回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
 - 栗尾雄三先生 /
 - konomi動物病院
 
- 質問タイトル:
 - 腹水抜いた後内出血
 - 質問カテゴリ:
 - 皮膚の異常
 - 対象ペット:
 - 犬 / トイプードル / 女の子 / 17歳 3ヵ月
 - 質問者:
 - 兵庫県 / カツさん
 - 先生への回答日時:
 - 2021/08/15 12:12
 
なるほどよくある事なのですね。
次の日になるとお腹はへっこみ
足に水が移動していました。
ありがとうございます!
- 質問に回答いただいた獣医師
 - 栗尾雄三先生 /
 - konomi動物病院
 
- 質問タイトル:
 - 陰茎が硬い
 - 質問カテゴリ:
 - 性器の異常
 - 対象ペット:
 - 犬 / カニンヘンダックスフンド(ロング) / 男の子 / 5歳 1ヵ月
 - 質問者:
 - 東京都 / かなかなさん
 - 先生への回答日時:
 - 2021/08/13 22:23
 
栗尾先生、回答有難うございます!
そうなんですね!
安心しました。
意識して触ったことがないので、元々どうだったのか分からないのです…。
いつもと様子は変わらず、元気なので私の気にしすぎみたいです。
痛がったり体調に変化があったら、その時は病院に連れて行こうと思います。
本当にありがとうございました、助かりました、、!
評価いれさせて頂きます!!
- 質問に回答いただいた獣医師
 - 栗尾雄三先生 /
 - konomi動物病院
 
- 質問タイトル:
 - 免疫介在性血小板減少症で錠剤を服用後に悪化
 - 質問カテゴリ:
 - 食欲の異常 / 便・肛門の異常 / 吐き気
 - 対象ペット:
 - 犬 / パピヨン / 男の子 / 14歳 5ヵ月
 - 質問者:
 - 千葉県 / たあちゃんさん
 - 先生への回答日時:
 - 2021/08/15 22:30
 
参考になりました。ありがとうございました。
今回は、誤診により愛犬の命が短くなり、苦しませたかもしれないと思うと、胸が苦しくなりますが、先生からのアドバイスで、本当の原因にたどり着くことができ、残り短い時間と思いますが、原因が分かった事で、本当にこの治療でいいののか?と疑心暗鬼になることなく、彼を最期までそばで見守ることが出来そうです。ありがとうございました。
疑問に思ったら、主治医の先生に躊躇することなく、セカンドオピニオンを受けるなど、愛するもののために行動する事が大切だと痛感しています。
今は、以前より心安らかに愛犬と向き合っていけることに感謝します。ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
 - 井上 平太先生 /
 - 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
 
- 質問タイトル:
 - 顎、話、髭に血液付着
 - 質問カテゴリ:
 - その他
 - 対象ペット:
 - 猫 / ミックス。白色単色。毛長 / 女の子 / 9歳 0ヵ月
 - 質問者:
 - 埼玉県 / ゆきねこさん
 - 先生への回答日時:
 - 2021/08/18 12:02
 
何度も質問してすみません。有り難う御座います。
アドバイスとても丁寧で参考になりました。
- 質問に回答いただいた獣医師
 - 栗尾雄三先生 /
 - konomi動物病院
 
- 質問タイトル:
 - 猫の急死について。
 - 質問カテゴリ:
 - 尿の異常 / 血を吐く
 - 対象ペット:
 - 猫 / ミックス / 女の子 / 6歳 11ヵ月
 - 質問者:
 - --- / 非公開中の会員
 - 先生への回答日時:
 - 2021/08/11 17:33
 
栗尾先生
ご返信ありがとうございます。
やはり熱中症の可能性が高いということで…
自分のせいで大切な猫を死なせてしまい
後悔してもしきれません。
今考えれば想像がつくのに
全く熱中症を疑わなかった当時の自分が憎いです。
ありがとうございました。
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2021/08/11 17:33
- 質問に回答いただいた獣医師
 - 栗尾雄三先生 /
 - konomi動物病院
 
- 質問タイトル:
 - 原因不明の薬が効かない咳。
 - 質問カテゴリ:
 - せきやたんが出る
 - 対象ペット:
 - 犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 9歳 10ヵ月
 - 質問者:
 - 神奈川県 / Leoさん
 - 先生への回答日時:
 - 2021/08/14 08:22
 
お忙しいところ、ご返信誠にありがとうございます。
咳以外にはおかしい点はみられず、歩き方や排泄も変わらず、皮膚疾患もなし。
また、食欲も変わらず旺盛です。
その後やはりステロイドも効かずなのですが、唯一咳が出た時に蓮根の絞り汁を飲ませてみたら、その後は咳が収まるといった状態で、また、咳き込むと筋肉が硬直してしまうと思うので、自宅で棒灸やマッサージを行ったりしています。
改めて再診してみようと思います。。
どうもありがとうございます。
栗尾雄三先生 からの返答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2021/08/14 08:22
- 質問に回答いただいた獣医師
 - 栗尾雄三先生 /
 - konomi動物病院
 
- 質問タイトル:
 - クッシングのお薬に関して
 - 質問カテゴリ:
 - その他
 - 対象ペット:
 - 犬 / シーズー / 女の子 / 15歳 11ヵ月
 - 質問者:
 - 兵庫県 / しいさん
 - 先生への回答日時:
 - 2021/08/17 18:25
 
色々と教えていただきまして有難うございます。
病院は、やはり他院に代わりまして、今後のことを検討しています。
簡単な症状ではないので、意思の疎通は大切だと思われますので。
一人では決めかねることも、ご意見をお聞かせいただきながら決めることができて
感謝しております。
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
 - 早乙女 真智子先生 /
 - マリーナ 街の動物病院
 
- 質問タイトル:
 - 原因不明の薬が効かない咳。
 - 質問カテゴリ:
 - せきやたんが出る
 - 対象ペット:
 - 犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 9歳 10ヵ月
 - 質問者:
 - 神奈川県 / Leoさん
 - 先生への回答日時:
 - 2021/08/14 08:17
 
お忙しいところ、ご返信をいただき誠にありがとうございます。
レントゲンは吸気、呼吸にて撮られている様子で、また、その後にエコー検査も行いました。
心臓そのものは肥大もそこまでなく、逆流も特に問題がなく、弁が駄目になってもいない様子で、わりと良い心臓だとも言われました。
同じく肺の方も大丈夫そうでした。
上記踏まえた上で現在のところ、気管虚脱の可能性については無いようで、また、やはりステロイドも効かなかったので、また改めて再診に行ってみようと思います。。
どうもありがとうございます。
- 質問に回答いただいた獣医師
 - 早乙女 真智子先生 /
 - マリーナ 街の動物病院
 
- 質問タイトル:
 - ヒマラヤンは飛行機に乗れますか
 - 質問カテゴリ:
 - その他
 - 対象ペット:
 - 猫 / ヒマラヤン / 女の子 / 1歳 5ヵ月
 - 質問者:
 - 東京都 / Aさん
 - 先生への回答日時:
 - 2021/08/11 10:55
 
早乙女先生
ご回答いただきありがとうございます。
やはり一度現地の獣医の先生にも相談してみたいと思います。
早乙女 真智子先生 からの返答
そうですね
お願いします
2021/08/11 10:55
- 質問に回答いただいた獣医師
 - 井上 平太先生 /
 - 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
 
- 質問タイトル:
 - 口周りの腫瘍
 - 質問カテゴリ:
 - 歯・舌・口の異常
 - 対象ペット:
 - 猫 / ミックス / 性別不明 / 14歳 9ヵ月
 - 質問者:
 - 宮城県 / ばーちーさん
 - 先生への回答日時:
 - 2021/08/13 03:27
 
井上 平太 先生
大変、ご丁寧にご回答
ありがとうございます。
アドバイスの通りに生検をして愛猫と担当医さまと
ご相談して、決めたいと思います。
自身も高齢の愛猫にメスを入れる事に躊躇いを持っていましたが
選択できると言う事がわかり
病院に行く怖さが緩和されました。
震災も共に過ごしてもらって
たくさん支えてもらった愛猫なので
少しでも一緒の時間を増やせる様に
早急に対応したいと思います。
温かいアドバイス、ありがとうございました。










栗尾雄三先生 からの返答