だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9671件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

手術について

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ビッキー&モカさん
質問日時
2006/04/24 19:18

はじめまして
生後8ヶ月のミニチュアピンシャーについてですが
2ヶ月くらい前より左後ろ足を地面につかず、足を浮かしていたので、近くの獣医にいきました。
レントゲンを見て骨の病気の可能性があるということでしたが、生後8ヶ月(生まれは2005年7月)過ぎまで様子を見るということになりました。
先日、4月になり・・・

回答
3名

貧血で、輸血が必要です。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / yukiykjpさん
質問日時
2006/04/24 17:50

柴犬12歳。オスを飼っています。
セリトリ細胞腫の手術を2週間前に行いましたが、
貧血がひどくて輸血をしないと危ない状態です。
手術前に1回。手術2週間後に1回。輸血をしましたが、その血液は人間でいうなら、A型の人に、O型の血をいれている状態だ
そうです。それだとそのうち抗体ができてしまい、何回も輸血は・・・

回答
1名

歯茎

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/24 17:34

右上の奥歯の上の歯茎が大きく腫れています
10日前に病院へそのときは少し痛がりましたが
抗生物質を1週間投薬痛みは取れたみたいで
食欲もあり元気です
晴れが引かないためもう1週間薬を貰い投薬中です
腫れが引かず外からも目の下の晴れが目立ちます
元気で食欲もありますが心配です
よろしくお願い致します

回答
1名

一度

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/24 17:16

一年位前に子供と散歩中によその犬に耳をかまれましたが、そのときには何でもなかったのですが、暫くして耳の毛が抜け始めました。トリミングに行きましたが何も言われず、薬沐浴にも行きましたが何も言われませんでした。最近又耳の毛が薄い皮のようなものと一緒に抜けると言うか剥れるみたいにむけてしまいます。何・・・

回答
1名

目が・・・どうか教えて下さい。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/24 13:01

家の子は半年もたつのにまだ1キロ少ししかありません。
ブリーダーさんより成長が遅く小さい子がいるとのことで
譲り受けました。体にハンディのある子ですが、とても可愛がって育てています。
目なのですが・・譲り受けた次点から両目が白くにごり
ブルーアイに見えるんです。
右目は左目と比べてとても小さく、目の・・・

回答
1名

肝疾患について教えて下さい

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / tiyoさん
質問日時
2006/04/24 12:50

今回初めて相談させていただきます。
先日、吐き気がひどくお水を飲むだけで吐いてしまう状態だったので動物病院に連れて行きました。
血液検査をしてもらったところGOT・GPT・ALPの数値が通常よりも高く(GOT337・GPT677・ALP501)、また黄疸が出たことから肝疾患だろうと診察されました。
取り合えず3日間の入院をし・・・

回答
1名

子犬の重症疥癬の予後について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / mintさん
質問日時
2006/04/24 12:15

こんにちは、初めて質問させていただきます。
この度ある愛護団体から9ヶ月のミニチュアシュナウザーを里子にもらうことになりました。
前の飼い主さんがペットショップで買ってすぐに疥癬が発病したために手放したそうです。
疥癬はかなりの重症だったそうで完治はしたそうなのでが、
成長が阻害されたのかとても小・・・

回答
1名

助けてください!

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/24 03:37

夜分に申し訳ありません。愛犬の病状のことなんですが、昨年12月に血液検査で肝臓が悪いと言われました。数値はALP=7000(2倍希釈)。その後プロヘパゾン200と錠剤の薬を処方されていました。血液検査は悪くなるだけで、現在はALP=29820(2倍希釈)
です。クッシング病の検査も受けましたが違うとのこと。腹部エコー・・・

回答
1名

まだおうちに迎えていないのですが、、、。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/24 02:26

ルナの前にいたペットショップから来たばかりの子犬ですが、鼻水、咳、くしゃみが治らず、検査したところ、ジステンパーでした。

症状もおさまらずにひどくなる一方でした。これからのことなどいろいろと考えた結果、とても辛い判断だったのですが、その子のことを考え、大きな病院で入院させるためペットショップに・・・

回答
1名

ケイレン?について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/23 18:20

突然、ご相談させていただき申し訳ございません。我が家のペットのことで、ご意見いただければ幸いです。
ウェルッシュコーギーペンブローク 4才9ヶ月オスです。
ご相談内容は”ふるえ”です。
2004年10月に、朝から元気がなく、お昼前ぐらいに体全体を、小刻みにふるわせ、目は少しトロンとしているのですが・・・

回答
1名
    • 佐羽 建 先生

      犬と猫の病院 Ken doc.(ケンドック)

      愛知県

9671件中 8091 ~ 8100 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト