院に行って診察したもらったのですが腫瘍が(なにかあるともいわれました)あるらしいとう事でした。
脾臓なら手術すれば治るますが胃なら手術はやめといたほうがいいといわれました(・・・

回答
1名

ストルバイト尿結石

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/27 12:51

こんにちは。
雑種猫(オス・未虚勢・1歳)のことで質問させてください。

数週間前からなんとなく尿の量が少ないかなとは思っていたのですが、数日前に、トイレに何度も入って長いこと腰をおろしているのに1滴も尿が出ていないのに気づき、慌てて病院に連れて行きました。
診断結果はストルバイト結晶による尿閉で・・・

ゴロゴロ言わない・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / ドラミちゃんさん
質問日時
2006/07/27 11:12

こんにちは。
最近、我が家の猫(アメリカ在住)がゴロゴロ言わなくなりました。前はよく言っていたのに・・・食欲も元気もあり、いいうんちも出ており、いつも通り元気ですが、ただ、触ってもゴロゴロ言いません。10歳くらいになるとゴロゴロ言わなくなるのでしょうか??
今年の12月に予防接種の予約を入れてありま・・・

3日前から食欲がなく、嘔吐が続き元気がありません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/27 09:39

 2ケ月前に尿路結石で通院し、注射と薬(食事療法を指導していただき(えさはウォルサム)で回復傾向にありましたが、今回3日前から急に食欲がなくなり、水は飲みますが、黄色い胃液のようなものを嘔吐します。糞はしますが、やわらかめを少量します。尿については、他に2匹の猫がいますので不明です。3匹とも家・・・

暑さバテ?食欲不振と体重の激減

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ぎんママさん
質問日時
2006/07/27 04:20

はじめて質問メールをします。よろしくお願いします。
銀(大型メス猫、5歳)は4ヶ月前に熱帯地方に引っ越してから食欲が無くなりました。今では6.5キロあった体重が4キロに激減し、ツナの汁を舐めるだけで噛んで食べることが無くなりました。医者に連れて行ったのですが、最初の医者は触診して「見たところ病気では・・・

回答
1名

6399件中 5691 ~ 5700 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト