だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「吐き気」に関する質問の検索結果(全957件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

黄色いものを吐き、元気がありません

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ももちゃんさん
質問日時
2005/10/29 16:53

はじめまして。ぽちです。よろしくお願いします。
27日の夕方、突然黄色くてネバッとヌルッとした液を少し吐きました。
その1時間後にドッグフードを普段と同じ量を食べましたが、いつもみたいに
ガツガツとは食べず、ゆっくり食べていました。
昼頃にオヤツとして鱈の干物を1匹与えました。
(26日に初めて買・・・

回答
1名

午前中、毎日のように吐きます。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / コナツママさん
質問日時
2005/10/27 21:05

2週間ほど前から、毎日午前中はごはんを食べず、少しですが黄色い胃液を吐きます。元気はよく、朝晩20分づつの散歩にも毎日行っています。行きつけの獣医さんは「元気はいいし、午後はたくさんご飯を食べているようなので、しばらく様子を見よう」とおっしゃいます。吐き気止めの薬をいただきましたが、朝はご飯を・・・

回答
2名

吐物に血らしきものが混ざっている

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / しんいちさん
質問日時
2005/10/27 20:14

よく吐く子なのですが、いつもは透明或いは黄色の液体を
吐きます。(たまに、家のゴミ等が混ざっている)
食欲も45gを朝晩2回(計90g)を完食していたのですが
吐き気が多くなるにつれ、食欲も減りました.
そんな中、今日初めて吐物を見たら、ピンク色の泡の様な
ものを吐き、中身をよく見ると、血らしきものが・・・

回答
4名

食欲なく、歩かなくなりました。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / なおなおさん
質問日時
2005/10/25 23:31

最初の異常は耳たぶにしこりが出来たことです。日増しに大きくなるので病院に行ったところ、アレルギーからくるものと診断され飲み薬をいただきました。一週間ほどで、なくなりはしませんが小さくなりました。薬のせいかわかりませんが、大量に水を飲み、その分排尿も薄い尿を大量にします。
ところが昨日あたりから・・・

回答
2名

初めての病気?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / ariさん
質問日時
2005/10/25 21:31

今日の朝アリーを見たら右目のまぶたと目の下が腫れていました。それは今日の夕方には腫れも引いて普通な目になったのですが、うんちがビチビチうんちで夜になったら10分おきぐらいに吐くようになりました。
あと、目の錯覚かもしれませんが頭のちょうど上ぐらいの毛が盛り上がっていて触ってみると骨?がゴツゴツ・・・

回答
1名

通院しているのですがよくなりません・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ぴかQさん
質問日時
2005/10/25 05:18

2週間ほど前から、猫のはる(♀・11歳・雑種)が食後5分もすると吐いてしまうようになり、そのうち食事を全く食べなくなりました。おなかが少し腫れ、触ると痛がりました。床にぺったり体を伸ばして寝、丸くなりませんでした。
かかりつけの獣医に行くと、下痢しており、サナダムシのような寄生虫がいるとのことで・・・

回答
2名

下痢と出血があります

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / ぶこたんさん
質問日時
2005/10/25 00:27

9歳の雑種の雌の犬です。今日何度も吐いたり、下痢で出血をしています。かかりつけの病院では胃潰瘍とのことでしたが・・?下痢と出血を抑える薬をもらって様子をみることになりましたが大丈夫でしょうか?薬で落ち着かない時は造影剤を入れて検査をするとのことでしたが落ち着けば検査をしなくてもいいですか?

回答
2名

膀胱結石について②

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/10/22 19:35

先日、投稿させていただいたものです。
貴重なご意見をくださりました先生方、本当にありがとうございました。

本日、愛猫の状態(食欲全くなし、動かない、血尿、嘔吐)による移動の負担と住まいが栃木県の田舎なので、近くに動物病院がなく、家族で話し合いの結果、午前中にかかりつけの獣医さんの所へ、とりあえず・・・

回答
1名

1週間前から突然

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/10/22 08:48

1週間前、突然ごはんをたべなくなり、後ろ足がたたなくなってきました。それまでは、朝夕の散歩も20分程行っていたのですが、ほとんど歩かなくなりました。
すぐに獣医さんに見てもらったところ、年だからと言われ薬をもらっただけです。もらった薬は「チオラ錠100」「アデホスコーク20」です。朝夕飲ませてくださ・・・

回答
4名

膀胱結石について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/10/21 17:07

はじめまして。
去年、愛猫が血尿を出しまして、病院へ連れて行き、その時は膀胱炎と診断されました。抗生物質を2週間、毎晩1/2錠づつ与え、その後は落ち着いたのですが、今年の8月になって、また血尿、排尿障害(尿がポタポタ)、嘔吐をし、同じ病院で詳しくエコー等、検査していただいたら、膀胱に石が見つかり、洗・・・

回答
5名

957件中 941 ~ 950 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト