だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

竹口徹先生
 / 
うめぞの動物病院
質問タイトル:
平熱について
質問カテゴリ:
熱が出る

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / 魔姫さん

 先生への回答日時:
2012/04/10 05:39

ご回答ありがとうごさいました。
特に問題は無い様で安心しました。
これからも体温を測っていきますが
心配せずにいられそうです。
また、フードに関してももう一度チャレンジしてみようと思います。

本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

村山 敦浩先生
 / 
エヴァ動物病院
質問タイトル:
前歯の本数が多い気がするのですが…
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / けむりさん

 先生への回答日時:
2012/04/10 09:57

ご回答ありがとうございます。

フェレットは乳歯では上顎の切歯が8本なのですね。
まだ入れ替わりの途中の時期ということで、ひとまず様子をみてみようと思います。

分かりやすくご説明くださり、ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

村山 敦浩先生
 / 
エヴァ動物病院
質問タイトル:
涙やけの部分は、きれいになりますか?
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / こうじまちさん

 先生への回答日時:
2012/04/10 09:44

村山先生、ご回答ありがとうございました。

近々、ワクチン接種を受けに行きますので
その時に相談いたします。

毛の抜け変わりにより改善される事もあるのですね…期待します。

ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

山下 拡(かく)先生
 / 
かく動物病院
質問タイトル:
鼻の真横に腫瘍が
質問カテゴリ:
鼻の異常 / 皮膚の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2012/04/09 11:28

山下先生!ありがとうございます。琉球動物病院はそんなに遠くないので行ってみます。できものの大きさは、直径で5mmぐらいはあるので針はさせると思うのですが、先に記載の通り、その検査はありませんでした。

質問に回答いただいた獣医師

竹口徹先生
 / 
うめぞの動物病院
質問タイトル:
鼻の真横に腫瘍が
質問カテゴリ:
鼻の異常 / 皮膚の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2012/04/09 11:21

回答ありがとうございます。説明では、切除しないとわからないと言われました。ただ、鼻の真横にあり、それでも2cmぐらいは取らないといけないと。取って悪性であれば、抗がん剤か放射線の治療もあるかもと言われました。という事は癌の可能性もあるのでしょうか?ただ、2件とも注射針を刺しての検査はされず、その説明もありませんでしたが、見た目からしてガンかもと感じていらっしゃるのかと不安でたまりません。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
鼻の真横に腫瘍が
質問カテゴリ:
鼻の異常 / 皮膚の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2012/04/09 10:21

この度は、アドバイスをいただきありがとうございました。針で刺す検査は2つの病院ではされませんでした。薬で様子を見て、小さくならなければ切りましょうという説明しかありませんでした。潰すことはしないのでしょうか?と尋ねたら、膿が溜まっている感じではないので、潰しても芯が残るから意味がな、切るしか方法はないと言われました。沖縄ではそのような治療ができる獣医さんがいないのでしょうか?

質問に回答いただいた獣医師

竹口徹先生
 / 
うめぞの動物病院
質問タイトル:
水の飲み過ぎ?
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / みけとこさん

 先生への回答日時:
2012/04/08 09:28

早々のご回答 どうもありがとうございます。
体重は3.8㌔です。2日で300mlが最近は平均ですので改めて1日どれくらい飲むか計測してみます。
あのカリカリがそういう仕組みだったとは
知りませんでした!確かにオシッコ結構します。
1日6回くらいオシッコしてます。量はまちまちだと思いますが その分 水一杯飲んでるし
ご飯はいつも体重にのっとった量を1日2回で
一遍には食べずに2時間くらいの間に
ちょこちょこ食べて完食します。
この度はお忙しいところアドバイスありがとうございました。暫く計測してみます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

質問に回答いただいた獣医師

樋口 高裕先生
 / 
樋口動物病院
質問タイトル:
突然後ろ脚が麻痺しました
質問カテゴリ:
意識に障害がおこる

対象ペット:
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / ハルママさん

 先生への回答日時:
2012/04/04 11:30

お忙しい中、丁寧なご回答ありがとうございます。
緊急性は低そうで、少し安心しました。
きちんと精密検査をして、今後は半年に一度は健診を受けようと思います。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

荒蒔 知平先生
 / 
シートン動物病院
質問タイトル:
歯がグラグラ
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / korinさん

 先生への回答日時:
2012/03/30 09:59

荒蒔先生、お返事をありがとうございました。
揺れていた歯なのですが、質問をした翌日に歯磨きをしていた時に触ってみたら抜けました。
出血もほとんどなく、かかりつけの先生に聞いてみましたら消毒もお薬も不要とのことでした。
これからまた同じ状態になった時は、病院で抜いていただこうと思います。

質問に回答いただいた獣医師

荒蒔 知平先生
 / 
シートン動物病院
質問タイトル:
糖尿病と脱毛について
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
滋賀県 / Shaloさん

 先生への回答日時:
2012/03/30 09:50

ご回答大変有り難うございます。

発病初期はシニアフードと共に、w/dと共に、m/dも与えていたのですが、処方食は統一したほうがといわれ、m/dの味よりw/dの方が好むようでしたので、その後はw/d系統に統一しました。ドライも食べるので、以前CREが2ということもあり、糖尿病が発覚するまで、腎臓に配慮した食事をずっとして値が落ち着いたところ、高たんぱくのm/dドライを与えるのはという戸惑いもありました。
購入したばかりの多くのm/d缶を返品してまで、w/dドライ、缶2種類に統一して2ヶ月ですが、血糖値も高く。便秘気味にもなります。
毎日m/d缶食べてくれればと願うのですが、毎日というと食べず。
フードで血糖値がおちついて、インスリンの量が減らせた例があるし、どうしてだろうと担当医に以前話してましたので、アドバイスにはハッとしました。
毎日m/dを食べるのは無理でも、血糖値が高いばかりで、コントロールできてないので、フードの見直し考えます。
インスリンも、最初の病院の時は臀部といわれ右左してましたが、今の首後ろに変わり、
血糖値が下がらないのは打ち損じがあるのではといわれ、ランタスの先の消毒する部分がアル綿でビチャッとなって、それで成分変わったのかアル綿で悩んだりもしました。打つ部位・・にハッとしました。

脱水があるとインスリンの効きが悪いと、先だって点滴に通ってその検査結果、インスリン増やしていくという結果になりました。脱毛がすぐ改善は無理でも、そのままならまだしも、脱毛が進んでいくのがショックで。
栄養状態が悪くて脱毛してる可能性・・ハッとなりました。
最大6,5kg近くあり、毛波も体もピチピチだったコが、毛分れし脱毛したのは、糖尿病が原因かと思ってたので。
クッシングでは?と以前担当医に聞いたところ、インスリン増やし続けても血糖値が減らないと、外注検査に出すとか。
インスリンの量を決めるのは、急くとダメということなのでしょうね。
ソフトランディング、それが大事なのですね。

アドバイス下さり嬉しいです。
今朝もブルーでしたが、飼主の身になった親身なアドバイス頂き、この状況を何とか抜け出す力が湧いてきました。
本当に有り難うございます。

14520件中 2931 ~ 2940 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト