だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
脱毛
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / れっど&ぶらっくさん

 先生への回答日時:
2008/06/20 01:16

回答、有難うございました。
後者だとすると、人間にも感染する可能性もあるのですね。飼い主自身も皮膚が弱いので、質問をして本当に良かったと思います。早めに病院でみてもらおうと思います。
先生、有難うございました。

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
耳のかゆみについて
質問カテゴリ:
耳の異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
山梨県 / wakanaさん

 先生への回答日時:
2008/06/20 12:58

今道先生、回答をありがとうございます。
耳を清潔にすることがいかに大切かわかりました。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

飯田 恒義先生
 / 
質問タイトル:
避妊について教えてください
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / koromikoさん

 先生への回答日時:
2008/06/19 09:24

飯田先生ご回答ありがとうございました。
なるべく早く避妊手術を受けようと思います。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

先生
 / 
質問タイトル:
椎間板ヘルニアの手術について
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / わんわんタロさん

 先生への回答日時:

質問に回答いただいた獣医師

森 典夫先生
 / 
森動物病院
質問タイトル:
茶色いおりもの
質問カテゴリ:
性器の異常

対象ペット:
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / るでぃさん

 先生への回答日時:
2008/06/18 02:44

ご回答ありがとうございます。

手術の時に手術方法の説明を受けたのですが、もう一度きちんと聞いてみます。
また、取った物は見せてもらっていません。

おりものの検査も受けるようにします。

質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
茶色いおりもの
質問カテゴリ:
性器の異常

対象ペット:
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / るでぃさん

 先生への回答日時:
2008/06/17 07:48

ご回答ありがとうございます。

早速かかりつけの病院で検査をしてみます。
大きな病気でない事を願います。

質問に回答いただいた獣医師

先生
 / 
質問タイトル:
変形性脊椎症について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / 愛弓82さん

 先生への回答日時:

質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
歯周病悪化による全身麻酔治療のリスク
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / あかまるさん

 先生への回答日時:
2008/06/16 07:08

岩田先生。はじめまして。
お忙しい中、早速のご回答ありがとうございます!
先ほど病院に行ってきました。
実はヨダレが出ていたのは、左下犬歯より後方にできた腫瘍(?)が原因なのかもしれないことがわかりました。
なんだか顔が腫れている気がして、嫌がるのを強引に押さえ診察して頂きました。
(ごく最近できたようで、もしかしたら悪性かもしれません・・・)
息がぜいぜいはぁはぁして大変だったので、今日は抗生剤のみ処方して頂き後日血液検査となりました。
この様子から先生はとても全身麻酔に耐えられないのでは?とおっしゃていました。
ただ腫瘍が悪性で手術をしなければすぐに命に関わる状態であれば麻酔をかけてやるしかないと言われました。
とても心配です。。。

すみません。今なんと書けばいいのかわかりません。せっかく先生にアドバイス頂き、手術をしてもらう覚悟で行ったのに・・・

先生のお言葉、すごく励みになりました!麻酔も年齢じゃないなって思えました。

今は良性腫瘍であることのみ願います。


質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
立ち上がる時に痛がるのです
質問カテゴリ:
手・足の異常 / 背中・腰を痛がる

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / もねさん

 先生への回答日時:
2008/06/16 06:26

お返事遅くなりまして申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
やはり、あの後セカンドオピニオンを受けたところ先生のおっしゃる通り坐骨神経痛という診断が下りました。
これからは体調の変化などに今まで以上に気をつけて育てていきたいと思います。

先生の的確なアドバイス、とてもわかりやすかったです。
対人間ではなく、どこが痛いかも解ってあげられず心配な時にこのようなサイト、先生に出会えたことはとても幸いでした。
感謝してもし尽くせない気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。
これからもお仕事頑張ってください。

質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
ヘルニア? 様子を見てるだけで大丈夫?
質問カテゴリ:
背中・腰を痛がる

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / mako0719さん

 先生への回答日時:
2008/06/16 06:11

はじめまして 早々のご回答ありがとうございました。 ヘルニア以外にも脊椎間狭窄症と言うのもあるんですね。 自分では、きっとヘルニアだヘルニアだと歩けなくなったらどうしょう…ヘルニアだと一人決め付けてマイナス方向へ考えていたので先生の痛みが消える場合があります。と拝見させて他の病気もあるんだ~と何だか気持ちが楽になりました。 まだたまに痛むようなので明日にでも獣医さんに行って レントゲンを撮ってもらって来ます。
とても良いアドバイスありがとうございました。

14561件中 4861 ~ 4870 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト