回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 性器周辺にできものと出血
- 質問カテゴリ:
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 愛知県 / COC0さん
- 先生への回答日時:
- 2010/01/19 12:44
ありがとうございます。
早速、病院へ行ってきます。
丁寧な返答ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- MSSA体質と診断された犬との接触について
- 質問カテゴリ:
- 対象ペット:
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2010/01/16 11:44
井上先生、大変わかりやすいご説明をありがとうございました。今まで聞いたことがなかったので少し不安でしたが、接触させないように気をつけたいと思います。ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 高熱後より元気なくどこか痛い様子で便が細い
- 質問カテゴリ:
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 岩手県 / ロインドさん
- 先生への回答日時:
- 質問タイトル:
- 口腔腫瘍の可能性があります
- 質問カテゴリ:
- 対象ペット:
- 犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / くるたんさん
- 先生への回答日時:
- 2010/01/16 03:49
お返事が遅くなりまして、申し訳ありません。あのあと、骨肉腫orメラノーマという病理診断でした。治療はしても少しの延命にしかならないとのことで、治療はしない方向になりました。
- 質問タイトル:
- 黄緑色の鼻水が出ます。
- 質問カテゴリ:
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 北海道 / しまんちゅさん
- 先生への回答日時:
- 2010/01/16 01:43
詳しいアドバイスありがとうございます。
室内環境には気づきませんでした。当方北海道に在住しておりまして、一日中、暖房と加湿器をつけていますが、夜間はそれでも冷えていたかもしれません。室温調整をさらに徹底して、もう一度担当医と相談したいと思います。
ありがとうございました。
こんにちは。早速のご回答ありがとうございました。やはり、心配なので近いうちに病院に連れて行きます。座布団カバーなどの方法も一度試してみたいと思います。ありがとうございました。
縄田先生ありがとうございました。
室温も温かくしていましたし脱水が怖かったのでペットショップのアドバイスを無視して水を与えていました。
最近は便の形もしっかり確認でき元気になりました。本当にありがとうございました。
お忙しい中ありがとうございました。
以前よりも少し元気を取り戻したので一安心はしていますが、きちんと病院へ行き診察してもらうことにします。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 食事の切り替え時期について
- 質問カテゴリ:
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2010/01/14 11:51
ありがとうございました。
大変参考になりました。また時期がきましたらかかり付けの獣医さんに相談してみます。