だいじょうぶ?マイペット

犬の「眠れない」に関する質問の検索結果(全175件)

犬のトラブルの一覧

犬 「眠れない」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

老化の治療について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ろんママさん
質問日時
2007/02/24 01:56

お願いします。
ウチのろんは柴系ミックスの♀16歳です。室内で飼っています。4歳の頃に交通事故で脊髄損傷してシッポがありません。その為に排尿・排便が困難になりました。また12歳の時には乳腺腫瘍で開腹手術を行ったところ、卵管の肥大が見つかり避妊しました。最近では膀胱炎になったり、もうこの歳ですので・・・

回答
2名

夜鳴き

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ろんママさん
質問日時
2007/02/23 05:29

初めて相談させていただきます。柴系ミックスの♀17歳です。
2~3年ほど前から夜鳴きが始まり今は毎日30分おきにひどく鳴きます。
散歩コースを忘れてしまうぐらい痴呆も進んでいます。動物病院の先生に相談したところ痴呆の症状の1つで夜になると家族の気配が消えて心配になり鳴いてしまうのでは、と言われま・・・

大丈夫でしょうか?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ラム 1005さん
質問日時
2007/02/04 02:09

はじめまして。我が家にやってきて12日目になるチワワ4ヶ月の子なのですが、ほんの少しの音ですぐに起きてしまいます。

例えばなのですが、人がリモコン取ろうとする小さなカサって音から、テーブルにコップを置く小さな音など、何にでも反応して、起きてしまいます。

寝させなきゃと思い、テレビをつけない生活・・・

夜、1時間おきに目を覚まし、体が痛いのか断末魔のような声を出します。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/25 16:52

はじめまして。アドバイスをお願いしたくこちらのサイトにお邪魔しました。柴犬で18歳です。昨年の4月までは大変元気で、近所の方から”全然17歳には見えない。。。”と言われ、元気が自慢の犬でしたが、昨年の4月以降少し痴呆が出てきたようで、狭いところに入りたがったり、同じところをくるくると廻るようになりまし・・・

回答
1名

尿毒症の高齢犬の介護法について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / ブンさん
質問日時
2007/01/09 08:41

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思います。柴犬17歳11ヶ月です。この冬になって飲み水の量が増え、散歩の帰りに自分の家を忘れることがあったので気にはなっていましたが、足腰も丈夫で食欲も旺盛だったので安心していました。ところが昨年12月23日に少量の血尿があるのに気づき、診察してもらったところ、・・・

回答
1名

日中ほとんど起きて寝ないのですが

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / まふぃんママ&パパさん
質問日時
2007/01/03 07:56

はじめまして。
2006.9.16産まれの男の子のヨークシャーテリアを昨年末(12/29空輸で着)にブリーダーさんから購入しました。
大人しい子で無駄吠えもほとんどなく、食欲も旺盛です。
まだ5日ですが、かなり懐いたようで、呼ぶとトコトコと歩いてきます。
常時サークルに入れ、1日に2回程度遊ぶのです・・・

今、できること。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / saoriさん
質問日時
2006/12/19 16:28

はじめて質問させていただきます。我が家の柴犬(14歳・雄)は、昨年の冬頃に苦しそうな呼吸をするようになりました。胸部分(肺)を大きく膨らませながら、ヒューとかすれたような音で息を吸うという呼吸で、見ていてとても苦しそうでした。

病院で診てもらった結果、心臓が肥大しており、レントゲンを撮ると心臓肥・・・

認知症による徘徊と夜鳴き

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / hanaちゃんさん
質問日時
2006/12/01 10:52

3度目の質問です。
現在16歳10ヶ月になります。
最近認知症が進み、夜中の徘徊と夜鳴きがひどくなりました。

高年齢の為、心臓等の疾患があり2週間に1度主治医の先生に診察して頂いてます。
2ヶ月前に左後足に血栓ができ、生まれつき股関節が悪かった為少し足が不自由になりました。

現在は心臓の薬と血液・・・

回答
2名

鼻が苦しそうです。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / らふさん
質問日時
2006/11/14 09:05

 こんにちは。アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきます。
 我が家のゴンは12才のゴールデン、オスです。両眼とも失明していますが、日中は庭の犬舎で過ごし、夜は玄関で寝ています。
 3週間ほどまえから、夜寝るときに鼻がピューピュー鳴るようになり、その音が始まると呼吸が苦しくなるのか、横にな・・・

回答
1名

肺に水が

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / マツシタさん
質問日時
2006/11/02 12:16

はじめまして。乳腺炎の手術をした直後にその近辺に癌ができ、その後、抗がん剤と痛み止めを飲ませて治療していました。しばらくして抗がん剤が効いたのかいくつかの腫瘍は小さくなって喜んでいましたが、3週間前から呼吸が荒く寝れなくなってきたので、診てもらたったところ肺の周りとお腹に水が溜まってると言われ・・・

回答
3名

175件中 131 ~ 140 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト