すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2185件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
Gハムスターの鼻に溜まってしまった膿を取る方法について
- 対象ペット
- その他 / ゴールデンハムスター / 女の子 / 0歳 5ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / hamurinさん
- 質問日時
- 2023/09/26 14:06
初めて質問させていただきます。
飼育している生後5ヶ月のゴールデンハムスターが、出産後3週間ほど経った頃から気管支に何か入ってしまったようなむせたような咳をするようになりました。
右目も開かず、呼吸が苦しそうだったので病院で診てもらったところ、肺炎まではいっていないが、気管支炎、鼻炎、結膜炎に・・・
ワクチン後の食欲不振
9/13に3種の混合ワクチンを打ちました。
その日の夜からあまり食べなくなりました。
夜中に嘔吐したのでネットで調べたら副作用の可能性が高いとのことで3日様子見てたのですが嘔吐にご飯を食べなくなりました。
3日後、掛かり付けの病院に行ったら副作用と言われ、注射で吐き気止め等の注射を打つかと言われた・・・
病院での検査後の絶食状態
はじめまして、アドバイスをしていただきたいと思い質問しました。
雑種ネコ(推定7歳)です。元野良及び亡くなった祖母から引き取ったため詳細は不明です。
2023年9月19日火曜日に、飼い猫に歯周病や口内炎などの疑いがあるため、獣医さんに診てもらいました。
歯石がひどく、口内を調べようとすると痛がる様・・・
吐き気による首振りが長期化
- 対象ペット
- その他 / ワキコガネウロコインコ / 男の子 / 16歳 9ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / まりさん
- 質問日時
- 2023/09/17 22:19
8月上旬より食欲不振、体重減少、首振りがあり通院を開始しました。
そのう検査と便検査を受け、カンジダや細菌が見つかったのでケトコナゾールを2週間服用して、菌は見られなくなりました。ただ食欲が戻らずペレットの代わりにやむなくシードを与えています。
1ヶ月以上経っていますが、元気がなく、ときどき苦し・・・
老猫の看取りについて
ほぼ18歳の猫について、質問です。
食事後に口の中に違和感があるようにしていたり、嘔吐がひどく病院に連れて行ったところ、脱水しているとのことでした。数回通院をして皮下捕液、吐き気止め、抗生物質の注射をしてもらいました。1週間程度は食欲も出て元気になりましたが、吐き気止めの効果はあまりなく、また・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17