だいじょうぶ?マイペット

犬の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全1823件)

犬の症状の一覧

犬 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

イタリアングレーハウンドの後ろ足の状態が...

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 男の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / tara3712さん
質問日時
2018/03/30 11:15

はじめまして、イタリアングレーハウンド10歳半のオスです。
爪切りの失敗なのでしょうか?半分くらいの爪が真っ黒になっていまして。
後ろ足、左側の外爪2本がポロっと取れてしまいました。新しい爪が生えてくるということはネットで知ったような。
外側の1本は左側へ向いて生えてしまいました、もう1本は途中で止ま・・・

てんかん発作、脳炎の疑い

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
京都府 / もえちゃんさん
質問日時
2018/03/25 03:41

今年の2月中旬から、立っている時たまに片足を上げてくんくんと鼻で泣くようになりました。歩く時はとくに異常はなかったと思います。
最初は痛がっているように見えて足腰の病気かと思い、病院で痛み止めをもらい様子を見ました。
しかし症状は良くならず、食欲も低下していきました。

3月に二度目の診察に行っ・・・

皮膚が赤茶になり、できものがあります。なんという皮膚病でしょうか。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 11歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / うれしかさん
質問日時
2018/03/07 21:36

閲覧いただきありがとうございます。11才、雄、雑種です。前脚、後脚、性器付近の皮膚が最初は薄い赤色で気にしていなかったのですが今は赤茶のような濃い色になりシャンプーをしても落ちません。前脚には出来物があります。前脚、後脚、性器付近の皮膚画像を貼らせていただきます。
外犬なのですが、ノミダニの薬も・・・

足のふらつき、麻痺について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / あとむさん
質問日時
2018/02/01 12:09

ダックス14歳6ヶ月です。
一昨日の夕方から、最初は右後ろ足に力が入っていないようでふらつきはじめ、次の日の朝は右前、後ろ足が感覚がないようでつるつるした床の上では右側にすべってしまいます。
右眼も見えにくいようです。
しかし元気、食欲はありますし、嘔吐もないです。
どこを触っても痛がる様子はあ・・・

膝骸骨脱臼

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/02/09 11:47

2週間程前にソファーから踏み外し、落下しました。びっこをひいているようなので、地元の動物病院を受診しました。膝骸骨脱臼グレート2と診断されました。1〜2週間は安静にと鎮痛剤の処方をしていただきました。症状が進行し、3になったら手術した方がいいとの事でしたが、安静にすることはなかなか難しいです。昼間・・・

足の骨折手術後の異変

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 3歳 11ヵ月
質問者
栃木県 / 55 Konatsuさん
質問日時
2018/02/02 11:02

はじめまして、3歳のトイプードルの手術後の異変についてアドバイスを頂ければと思い、投稿させて頂きます。
去年の2月に、右前足をソファーから飛び降りた際に骨折しまして、プレートを入れてビスで留める手術を受けたのですが、縫合をした箇所が開いてしまい、去年の11月に再縫合を受けたのですが、また同じ所が開・・・

回答
1名

膝蓋骨脱臼安静にした方が良いか

対象ペット
/ マルプー / 女の子 / 2歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / ゆーきさん
質問日時
2018/01/31 19:18

10日ほど前から、散歩の際にスキップ歩きをするようになり、病院に行ったところ膝蓋骨脱臼でグレード2から3の間との診断で先天性だろうとの事。痛そうな様子はなく、散歩以外の家の中ではスキップ歩きもしていません。
2件の病院で診察してもらったのですが、どちらもすぐに手術という感じではなく、様子を見て考え・・・

回答
1名

10歳の雄犬、手術をするか迷っています。

対象ペット
/ ビーグル / 男の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
茨城県 / あっきーさん
質問日時
2018/01/22 10:36

10歳(5月で11歳)のオス犬ですが、右後ろ足の付け根が腫れています。病院にて細胞を注射で取り、検査していただいたところ、悪性腫瘍だと言われました。
そのため、手術で切って更にそれを検査に、と言われたのですが、もうすぐ11歳になる老犬のため不安です。
ちなみに去年5月に耳の手術をしました。その前に精密検・・・

靭帯損傷

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 女の子 / 9歳 3ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/01/19 17:46

9歳のジャックラッセルテリアの雌ですが、急にびっこをひきはじめたのですが、一週間ほどしたら普通に歩くようになりました。動物病院でレントゲンを撮っていただいたところ右後ろ脚の靭帯が切れているとのことで手術と体重を減らすことを勧められました。
 まず体重ですが、今現在8キロあり、今まで診ていただい・・・

改善の可能性を 教えていただきたいです。

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 2歳 7ヵ月
質問者
福井県 / あくびさん
質問日時
2018/01/15 08:22

はじめまして。
愛犬の病気の事で悩んでいます。
よろしくお願いします。

昨年末 12月15日、長い時間 砂浜を散歩した後 愛犬の様子が おかしくなりました。
疲れたのか 当日 翌日と ぐっすり寝て過ごし その後も 少し元気がありませんでした。
5日ほどで ほぼ いつも通りになりましたが、今までやっ・・・

1823件中 301 ~ 310 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト