だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
口を開けない猫 あくびの写真は参考になるでしょうか?
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / ミトさん

 先生への回答日時:
2008/06/12 10:44

やはり歯肉炎ですか。
病院でも匂いからして多分そうだろうといわれていたのですが、食欲はあるし痛そうな様子もないので半年近く放置してました。
これからますます不調も増えてくるでしょうし、多少無理してでも今のうちに看て貰ったほうが良いですよね。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
食欲のない老犬
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / goochamさん

 先生への回答日時:
2008/06/12 10:41

ありがとうございます。
はい・・・主治医の先生にも『どこが特別悪いというより老衰ですべて弱ってるんだよ。でも老衰で亡くなるのは幸せな事なんだよ』
・・・と言われました。
もはや飲み込む力も無く、食べる事が苦痛になってるなら無理強いはできない・・・という見解は橋本先生と同じです。
もう少し状態が良ければ、治るなら治療をする手立てがあるのでしょうが、無理やり引きとめるのは、チャムが苦しいのかもしれませんね。
周りの人にも、穏やかに逝けるよう、見守ってあげて・・・と言われています。
張り裂けそうな思いになりますが、『食べない』というのはチャムの意思ですから、尊重しようと思います。
お忙しい中、丁寧で温かいご回答有難うございました。
穏やかに時を過ごせるよう、見守りたいとお思います。

質問に回答いただいた獣医師

森 典夫先生
 / 
森動物病院
質問タイトル:
大腿骨頭切除後のリハビリについて
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / ぽきぽさん

 先生への回答日時:
2008/06/11 11:35

お返事ありがとうございます

ゴールデンでも問題ないといわれました
ただ 通常歩行までに長くみて半年はかかるとの事です

股関節不全で これまでサプリや運動体重制限で 様子をみてきましたが やはり 痛いとかわいそうなので 痛みだけでもなくしてやりたいとの思いで 手術しました

掛かり付けの先生にも聞いておりますが できることをしてあげたいので 色々聞かせてください 

宜しくお願いします

質問に回答いただいた獣医師

森 典夫先生
 / 
森動物病院
質問タイトル:
歯茎からの出血
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / せちゅこさん

 先生への回答日時:
2008/06/11 11:21

森先生、ご回答ありがとうございます。

先日動物病院に連れて行ったところ、乳歯がだいぶ残っており、そこに食べカス(茹でた鶏肉)がたまり、臭っているとのこと。
トイプードルには良くあるとのことで、不妊手術を受けるのであればその際に残っている乳歯を一緒に抜きましょうとのことでした。
前の飼い主さんはドライフードメインだったので、あまり食べカスがたまらなかったようです。

今までは猫を飼っておりましたが犬は初めての為、いろいろと戸惑うことが多くあります。
またなにかありましたら質問させていただきます。

ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

森 典夫先生
 / 
森動物病院
質問タイトル:
唇の腫れ
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / はるりこさん

 先生への回答日時:
2008/06/11 10:58

森先生
先生のご回答を読んでとても納得いたしました。
他の病院で一度見てもらいます。
お体に気をつけてこれからもお仕事頑張ってください。
本当に有難うございました。

質問に回答いただいた獣医師

森 典夫先生
 / 
森動物病院
質問タイトル:
後ろ左足のびっこ
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / tukiyoさん

 先生への回答日時:
2008/06/11 10:38

回答有難うございます。
だんだんびっこをひく時間は短くなってきてかかりつけのお医者さんのおっしゃるとおり筋を痛めたのかな、と思ったりするようになりました。
散歩嫌いなので朝は8時過ぎと午後2時位の2回に行っていますが、食事の量があまり多くないのかメタボにはちょっと遠い感じでやややせ気味のようです。
時々優しくマッサージしてみようと思いますが、まだ長引くようでしたらぜひ、CTやMRIをお持ちの先生をお教えいただきたいと思います。もう少し様子を見てみます。
今回は有難うございました。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
食欲のない老犬
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / goochamさん

 先生への回答日時:
2008/06/11 04:52

早速のお返事、ありがとうございます。
昨晩、嘔吐を繰り返し、すっかり弱ってしまいまいました。
今朝、点滴を受けて、こんこんと眠っています。
いつかは来る別れですが、苦しまず少しでも一緒に過ごせたら・・・と思っています。
お忙しい中、ご丁寧な回答を有難うございました。
獣医さんに相談してみます。

質問に回答いただいた獣医師

飯田 恒義先生
 / 
質問タイトル:
リンパ腫ではと言われ・・・
質問カテゴリ:
皮膚の異常 / ケイレンをおこす

対象ペット:
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / 子太郎さん

 先生への回答日時:
2008/06/10 03:41

早々のご返答ありがとうございました。
早速病理組織検査をお願いしてみます。
大変心強く感謝しています。
戦っていきますっ(/^o^)
また何かありましたらご相談したいと
思いますので 宜しくお願いいたします

質問に回答いただいた獣医師

森 典夫先生
 / 
森動物病院
質問タイトル:
悪性の乳腺腫瘍の術後
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大分県 / りおあさん

 先生への回答日時:
2008/06/09 10:26

回答ありがとうございました。
定期的に病院で診てもらい、長生きできるようにケアを続けていきたいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

今瀬 覚先生
 / 
アン ペット クリニック
質問タイトル:
異常行動
質問カテゴリ:
意識に障害がおこる

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
長野県 / memepurinさん

 先生への回答日時:
2008/06/09 10:26

早速、お返事いただき、ありがとうございました。感謝いたします。先生とよく相談してみます。今後どうなっていくのか、心配ですが、最後までちゃんと面倒見てやろうと思います。

14561件中 4881 ~ 4890 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト