だいじょうぶ?マイペット

犬の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全1715件)

犬のトラブルの一覧

犬 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

呼吸の乱れと便について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/10 12:25

うちのチワワは今1歳1ヶ月です。6ヶ月位から飼い始めたのですが、2~3ヵ月後くらいから、全く興奮していない平穏時に、急に息苦しそうにウガッ、ウガッという咳のようなものをし始め、咳をしたり治まったりを繰り返しながら、しばらくするとまた何事もなかったようにしているという症状が見られます。一日に頻繁・・・

回答
1名

便が出にくい

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/08 22:22

はじめまして。
ここ2,3ヶ月、便が出にくいです。
散歩中に何度も便をする態勢をとるのですがなかなか出ません。
出ないまま帰る時もありますし、一度の散歩で4回ぐらいに分けてするときもあります。
すごくきばった挙句「ぎゃんっ!」という叫び声とともに石のように硬い便を出したことが3回ほどあります。
便・・・

回答
4名

お腹が鳴って草を食べるのですが

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/08 22:07

五歳になる犬でウイペットという犬種なのですが3カ月くらい前からよくお腹が鳴り外へ出るとすぐに草をひたすら食べます 吐くことはありませんがたまに粘膜質の血の混じった
便をします 普段は固めの便ですがお腹の音がひどい時は粘膜質の便です 血液検査は異常がなく便も見てもらいましたが多少菌が見られるだけ・・・

回答
2名

緑色の下痢状の便と吐き気

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / mayumi8115さん
質問日時
2005/11/08 13:14

初めてご相談をさせて頂きます。私は今中国に住んでいて、2日前から犬を飼っているのですが、今日突然緑色の下痢と黄色い液体を吐きました。昨日までエサもちゃんと食べて、元気に走り回っていたのですが下痢と嘔吐をした後からは元気がなくなってしまいました。エサも食べないし水も飲みません。まだ生まれて3か月・・・

回答
2名

お尻を床にこすりつけます。

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/05 21:05

一日に数回、お尻をカーペットや畳にこすりつけて歩く動作をします。肛門腺はまめに絞っています。寄生虫の心配もしましたが、フィラリアの薬はきちんと飲ませていました。(フィラリアの薬には寄生虫駆除効果があると聞きました。)
肛門やその周りを見た感じは、特に出来物ができていたり赤くなっていたりするとこ・・・

回答
3名

吐く ゆるい便 ゼリー状の便を繰り返す

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/05 09:49

はじめて相談させていただきます。
食欲はあり、様子も普段と変わらないのですが、ここ1週間夜中に吐いたり、吐いた直後にゆるい便をします。その後2~3ゼリー状の(透明)便を搾り出すようにしています。吐く回数は、夜は多くて2回。便は一日に3~4回でしょうか...
小さい頃にも下痢が酷い時があり、胆汁が詰ま・・・

回答
1名

血便?血尿?

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / 菜々子さん
質問日時
2005/11/05 05:40

はじめまして。
我が家は臭いを軽減させるために1年前からシステムトイレ(にゃんと清潔トイレ)を使っています。
ここ2日程トイレのチップに赤・・・というかオレンジ色の様なものが付着しているんです。
トイレの構造上尿は下のシートに吸収されているのですが、シートの方にはオレンジ色のものはありません。
便・・・

回答
1名

便に虫がいた。

対象ペット
/ 日本テリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / いそまろさん
質問日時
2005/11/05 04:24

今朝の散歩時、糞に虫が一匹混じっていました。白く蛆虫のようなもので動いていました。今までそのようなことはなく焦っています。自然に治癒していくものでしょうか?また、ほかの犬に感染する可能\性はありますか?原因は何が考えられますか?アドバイスをお願いします。

《状況》
・今朝も今晩も、糞は特にやわら・・・

回答
3名

脂肪腫(良性)の摘出手術の後・・・

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/04 21:28

2か月前に喉元にあった脂肪腫を摘出した後、次の日に退院しました。すると2日後位に傷跡に水が溜まりだし処置と共に抗生物質とステロイド剤が処方され、三週間近く飲んでいた所、下痢をし始め血便が出てきだしました。すると医者は『変なものを拾い食いしたのでは?』とか『お腹が冷えたのでは?』とかのらりくらり・・・

頻繁にトイレへ行く。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/04 19:56

昨日くらいから、頻繁にトイレに行きます。一時間置きに入っています。(夜中は、殆ど行きません。私達が、起きている時間帯に行っている感じです。)
しかし、トイレには行くのですが、便が出ないようです。しきりに砂をザッザッとかいたり、トイレの前に敷いてある、新聞紙を爪でバリバリとかきます。
トイレが汚れ・・・

回答
1名

1715件中 1691 ~ 1700 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト