だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

秋山 丈二先生
 / 
大磯どうぶつ病院
質問タイトル:
口の中の歯石のような固まりについて。また治療の方針。
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
茨城県 / ささみさん

 先生への回答日時:
2010/12/25 09:57

お返事ありがとうございます(*´д`*)

今日、お医者に診てもらったところ、
歯石の判断を頂くことができました。

このまま1週間、歯が取れなかった場合に
口の中を全部、掃除することになりました。

今日は化膿止めの注射を打っていただきました。

歳なので腫瘍かなぁとガタガタしましたが
今回は、歯石の判断でよかったです。

本当に助言のお言葉ありがとうございます。
今回初めて利用しましたが、勇気がもらえたり、落ち着きをもらえることができました。

歯石でまだ、口がモゴモゴしていますが
無事にご飯が食べれるようになるまで、頑張りたいと思います<(*ΦωΦ*)>

質問に回答いただいた獣医師

今瀬 覚先生
 / 
アン ペット クリニック
質問タイトル:
発作時のニトロールスプレーの使用について
質問カテゴリ:
意識に障害がおこる

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / ゆきぴりかさん

 先生への回答日時:
2010/12/23 10:50

お忙しい中、ご回答下さいましてありがとうございます。

ご指摘の血圧ですが、11月に計測した時は正常値でした。
ただ、あくまでも平静時の数値なので、発作の時の数値は今のところ不明なのです。
ニトロールスプレーの使用についてはかかりつけの先生と相談し、もう少し良く考えてみたいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

今瀬 覚先生
 / 
アン ペット クリニック
質問タイトル:
胃腸が悪いのでしょうか?
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
茨城県 / genkinaまろんさん

 先生への回答日時:
2010/12/23 10:37

胃腸のほうではなさそうとの事で安心しました。口の中チェツクしてみました。歯肉が赤いのでそこかもしれません。かかりつけの先生にみてもらいます。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

眞鍋 亮先生
 / 
真鍋動物病院
質問タイトル:
胃腸が悪いのでしょうか?
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
茨城県 / genkinaまろんさん

 先生への回答日時:
2010/12/23 10:07

お返事ありがとうございます。特別心配する病気ではないとの事で安心しました。
手作り食およびダイエット用療法食、かかりつけの先生と良く相談してみます。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
CPK値大
質問カテゴリ:
手・足の異常 / 食欲の異常

対象ペット:
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / リン蔵さん

 先生への回答日時:
2010/12/23 10:03

回答ありがとうございました。
今後は、もう少し検査を進めてみようと
思います。又、気になる症状などが発生した
場合は、ご相談させて下さい。

質問に回答いただいた獣医師

遠藤 薫先生
 / 
遠藤犬猫病院
質問タイトル:
先天性横隔膜ヘルニアについて。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ちびこさん

 先生への回答日時:
2010/12/23 09:35

さっそくのご回答本当に感謝します。ありがとうございます。
手術中にお電話いただき横隔膜を整復しますと言われたのですが、数分後また電話があり欠損部分が大きすぎるため、今回はできないと言われました。
後、ご指摘のとおり筋膜かも知れません。胸部の部分は筋肉同士をくっつけていますのでもろいですと言われています。
いちごは肝臓の一部だけが肺側に移動しているだけで他は移動してなかったようです。

どちらにしても今後も危険が伴うこと、リスクが高いことは承知しました。
少しでも長生き出来る様飼い主として最大限のことをしてあげたいと思います。

本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

遠藤 薫先生
 / 
遠藤犬猫病院
質問タイトル:
感染の血液をなめてしまいました。
質問カテゴリ:
ペットトラブル

対象ペット:
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / れくおさん

 先生への回答日時:
2010/12/23 09:13

安心しました。有り難う御座いました。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
ダックスの直腸ポリープ
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / 幸さん

 先生への回答日時:
2010/12/22 06:01

是松先生

早々のご回答ありがとうございました。
効かない薬を飲み続けている現状が不安で、
早々の決断をしなければならないのでは?
しかし手術を受けるメリットが少ないとおっしゃいいてるように聞こえる?

などと、前進することが出来ず悩んでおりました。

セカンドオピニオンという行為に後ろめたい気持ちもあったのですが、まず私本人の納得のゆく方法を見出さなければ前進できませんね。

参考どころか、優しく丁寧な回等に気持ちも落ち着きました!

本当にありがとうございました。
犬共々頑張ります。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
エイズ検査
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / にきめぐさん

 先生への回答日時:
2010/12/22 09:47

お返事ありがとうございます。
確認が遅れてしまい、お礼が遅くなってしまった事、もうしわけありませんでした。
去勢手術の件、検査の件、もう一度先生と話し合ってみます。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

遠藤 薫先生
 / 
遠藤犬猫病院
質問タイトル:
Benadryl、ライム予防の注射、その他の薬について
質問カテゴリ:
吐き気 / しつけ

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / ポメラニアンさん

 先生への回答日時:
2010/12/21 03:45

遠藤先生
たくさん字が文字化けしていましたようで申し訳ありません。
早速のアドバイスを本当にありがとうございます。やはり、こういった薬は予防注射の際には必要なかったようですね。又、フロントラインは1年、フィラリアも蚊の様子を見て決めます。
もうすぐ虚勢手術ですが、その際にも又、ベナドリルのアレルギーの薬を飲むように強く言われると思うのですが、よく調べようと思います。
ご丁寧にアドバイスを大変ありがとうございました。

14560件中 3601 ~ 3610 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト